MSIがCOMPUTEX 2025で複数の賞を受賞 AIイノベーションと持続可能なデザインを通じて未来の技術をリード

MSI、ゲームおよび高性能コンピューティングの世界的リーダーがCOMPUTEX 2025で顕著な認識を達成

MSIは、COMPUTEX 2025でGolden Award、Sustainable Tech Special Award、およびBest Choice Awardプログラムからいくつかのカテゴリー賞を獲得しました。受賞した製品は、ハンドヘルドデバイス、AIデスクトップPC、AIノートPC、ミニPCにわたり、MSIのAIイノベーション、人間と機械の相互作用、そして持続可能なデザインによる洗練されたクラフトマンシップへのコミットメントを示しています。

 

世界がAIインテリジェンスとグリーン変革に向けて加速する中、MSIは製品イノベーションを通じて市場の需要に応えています。 高性能と環境責任を両立させた包括的なラインアップを作り出しています。13インチのAI統合HMIタッチスクリーンを備えたデスクトップからPCRリサイクル素材で作られたミニPCまで、各製品は技術と持続可能性を調和させるMSIの哲学を体現しています。

 

MSIのマーケティング副社長であるSam Chern氏は次のように述べています。 「これらの栄誉は、製品デザインと技術における我々の成果を確認するだけでなく、AIコンピューティング、イノベーション、持続可能性の推進におけるMSIの継続的な努力を表しています。今後もイノベーションに根ざし、業界とユーザーにより大きな価値を創造し、よりグリーンな技術の未来への移行をリードしていきます。」

COMPUTEX 2025 Award 受賞製品

Titan 18 HX Dragon Edition Norse Myth|Golden Award

北欧神話にインスパイアされたTitan 18 HX Dragon Editionは、天板パネルに手彫りで磨かれたユニークな3Dドラゴンモチーフを特徴としています。最新のインテル® Core™ Ultra 9 プロセッサー(シリーズ 2)とNVIDIA® GeForce RTX™ 5090 Laptop GPUを搭載し 、プレミアムなCherry MXメカニカルキーボードと特別デザインのサーマルモジュールを備えたノートパソコンは、妥協のないゲームおよびクリエイティブパフォーマンスを提供します。コレクターズパッケージには、ドラゴンテーマのマウス、マウスパッド、キーチェーン、カスタムカラーボックスが含まれており、真のコアゲーマーのために作られています。

MSI Cubi NUC AI Series Mini PC|Sustainable Tech Special Award

Cubi NUC AIは、PCR素材で作られたコンパクトなシャーシと環境に優しいパッケージを特徴としています。 EPEAT認証を受けており、MSI Power Meterを搭載しているため、炭素および電力コストの追跡が可能です。Thunderbolt 4、クアッドディスプレイサポート、モニターベースの電源オン用MSI Power Linkを備えたこのシリーズは、効率的で低炭素のエッジAIコンピューティングのために設計されています。インテル® Core™ Ultra、AI Boost NPU、デュアル2.5G LANによって駆動されます。

Claw 8 AI+ A2VM Gaming Handheld|Best Choice – Computer & System Category

最新のインテル® Core™ Ultra 7 プロセッサー(シリーズ2)とXeSS AI強化グラフィックスを搭載したClaw 8 AI+は、8インチの WUXGA 120Hz ゲーミングディスプレイ、80Whrバッテリー、静音性能と長時間のプレイを可能にするデュアルインテーク冷却ファンを備えています。Thunderbolt 4、Wi-Fi 7、MicroSDをサポートしており、モバイルゲーム、ゲーム配信、クラウドベースの生産性に最適です。

MEG VISION X AI Gaming Desktop|Best Choice – Computer & System Category

コンテンツクリエーターやパワーユーザー向けに設計されたMEG VISION X AIは、GeForce RTX™ 5090 GPU、インテル® Core™ Ultra 9プロセッサ285K、Gen 5 SSD、DDR5メモリを統合し、Silent Storm Cooling AIサーマルテクノロジーを搭載しています。 システムの目玉機能は、13インチの縦型AI HMIタッチスクリーンで、新しいEZモードが追加され、より直感的でインテリジェントなユーザー体験を提供します。

Prestige 13 AI+ Ukiyo-e Edition|Best Choice – Computer & System Category

Prestige 13 AI+ Ukiyo-e Editionは、日本の著名な岡田や漆器とのコラボレーションで開発され、伝統的な山中漆器の美しさと最先端のAI技術を融合させています。葛飾北斎の富嶽宇三十六景「神奈川沖浪裏」 にインスパイアされたこのノートパソコンは、文化遺産と現代の革新の調和を完璧に体現しています。

Prestige 13 AI+ Ukiyo-e Editionは、400年以上の歴史を持つ漆器技術を使用して作られています。このデザインはかつて、優雅さと希少性で賞賛される高級食器や花器に使用されていました。現在、MSIはこの伝統的な芸術をコンピューティングの領域に持ち込み、性能、伝統、美的洗練をバランスよく提供する洗練されたデバイスをユーザーに提供しています。

製品画像のダウンロード:

プレスリリースに関連する高解像度の製品写真については、以下のリンクをご参照ください。メディアでの使用も歓迎します。

https://drive.google.com/drive/folders/1CoPjpzu_YCd74qNhRJNDh_UXH6aiVkq2?usp=sharing

MSI JP GAMING:https://jp.msi.com/

MSI JP Facebook:https://www.facebook.com/MSIJapan/

MSI JP Instagram:https://www.instagram.com/msigaming_japan/?hl=ja

MSI JP YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCPrwSHeX4j1HDrq4fXtTX_A

MSI JP X(旧Twitter):https://x.com/msicomputerjp

MSI JP X(旧Twitter):https://x.com/home

MSIでは、ニュースや製品情報をRSSで配信しています。

RSSリーダーやRSSに対応したブラウザに登録することで最新情報を素早くチェックできるようになります。 https://jp.msi.com/rss

MSIについて

MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界から最も信頼されているPCメーカーです。

日本全国の各販売店でPC本体、PCパーツ、PC周辺機器をユーザーの皆様がご購入できるよう展開を行っており、特にゲーミングノートPCやゲーミングモニターといったゲーミング製品、また、グラフィックスカードやマザーボードといったPCパーツで多数ご好評をいただいております。

最先端の革新的なテクノロジー、最高のパフォーマンス、最高のユーザーエクスペリエンスを実現するPC、PC周辺機器をユーザーの皆様へ提供することをMSIのミッションとし邁進しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田須田町2-19-23 Daiwa 秋葉原ビル6階
電話番号
03-6262-9900
代表者名
江富盛
上場
未上場
資本金
-
設立
-