VTuber37名が福島の地産品をPRします!~特急ひたちと期間限定コラボ!9月には、車内放送を実施!~

○東日本旅客鉄道株式会社(代表取締役社長:喜㔟陽一、以下「JR東日本」)、株式会社JR東日本商事(代表取締役社長:大西秀麿)およびJR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田裕)は、ベンチャー企業や優れた事業アイデアを有する方々と共に社会課題の解決や豊かで幸せな未来づくりを目指しています。このたび、株式会社any style(代表取締役:萩原湧人、以下「any style」)と連携し、総勢37名のVTuberによる福島県の地産品を紹介する企画「JRE MALL × my dear.nest VTuber 地域応援プロジェクト~福島編~」を実施します。
○「JRE MALL × my dear.nest VTuber 地域応援プロジェクト~福島編~」では、VTuberがJRE MALL内に出店するECショップ「any style」にて福島県の地産品を詰め合わせた商品セットを販売し、ライブコマースを活用して、地域の魅力を発信します。今回VTuberオリジナルラベル限定商品も販売します。商品から地域を知ってもらい、実際に現地に行きたくなるきっかけをつくることで、地域のファンづくりにつなげていきます。
○さらに、本企画の中で、地産品販売数上位4名のVTuberを決定し、特急ひたちにて、VTuberによる常磐線の沿線スポットの車内放送を行います。
1.概要
【JRE MALL × my dear.nest VTuber地域応援プロジェクト~福島編~】
本企画では、JRE MALLおよびVTuberネットワーク「my dear.nest」が連携し、総勢37名のVTuber※が1週間にわたり、福島県の地産品を紹介します。地産品の特徴をVTuber自身が体験して発信し、地域を知る・行きたくなるきっかけを作ることで、福島県地域のファンづくりに繋げます。
また本企画の中で、地産品販売数上位4名のVTuber を決定し、VTuberが「特急ひたち」において常磐線の沿線スポットの車内放送を実施します。
※VTuber(バーチャルYouTuber)とは、CGやアニメ風のアバターを使って、インターネット上で活動する動画配信者やライブストリーマーのことです。実際の人物が声や動きを担当し、キャラクターとして視聴者と交流する新しい形のエンターテイナーです。

2.詳細
(1)ライブコマース
販売期間:2025年7月18日(金)より7月30日(水)まで
※配信および配信スケジュールは、各VTuberの配信ページよりご覧いただけます。
内 容:
1. JRE MALLにて、VTuberオリジナルラベルの商品を含む福島県の地産品を販売期間中、VTuberによるライブ配信での福島県の地産品の食事レポートを行います。
以下の特設サイトにて商品の購入が可能です。
“any style“ https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s667/s667-as-001
※販売数及びノベルティ数には限りがございます。予めご了承ください
2. JREMALL内に出店するECショップ「お取り寄せきっぷ」で扱う福島県のおいしい
地産品をVTuberがPRします。
1.福島地産品4種類セット内容一覧
セット価格:5,000円(税込)

商品名 |
メーカー名 |
---|---|
and3 ハート入あんみつ |
郡山製餡 |
and3 ハート入抹茶あんみつ |
郡山製餡 |
あんこ屋のようかん |
郡山製餡 |
LIL’STRAWBERRY VTuber オリジナルラベル |
mitosaya 株式会社 |



LIL’STRAWBERRY VTuberオリジナルラベルの詳細
商品名:LIL’STRAWBERRY(リル・ストロベリー)
製造者: mitosaya株式会社
主な原料:アイヅジン浸漬液、グラニュー糖、アイヅジン浸漬イチゴ、レモン果汁、カモミール、カルダモン、オレガノ
商品内容:「会津娘」で知られる日本酒の名蔵・高橋庄作酒造店が
手掛ける「アイヅジン」に使用された苺と、その浸漬液をメインに使用しました。春風のような爽やかさを感じる、旅のお供にぴったりのドリンクです。今回のコラボ企画では、参加VTuberごとに限定オリジナルラベル缶でお届けします。


