プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

横浜市
会社概要

8/6までオンライン投票を受付中!『生物多様性』について考えて、行動するプロジェクト「トレイマット デザイン コンテスト」を開催します!【関東学院大学×日本マクドナルド株式会社×横浜市】

2023年7月5日(水)10:00~8月6日(日)23:59の期間、どなたでも参加できるオンライン投票受付中!

横浜市

当コンテストは、全国に先駆けて令和3年度から開始し、今年で3回目となります。関東学院大学の学生が生物多様性について学び、マクドナルド店舗で使用するトレイマットをデザインしました。どなたでも参加できるオンライン投票を7月5日(水)から8月6日(日)まで実施します。また、横浜市庁舎で7月7日(金)から7月18日(火)の期間、作品を実際にご覧いただけます。最優秀作品に選ばれた作品は、実際のトレイマットとして横浜市内のマクドナルド全店舗で展開されます(11月予定)。

■取組内容

 マクドナルドの生物多様性に対する取組をコミュニケーションデザインで表現

<目的>生物多様性の重要性及びマクドナルドの取組を広く知っていただく

<対象>マクドナルドに来店するお客様

<プロジェクトの流れ>

4月:学生が生物多様性の重要性やマクドナルドと持続可能な社会への取組、横浜市の生物多様性の取組、サステナブル・ラベルについて学ぶ

5月~6月:学生がトレイマットをデザイン

7月~8月:どなたでも参加できるオンライン投票を受付

11月:横浜市内マクドナルド全店舗でのトレイマットの展開


■コンテスト参加対象学生

 関東学院大学 人間共生学部 2年生以上の学生(個人またはグループ)


■オンライン投票

 全99点から日本マクドナルド株式会社により16点に絞られた作品の中から1点へ投票をお願いします。

期間:2023年7月5日(水)10:00~8月6日(日)23:59

投票方法:以下のURLより投票をお願いします。

https://mcdonalds.pcp.jp/f/cps/kgupj/

※投票はお一人様1回まで


■トレイマットの展示

 横浜市庁舎で学生がデザインした16作品を実際にご覧いただけます。

期間:2023年7月7日(金)9:00~7月18日(火)17:00

場所:横浜市庁舎1階 薬マツモトキヨシ横(展示スペースB)


■各賞

最優秀賞(1点)

優秀賞(2点)

横浜市環境創造局長賞(1点)


■トレイマット展開

 最優秀賞に選ばれた作品は、11月に横浜市内のマクドナルド全店舗(83店、2023年6月1日時点)に展開する予定です。


問合せ先:

(市庁舎展示、横浜市環境創造局長賞について)横浜市環境創造局政策課 TEL: 045-671-3830

(関東学院大学の取組について)関東学院大学広報課 TEL: 045-786-7049

(マクドナルドの取組について)日本マクドナルド株式会社コミュニケーション&CSR本部広報部 TEL: 03-6911-5710

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
位置情報
神奈川県横浜市自治体
関連リンク
https://mcdonalds.pcp.jp/f/cps/kgupj/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

横浜市のプレスキットを見る

会社概要

横浜市

145フォロワー

RSS
URL
http://www.city.yokohama.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
横浜市中区本町6丁目50番地10
電話番号
-
代表者名
山中 竹春
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード