「モーターファン for KIDS じどうしゃのすべてVol.6」発売!特集:ちょっと昔の日本のスポーツカー

子ども向けでありながら本格的な自動車の情報が満載!最新モデルの特徴からメカニズムまで!自動車のすべてがわかる!!

三栄

 

モーターファン別冊 『モーターファン for KIDS じどうしゃのすべて Vol.6』
2025年4月22日発売
本誌カラー80ページ
定価1100円(税込)
全国の書店のほかスーパーやコンビニにて発売
 
https://shop.san-ei-corp.co.jp/shop/g/g505218/

株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木賢志)は、2025年4月22日より『モーターファン for KIDS じどうしゃのすべて Vol.6』を発売いたします。

子どものための自動車雑誌、モーターファンfor KIDS Vol.6の巻頭特集は、1980~90年代のちょっと昔のスポーツカーたち。漫画の世界での人気のスポーツカーは、実際はどんなクルマなのか、実車にじっくりと迫ってみたぞ。

世界の最新のスーパーカーや、モータースポーツの最高峰、F1マシンのひみつなど、スポーツカー&スーパーカー好きは見逃せないページもたくさん。

見るだけじゃなくて、クルマの世界をもっと知りたい、というキミにはクルマの工場レポートやリサイクルのしくみ、またクルマの開発研究施設のレポート、燃料電池車の秘密など、クルマに詳しい大人でも知らないようなことが詳しく載っているよ。

さらに道路標識のまめ知識やゴールデンウィークに行ってみたいクルマお出かけスポット紹介、他にも好評連載企画のクルマの書き方教室など、楽しいページがいっぱい!

クルマそのものだけじゃなく、クルマの世界を広く知ることができる一冊。

ぜひ、家族みんなで楽しんでね。

 

ハチロクやFD、R32 GT-Rなど、昔のスポーツカーを詳しくみてみよう!

 

2025年の最新スーパーカーはどんなのがあるのかな? 性能も詳しく教えちゃうぞ。

 

日本グランプリが大いに盛り上がったF1。その速さのひみつに迫ってみたぞ。

 

大好評の連載企画、クルマお絵描き教室。じょうずに描くポイントは?

◆CONTENTS

 

モーターファン別冊 『モーターファン for KIDS じどうしゃのすべて Vol.6』
2025年4月22日発売
本誌カラー80ページ
定価1100円(税込)
全国の書店のほかスーパーやコンビニにて発売
 
https://shop.san-ei-corp.co.jp/shop/g/g505218/


■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。

代表取締役:鈴木賢志
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名

〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F

三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/

2025年4月22日
株式会社三栄

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://motor-fan.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 三栄

39フォロワー

RSS
URL
https://san-ei-corp.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー26F
電話番号
-
代表者名
鈴木 賢志
上場
未上場
資本金
9800万円
設立
1952年09月