伝説のカーデザイン誌『Car Styling(カースタイリング)』が15年ぶりにオリジナルの判型で復活!
編集長にSUBARU元デザイントップの難波 治氏を迎えて現代カーデザインを解き明かす

モーターファン別冊 Car Styling 2025 Vol.1
発売日:2025年3月31日
定価:4400円(本体価格:4000円)
JANコード:9784779651878
https:https://shop.san-ei-corp.co.jp/shop/g/g505187/
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木賢志)は、2025年3月31日より『Car Styling 2025 Vol.1』を発売いたします。
今から53年前、1972年に発刊されたCar Styling誌を第2世代の2019年の休刊以来6年ぶりに再刊した。オリジナルの判型としては第1世代が2010年に休刊されて以来15年ぶりとなる。もちろんバイリンガル。BEVの登場、自動運転実現への道のりの途上にある現在のクルマの世界は、こでまでにないほどにデザインの時代であると言われている。新生Car Stylingではクルマをデザイン視点で切り取り、あらためてデザインという行為を見直し、解析し、そしてスタイリングを解剖する。初号であるVol.1では日本の自動車メーカー5社のデザイン部門トップがグローバルに向けてメッセージを発信、各社のブランドメッセージとしてのデザインのあり方を詳説している。またCar Stylingは今後の50年を見据え現役世代や次世代への引継ぎの役割も担うバイブルとなることを目的としている。
HONDA DESIGN
Honda 0シリーズ コンセプトとプロトタイプ比較

MAZDA DESIGN
ICONIC SP

都市交通のトータルデザイン/ GKデザイングループ
宇都宮ライトレール

CONTENTS
第1特集:ブランドとデザイン
HONDA DESIGN 南俊叙デザインセンター長
MAZDA DESIGN 中山雅デザイン本部長
TOYOTA DESIGN サイモン・ハンフリーズCBOデザイン統括部長
MITSUBISHI DESIGN 渡辺誠二デザイン本部長
NISSAN DESIGN アルフォンソ・アルバイザ デザイン担当専務
第2特集:現代中国カーデザイン考
GEELY 吉利汽車 陳 政 吉利汽車副総裁/グローバルデザイン責任者
GAC 張 帆 広州汽車研究院副総裁/デザイン責任者
カーデザイン短評
都市交通のトータルデザイン:GKデザイングループ
デザインの教育の現場から
モーターファン別冊 Car Styling 2025 Vol.1
発売日:2025年3月31日
定価:4400円(本体価格:4000円)
JANコード:9784779651878
https:https://shop.san-ei-corp.co.jp/shop/g/g505187/
自らも40年以上カーデザイナーとして活動し、株式会社スバルのデザイン部長を担った難波 治氏が編集長を務める。現在はデザインコンサルタントとしても活動中。2024年よりCar Styling web.も担当している。Car Styling誌としては初めてデザイナーが編集長を務めることにばる。2018年三栄より「スバルをデザインするということ」という著書を出している。
■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。
代表取締役:鈴木賢志
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名
〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F
三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/
2025年3月31日
株式会社三栄
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像