台湾料理&シャンパン「富錦樹台菜香檳(フージンツリー)」原宿クエスト店 新グランドメニューを携え、2025年11月18日(火)グランドオープン

ミシュラン一つ星獲得、最も洗練された本格台湾料理が楽しめる人気レストラン

株式会社WDI JAPAN

ミシュラン一つ星を獲得(台湾本店)、最も洗練された本格台湾料理を楽しめるレストラン「富錦樹台菜香檳(フージンツリー)」の日本2号店となる「原宿クエスト店」が、11月18日(火)にグランドオープンします。
これに際し、グランドメニューをリニューアル、店舗限定メニュー、新規メニューを多数携え、他既存店舗(コレド室町テラス店)に先駆けて提供をスタートします。また、アラカルトアイテムに加え、店舗限定メニューを含むコースもご用意します。

料理イメージ

ミシュラン獲得後、初となる大幅なグランドメニューリニューアル。
その実力を発揮した圧巻の内容に!

台湾本店(敦北店)は2021年から2025年まで5年連続でミシュラン一つ星を獲得、台湾を代表するレストランとして世界各国からゲストを迎え、その名を轟かせています。日本店舗においても、その味を日本向けにアレンジすることなく、厳選した台湾の食材や調味料を使用し、本店そのままの調理法で仕上げた本場の味をお楽しみいただいていますが、この度のグランドメニュー改定においては、ミシュラン獲得後初となる大幅な変更を施し、16品もの新規アイテムを追加して提供を開始します。ミシュランを獲得して、さらに洗練、磨きに磨かれた味わい豊かな台湾料理の数々をラインナップしました。

注目は「ぶっとびスープ」。
“仏様も塀を飛び越える”という故事に由来した、“ぶっとぶ”美味しさの台湾伝統メニュー

数ある新メニューの中でも、一番の注目メニューが「ぶっとびスープ(Jumping Budda)」。その名は、修行中の僧侶ですら、その香りにつられて寺の塀を飛び越えて食べに来ると言われるほどの美味しさで、「仏様も塀を飛び越える」という故事に由来しています。フカヒレ、アワビといった高級食材、干しナマコ、干し貝柱などの乾物、スペアリブなどを壺に詰め、特製スープでじっくり煮込んだ贅沢スープです。お祝いの席で供されることが多く、その旨さにくわえ、滋養がつくメニューとしても知られており、薬膳料理に分類されることもあります。そんな「ぶっとびスープ」を、原宿クエスト店限定として提供します。これから迎える寒い季節にもおすすめ、体の芯から温まる“ぶっとぶ”美味しさをぜひ体験下さい。

「ぶっとびスープ」 4~5名様用 10,000円/8~10名様用 18,000円

トレンド発信基地・原宿におけるグルメランドマークにふさわしい、新星グルメを多数ラインナップ

新メニュー数ある中、ほかにおすすめなのが、蟹肉・芝海老・干しナマコ・イカ・小柱・トビッコ・雲丹・玉子豆腐が入った食感豊かな「蟹肉と海鮮の土鍋煮込み」です。それぞれの食材の旨味を活かしながら、丁寧に煮込むことで一体化した、本格的かつ贅沢な味わいから、台湾の食文化をしっかり感じていただけます。
また、日本でもたびたびトレンド化する台湾スイーツカテゴリーからは、「紹興酒プリン」、「鉄観音ティラミス」をピックアップ。SNS時代が育てた、原宿ならではのカフェカルチャーをアップデートする、「富錦樹台菜香檳」発信、バズり必至の注目スイーツを先取りください。

「蟹肉と海鮮の土鍋煮込み」 5,980円
「紹興酒プリン」 780円
「鉄観音ティラミス」 980円

コースで「富錦樹台菜香檳」の世界観を総なめ。
「ぶっとびスープ」も楽しめる店舗限定「プレミアムコース」も用意

「富錦樹台菜香檳」に初めて来店される方はもちろん、家族やご友人との集まり、接待などにも使い勝手の良いのが、「富錦樹台菜香檳」を代表する味わいをバランスよく構成したコース。ディナーにおいては、シーンによって選べる3種(おひとりさま6,800円~)のコースをご用意しました。中でも原宿クエスト店限定の「プレミアムコース」(おひとりさま10,000円)は、先にご紹介した「ぶっとびスープ」を含む、豪華11品で構成、圧倒的な世界観を体感いただける内容となっています。

「プレミアムコース」(おひとりさま10,000円) ※画像は2人前イメージ

「プレミアムコース」 おひとりさま10,000円(税込)

※2名様より承ります。

・ 前菜2点盛り
・ 冷製地鶏の柑橘醤油添え
・ 水蓮菜と木の実の炒め
・ 鰆のフライのピリ辛炒め
・ 豚バラ肉の角煮 ナツメとハイビスカスソース
・ 花ニラとピータン豚挽肉のピリ辛炒め
・ 台湾産カラスミと葉ニンニクのチャーハン
・ ぶっとびスープ
・ 富錦樹トウファ
・ 台湾茶

< 「富錦樹台菜香檳」日本2号店 オープン概要>

※2025年10月27日現在情報

◇ 店舗名称

富錦樹台菜香檳 原宿クエスト店(フージンツリータイツァイシャンピン ハラジュククエストテン)

※「富錦樹台菜香檳」は「フージンツリー」と記載、または「富錦樹台菜香檳(フージンツリー)」と併記も可。

◇ オープン日:

2025年11月18日(火)

◇ 所在地:

