国内最大の「無印良品 イーアス春日井」が愛知県春日井市にオープン
地域の皆さまの暮らしに役立つ“コミュニティセンター”に
無印良品を展開する株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 堂前 宣夫)は、大和ハウス工業株式会社(大阪府大阪市/代表取締役社長 芳井 敬一)が運営する愛知県春日井市の商業施設「イーアス春日井」の 1階にて、「無印良品 イーアス春日井」を2021年10月22日(金)にオープンします。
■中部地区の皆さまの暮らしに役立つ“コミュニティセンター”を目指して
(1)売場の特長
「無印良品 イーアス春日井」は、1フロアで約1,650坪と無印良品で最大の売場面積となる大型店です。日々の 生活を充実したものにする日用品・食品・収納用品の販売はもちろん、地域に密着した大型店ならではの3つの特長があります。
地域の皆さまが交流する場の提供や、春日井市と連携した地域振興の取り組みなどを通して、地域の方々の暮らしに役立つ“コミュニティセンター”となることを目指します。
①インテリアアドバイザーが常駐する「体感型の収納売場」
また、オリジナルのラベル印字サービスを導入し、ご購入いただいた商品
にお客さまのお好きな文字やイラストを無料で印字します。無印良品として
全国初のサービスです。
②“屋台”が並ぶ日用品売場「朝市大通り」
常の什器ではなく“屋台”に並べて展開しま
す。街の朝市をイメージし “朝市大通
り”と名付けたこの売場は、お客さまと店
舗スタッフが日々顔を合わせ、暮らしに役
立つコツなど日常生活にまつわる様々な会話をすることで、朝市のように活気のある空間を目指します。
③地域住民・商売・行政が集う「中央広場」
(鎹)」(人と人をつなぎとめるもの)となる店舗を目指し、店
内に「中央広場」を設置します。同広場でのイベント開催などを 通して、店舗が拠点となり、地域に巻き込まれながら「いきいき
と、安心して、住み続けられる街」の実現を目指します。
(2)地域の皆さまと一緒に取り組む活動
①防災、健康など暮らしに役立つイベント開催
春日井市や病院、学校、NPO、ボランティアなどと連携し、防災、健康、子育て、環境に関連するイベントを
開催します。「災害」への啓発活動として、春日井市の災害の特徴を周知するために、ハザードマップや「いつ
ものもしも」※1の春日井版ドリルを配布します。
※1:「いつものもしも」の詳細は、下記URLをご参照ください。
https://www.muji.com/jp/ja/feature/other/559811
②地産地消をテーマとした食材販売とキッチンカウンターでの実演
地域の農業振興や物流課題の解決を図る取り組みの一環として、愛知県内の野菜や果物などを販売し、地元の
おいしいものをおいしい状態でお届けします。中部地区初となる「キッチンカウンター」も導入し、調理のポイ
ントやレシピなどをご紹介する実演やライブ配信を行います。
また、地元で活躍されるさまざまなジャンルの方々とともに、地域の食品・特産品の販売やワークショップなど
を行うイベント「つながる市」を定期的に開催します。
(3)資源循環のための活動
不用なものを廃棄せず、回収して次につなげるための活動を行います。無印良品の衣料品、CD・DVD、ご家
庭で食べきれない食品などを回収する「回収ボックス」を店内に設置します。

つながる絵本※2 | 不用となった本・CD/DVDを回収、協業する事業者が古本を査定し、その金額に基づいた金額分の絵本を春日井市立の保育施設に寄付します。 |
フードドライブ※2 | ご家庭で余っている食品・調味料などを回収し、ボランティア団体と連携して福祉施設や団体に配布します。 |
衣料品リサイクル(ReMUJI/BRING) | 無印良品の繊維製品を回収し、服の原料などにリサイクルします。回収した商品の一部は、染め直しなどの加工を行い、『ReMUJI』として再販売する取り組みです。 |
(※2当社として中部地区で初実施となる資源循環プログラム)
■店舗概要、フロアマップ

店 舗 名 | 無印良品 イーアス春日井 |
所 在 地 | 〒486-0842 愛知県春日井市六軒屋町東丘22 イーアス春日井1階 |
売場面積 | 約1,650坪 |
オープン日 | 2021年10月22日(金) |
営業時間 | 10:00~20:00 |
■非接触・非対面で商品の受け取りができる「商品受取ロッカー」を設置
より便利に、より安心・安全にお買い物を楽しんでいただけるよう、非接触・非対面で商品を受け取ることができるロッカーを店内および店外に設置します。また、無印良品としては初となる、冷凍冷蔵ロッカーも店内にご用意します。

『商品受取ロッカー』で受け取り可能な商品 ・インターネット注文にて、店頭受け取りを指定した商品 ・店頭にて、お取り寄せを指定した商品 ※ご注文商品の大きさや種類によっては、ご利用できない場合があります。 |
■「無印良品 イーアス春日井」の店舗Webサイトのご案内
「無印良品 イーアス春日井」の店舗Webサイトにて、詳細情報を順次公開していきます。あわせて、無料アプリ『MUJI passport』で同店をフォローいただくと、店舗が配信するニュースがお手元に届きます。
・店舗Webサイト URL:https://shop.muji.com/jp/iias-kasugai/
・『MUJI passport』について URL:https://www.muji.com/jp/passport/
無料ダウンロードはこちら:
■アクセスMAP
[電車をご利用の場合]
JR春日井駅より2.1㎞ 徒歩約30分
[バスをご利用の場合]
JR春日井駅より名鉄バス46・47系統 東野町方面「浅山町」・「東野口」
バス停下車すぐ
[お車をご利用の場合]
・名古屋方面よりお越しの方
国道19号 梅ヶ坪町交差点より約5分
・岐阜多治見方面よりお越しの方
国道19号 六軒屋町交差点先、オーバーブリッジをご利用ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像