Archi-spec(アーキ・スペック)「YUKA(床)木肌触感タイプ」と「KAIDAN(階段)」 を新発売~心地よい天然木に近い木肌触感のある床材と開放感あふれる階段材~

現在、床材市場では、多様化するインテリアテイストのこだわりの中で、より天然木に近い自然の味わいを求めるユーザーが増加しています。その中で、天然木を使用した床材を望まれる声が多い一方、本来の木の良さを継続するためには、しっかりとした手入れが必要なため、採用をあきらめてしまう方も多くいらっしゃいます。今回発売する「Archi-spec YUKA 木肌触感タイプ」は、日本に古くから親しまれている「ブナ」「キリ」「ナラ」の3樹種を選定。床材としてムク材では難しいテイストを、木の価値を知り尽くした3人の工芸作家の協力を得ながら、心地よい天然木の表情と触感のシートに仕上げました。また、最近の狭小化している住宅においては、光や風を通し、明るくて開放感あふれる快適な住宅空間のニーズが高まっています。「Archi-spec KAIDAN」は、そのようなニーズに対応した、狭小住宅におすすめのオープンスタイルの階段です。また、デザイン性や省施工性を兼ね備えると共に、床材で採用している木肌触感の加工を施すことでこれまでにない新しい階段の価値を提供します。
「Archi-spec」シリーズは、高級設備建材シリーズとして、今後もさらにラインアップを強化することで、日本の新しい住宅空間の快適な価値を提案していきます。
▼Archi-spec YUKA
http://sumai.panasonic.jp/archi-spec/yuka/
【品名】「Archi-spec(アーキ・スペック)」Archi-spec YUKA 木肌触感タイプ
【品番・仕様】KEKMV1BY(ブナ)、KEKMV1KY(キリ)、KEKMV1RY(ナラ)
【希望小売価格(税抜・工事費別)】43,000円/坪
【発売日】2014年6月2日
【販売目標(希望小売価格ベース)】7億円/2014年度
【品名】「Archi-spec(アーキ・スペック)」Archi-spec KAIDAN
【品番・仕様】納まり:4タイプ、形状:3タイプ、色柄:6柄
【希望小売価格(税抜・工事費別)】265,600円(※)~/セット
【発売日】2014年6月2日
【販売目標(希望小売価格ベース)】7億円/2014年度
※箱型・直階段・手すり付・プレカットオーダーの場合のセット価格
■特長
「Archi-spec YUKA 木肌触感タイプ」
1.工芸作家とパナソニックの技術による、ムク材では難しい新しい床材のテイスト
2.本物の木のような心地よい木肌触感
3.汚れや傷にも強く、お手入れが簡単
「Archi-spec KAIDAN」
1.狭小住宅におすすめの光と風を通すオープンスタイルを品ぞろえ
2.本物の木のような心地よい木肌触感
3.側板が見えない美しいデザイン
▼Archi-spec(アーキ・スペック)
http://sumai.panasonic.jp/archi-spec/
<関連情報>
▼内装・収納
http://sumai.panasonic.jp/interior/
▼真・価値建材 VERITIS(ベリティス)
http://sumai.panasonic.jp/interior/veritis/
■お問い合わせ先
お客様ご相談センター フリーダイヤル 0120-878-365(受付9:00~20:00)
エコソリューションズ社 マーケティング本部 住環境商品営業企画部 電話:06-6908-1131(代表 受付8:45~17:30)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像