東京都渋谷区神宮前1丁目13-14 原宿クエスト5階

◇ 電話番号:

03-6434-7238

◇ 営業時間:

11:00~22:30(LO 21:30)

◇ 店舗規模:

373.24㎡/店内87席・テラス12席

◇ 備考:

ご予約承り中(オンライン)
公式ホームページ、RESERVATIONボタンから店舗を選択いただき、予約ページにお進みください。
https://www.tablecheck.com/shops/fujin-tree-harajuku/reserve

◇ 公式HP:

https://fujintree.jp 

富錦樹台菜香檳 原宿クエスト店の空間特徴

デザインコンセプトは「台湾の原風景」。
エントランスに一歩足を踏み入れると続く黒く艶やかな廊下では、そこに反射する窓からの光やライティングによるゆらめきで水の流れを表現。台湾の素朴で温かみのある風景を思い起こさせます。
 
2面の窓から自然光が降り注ぐ、広がりと明るさを感じさせるメインダイニングにおいては、世界を舞台に活躍するアーティストによるアートを配置。ダイニング奥のエリアは、原宿クエストのデザインアーキテクトを務めた建築設計事務所「OMA」の代表・重松象平氏による傾斜したサッシとブレースや、台湾を彷彿とさせるグリーンの大理石の素材感を活かしたデザインとしています。窓際に配置された個室では、表参道を見下ろしながら特別な食事のひとときをお楽しみいただけます。
 
表参道の景観を楽しめるテラスでは、晴れた日に富士山を遠くに見ることも。都心にいながら、ちょっとした非日常を味わえる贅沢な空間となっています。

メインダイニング イメージ
ダイニング奥スペース イメージ
エントランス イメージ
個室 イメージ

富錦樹台菜香檳 原宿クエスト店のオープン経緯

このたび、「富錦樹台菜香檳」日本2号店が入居するのは、複合商業施設「原宿クエスト」の5階。原宿クエストが、歴史と精神を継承し「Re: HARAJUKU CULTURE」をコンセプトに再始動するのに合わせ、オープンの運びとなりました。
原宿クエストの再始動にあたっては、「個性あふれる世界の原宿カルチャーを追求する多様な店舗が集い、ここにしかないモノ・コト・人との出会いを創出する場」、「訪れる人々が、さまざまなクリエイティブに触れることができる刺激的な商業施設」を目指した、原宿らしいカルチャーとライフスタイルが交差する空間を構成する個性豊かな店舗がラインナップされており、「富錦樹台菜香檳」もその一つとして、原宿に訪れる方々に新しい発見と、台湾の豊かな食文化をお届けしてまいります。

富錦樹台菜香檳 代表メニュー

松花蒼蠅頭 花ニラと豚ひき肉とピータン豆鼓のピリ辛炒め

Small 1,880円/Regular 2,980円

花ニラの香りが食欲をそそり、豚ひき肉とピータンの旨味が後をひく人気の一品。
そのまま食べても美味しいですが、白いご飯にのせて食べると最高です。
台湾風ビーフンともよく合います。
ピリ辛でレモングラスの効いた特製ラー油を少しかけるのもオススメです。

花ニラと豚ひき肉とピータン豆鼓のピリ辛炒め
豚バラ肉の角煮 ナツメとハイビスカスソース 3,980円
台湾揚げ出し豆腐 1,280円
水蓮菜と木の実の炒め Small 1,680円/Regular 2,980円
台湾ビーフン 干し海老、豚肉、7種野菜入り 1,980円

「富錦樹台菜香檳(フージンツリー)」とは

台北の松山空港の近くにある緑豊かなおしゃれエリア、富錦街(フージンジェ)でセレクトショップやカフェなどのライフスタイルショップを数々展開する富錦樹(フージンツリー)グループ創立者Jay Wu(ジェイ・ウー)によって、“洗練された台湾料理をシャンパン共にスタイリッシュに楽しめる店”として2014年台北にオープン。以来、台湾や日本のグルメ層や著名人などから人気を集め、2014年「世界の観光スポット50選」や、2018年に台湾政府が勧める「必ず食べるべきグルメ10選」に選出、2021年から2025年まで台湾本店(敦北店)が5年連続でミシュラン一つ星を獲得しました。今では台湾を代表するレストランとして世界各国からゲストを迎えています。
 
ここ日本においては、日本初上陸店としてCOREDO室町テラス店が2019年、東京・日本橋室町の複合商業施設「コレド室町テラス」にオープン。テラス40席を含め116席の広々としたスペースに、台北本店同様、大ぶりなガラス製ペンダントライトと、大きなボタニカルアート(植物を取り入れたアート作品)を配したクリエイティブ感とリラックスした雰囲気がブレンドされた居心地のよい空間で、日本向けにアレンジすることなく、厳選した台湾の食材や調味料を使用し、台北本店そのままの調理法で仕上げた本場の味をお楽しみいただいています。

~既存店舗~ 富錦樹台菜香檳 COREDO室町テラス店

※日本1号店

所在地 : 東京都中央区日本橋室町3-2-1 COREDO室町テラス 2F
営業時間: 11:00~22:00(LO 21:00)
電話番号: 03-6262-5611
公式HP: https://fujintree.jp

COREDO室町テラス店

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社WDI JAPAN

68フォロワー

RSS
URL
http://www.wdi.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都港区六本木5-5-1 ロアビル9F
電話番号
03-3404-3704
代表者名
清水 謙
上場
JASDAQ
資本金
-
設立
1954年04月