2.JRE MALLで購入できる福島県の地産品について
VTuberがPRする「お取り寄せきっぷ」の商品は、以下のサイトからご購入いただけます。
JRE MALL内に出店する全国の地産品を取り扱うECショップ「お取り寄せきっぷ」では福島県の美味しい地産品を販売しています。
“お取り寄せきっぷ” https://shopping.jreast.co.jp/shop/detail/s002
【商品一例】

商品名 |
メーカー名 |
URL |
---|---|---|
いわきチョコレート めひかり塩チョコ レギュラー10個 |
株式会社いわきチョコレート |
https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s002/s002-C008763 |
いわきチョコレート ショコラプリン6個入り |
株式会社いわきチョコレート |
https://shopping.jreast.co.jp/products/detail/s002/s002-C022331 |
いわきチョコレート 紅玉林檎チョコ16個 |
株式会社いわきチョコレート |
ト https://shopping.jreast.co.jp/products/d etail/s002/s002-C008767 |



※画像等はすべてイメージです。
(2)VTuberによる車内放送
福島県地産品のPRにより、多くのお客さまにPRができたVTuberの
上位4名と特急ひたちがコラボレーションし、車内放送を実施します。
1.担当VTuber
参加したVTuberのうち、福島地産品4種類セットの販売数上位4名のVTuberが担当します。
2.実施期間・対象列車
以下の品川駅発・いわき駅着の下り特急ひたち11号


期間 |
対象列車 |
---|---|
2025年9月1日(月)~9月30日(火) ※平日のみ放送 |
【下り】特急ひたち11号 (品川駅11:45発 いわき駅14:09着) |
※6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)、20日(土)、21日(日)、23日(火・祝)、27日(土)、28日(日)は実施いたしません。
【車内放送実施区間】

3.その他
・特急ひたち11号の車内放送は、「品川~勝田」「勝田~いわき」のそれぞれの区間で各1回のみ実施となります。
・「VTuber」による車内放送は常磐線の沿線スポットの紹介となります。
・「VTuber」による車内放送は事前に収録した音源を使用します。
・当日の運行状況や車内の状況によって、放送を中止させていただく場合がございます。
・放送内容に関する事前のお問い合わせについてはお答えできかねます。予めご了承下さい。
・特急列車内の放送スピーカーに録音機器を近づけるといった行為は、他のお客さまのご迷惑となりますので、ご遠慮下さい。
・内容は予告なく変更する場合がございます。
【参考】
■各サービス概要
【my dear.nest】とは
「my dear.nest」は、any styleが運営するVTuberネットワークで、企業案件やイベントのご提案、ファンサービスの体験価値向上のための自社開発推し活アプリ「my dear.」の提供など、提携バーチャルタレントの方々の活動をサポートしています。

【JRE MALL】とは
「JRE MALL」は、JR東日本が運営するネット通販、エキナカ商品の事前注文およびふるさと納税などを提供するECサイトです。鉄道イベント、鉄道グッズ、SuicaのペンギングッズといったJRならではの商品や、食品、家電、酒、飲料、日用品など幅広い商品を展開しています。
サービスページURL:https://shopping.jreast.co.jp/

【ライブコマースVTuber一覧】

■各社概要
JR東日本商事
会社名: 株式会社JR東日本商事(URL:https://www.ejrt.co.jp/)
所在地: 東京都渋谷区代々木2-2-2 JR東日本本社ビル11F
代表者:代表取締役社長 大西 秀麿
設立: 1988年9月13日
事業内容: 鉄道資材事業、ビジネスソリューション事業、コンシューマー商品事業、保険代理店事業
JR東日本スタートアップ
会社名: JR東日本スタートアップ株式会社(URL:https://jrestartup.co.jp/)
所在地: 東京都港区高輪2-21-42
代表者: 代表取締役社長 柴田 裕
設立: 2018年2月20日
事業内容: 事業シーズや先端技術の調査・発掘、ベンチャー企業への出資及びJR東日本グループの協業推進
any style
会社名: 株式会社any style(URL:https://anystyle.jp/)
所在地: 東京都港区南青山3丁目1番36号青山丸竹ビル6F
代表者: 代表取締役 萩原 湧人
設立: 2019年11月22日
事業内容: Vtuber案件紹介ネットワーク「my dear.nest」の運営、VTuber推し活アプリ「my dear.」 の開発・運営、VTuber事務所「my dear.production」の運営
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像