プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

STマイクロエレクトロニクス
会社概要

次世代衛星アプリケーション向けに耐放射線設計の2.5V動作 DAコンバータを発表

STマイクロエレクトロニクス

STマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、最低2.5Vで動作する耐放射線性DAコンバータ(DAC)「RHRDAC121」を発表しました。同製品は、従来の3.3V動作品では対応できない最新の低消費電力システム設計に使用することができます。

RHRDAC121は、12bit、1Mspsの逐次比較型(SAR)DACで、最大速度および電源電圧における消費電力がわずか0.6mWであるため、次世代衛星のサイズ、重量、および消費電力(SWaP)削減に貢献します。SPI互換のシリアル出力、内部電圧リファレンス、0V出力の自動パワーオン・リセットなどの機能を内蔵しており、通常は遠隔測定、ハウスキーピング、高精度センサのゲイン調整回路に使用されます。最小限の外付け部品で高精度が得られるため、回路の簡略化や基板面積の削減に貢献します。

また、最大100krad(Si)の吸収線量(TID)により、過酷な条件においても安定した性能を維持するとともに、最大125MeV.cm²/mgのシングル・イベント・ラッチアップ(SEL)耐性を備えています。シングル・イベント・トランジェント(SET)およびシングル・イベント・アップセット(SEU)の特性評価がされているため、アップスクリーニング無しですぐに導入可能です。

RHRDAC121は、QML-V認定を取得済みで、金メッキ、ハンダ仕上げのリード付き密封セラミック・パッケージ、およびベア・ダイで提供されます。ヨーロッパで設計・製造された同製品には、STの130nm CMOS技術および航空宇宙産業分野で45年以上の実績を持つプロセスが活用されています。同製品は、フランスの宇宙機関であるフランス国立宇宙研究センター(CNES)の資金提供を受けて開発されました。

エンジニアリング・モデル(EM)「RH-DAC121K1」の単価は、10個購入時に約950.00ドルです。フライト・モデル(FM)「RHRDAC121K01V」の価格は約2450.00ドルです。

詳細については、ウェブサイトをご覧ください。
https://www.st.com/ja/space-products/rad-hard-data-converters.html?icmp=tt25692_gl_pron_mar2022

STマイクロエレクトロニクスについて
STは、約46,000名の従業員を擁し、包括的なサプライ・チェーンと最先端の製造設備を有する世界的な独立系総合半導体メーカーです。約10万社を超えるお客様や数千社のパートナー企業と協力しながら、お客様のビジネス創出や持続可能な社会をサポートする半導体ソリューションの開発ならびにエコシステムの構築に取り組んでいます。STのテクノロジーは、スマート・モビリティ、電力エネルギー管理の効率化、IoT・5G通信の普及を可能にします。STは、2027年までのカーボン・ニュートラルの実現を目標にしています。さらに詳しい情報はSTのウェブサイト( http://www.st.com )をご覧ください。

◆ お客様お問い合わせ先
〒108-6017 東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟
STマイクロエレクトロニクス(株)
アナログ・MEMS・センサ製品グループ
TEL : 03-5783-8250  FAX : 03-5783-8216

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

STマイクロエレクトロニクス

21フォロワー

RSS
URL
http://www.st.com/jp
業種
製造業
本社所在地
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟
電話番号
03-5783-8220
代表者名
マルコ・カッシス
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード