厚生労働省 人材開発支援助成金を活用!人材育成ビジネスの新たな可能性~eラーニングソリューションで人手不足解消~《3/4(火)ハイブリッド開催》

「リスキリング」「キャリア形成」で新たなビジネスを展開したい方向け。eラーニングを活用し、時代に合った人材育成を始めませんか?

株式会社デジタル・ナレッジ

各業界で深刻な人材不足が叫ばれる今、企業にとって「リスキリング」「キャリア形成」の重要性はますます高まっています。
デジタル・ナレッジ西日本支社のショールーム(地下鉄四ツ橋線:肥後橋駅直結)にて、厚生労働省の「人材開発支援助成金」を活用して研修コストを抑えつつ、効果的な人材育成を実現する方法をお伝えします。
助成金の受給要件を満たすeラーニングシステム「N-AcademyBIZ」 の特長と、助成金を活用したお得な導入ノウハウを徹底解説!
オンラインとのハイブリット開催ですので、全国からのご参加をお待ちしております。

◆セミナーのポイント
・助成金対象となる「受講制限機能」「学習ログ出力機能」標準搭載LMSをご紹介!
・低コストでeラーニング導入!スモールスタートもOK!
・助成金を活用した教育ビジネスの新たな可能性!
・研修用コンテンツの制作についてもご相談可能!

【こんな方におすすめ】
・「リスキリング」「キャリア形成」で新たなビジネスを展開したい研修事業者様

・「リスキリング」「キャリア形成」で新たなビジネスを展開したいコンサルタント事業者様
・eラーニングシステムの導入を検討している中小企業の研修担当者様
・助成金対象の講座開設など、新たなビジネスモデルを模索している方
・既存の学習管理システムに課題を感じている方
・まずはスモールスタートでeラーニングを試してみたい方

【セミナープログラム】

■厚生労働省「人材開発支援助成金」について
■当社eラーニングシステム「N-AcademyBIZ」について
■助成金活用・システム導入の事例紹介
■その他 助成金や補助金について(「IT導入補助金」「新事業進出補助金」)

セミナー終了(ご希望の方)
■個別相談会 
■eラーニング・ラボ大阪「教育DX展」のご案内
■撮影スタジオ見学

ご希望の方にはセミナー終了後、皆様のお悩みや解決したい課題についてヒアリングし、

解決方法をご提案させていただきます。

参加特典

★特典1 「参加証」をデジタルバッジでプレゼント!
講演終了後、参加証デジタルバッジを発行します。当社のスキルマネジメントシステム、
Knowledge Deliver Skill+のユーザ登録案内をお送りしますので、ご登録ください。(無料)
★特典2 ご希望の方に「N-AcademyBIZ」のデモアカウント発行
実際に「N-AcademyBIZ」の使い勝手を確かめていただける、デモアカウントを発行いたします。
受講制限機能やサンプルコンテンツの受講が可能になります。

★参加特典3 小冊子・資料プレゼント!
「デジタル・ナレッジの教育生成×AI早わかりブック」小冊子をはじめ、「導入事例集」などお役立ち資料をプレゼントいたします。
(オンライン参加の方はダウンロード版となります)

【開催概要】

タイトル 厚生労働省 人材開発支援助成金を活用!人材育成ビジネスの新たな可能性
     ~eラーニングソリューションで人手不足解消~

開催日時 2025年3月4日(火)15:00-16:00 (受付開始 14:45~)
     ※セミナー終了後、「個別相談会」を開催(ご希望の方対象)

会場 株式会社デジタル・ナレッジ 西日本支社 および オンライン

費用 無料

定員 会場参加は先着6名様

主催 株式会社デジタル・ナレッジ 西日本支社

【講師】

株式会社デジタル・ナレッジ

西日本支社事業部
ソリューション室 コーディネータ

佐藤 健太

■会場の同フロア「教育DX常設展」は、見学・体験 随時受付中です

 https://www.digital-knowledge.co.jp/archives/33065/

大阪は肥後橋駅直結、東京はデジタル・ナレッジ秋葉原本社にて開催しております

▼ 株式会社デジタル・ナレッジについて

教育に関する夢と想いを共有しながら、私たちが“学びの架け橋“となり、学習環境を創造します。

デジタル・ナレッジの使命は、教育機関や研修部門にある「知識(ナレッジ)」を

より効率的・効果的に流通させて受講者に届けること、そしてより良い知識社会の実現に貢献することです。

これが日本で初めてのeラーニング専門ソリューションベンダーである私たちの責任と考えています。

私たちは教育機関様・研修部門様と同じ視点に立ちながら、ITを活用したより良い教育を実現いたします。

株式会社デジタル・ナレッジ 西日本支社

所在地:〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-12-8 明治安田生命肥後橋ビル 1階

TEL:06-6444-4901

株式会社デジタル・ナレッジ 東京本社

所在地:〒110-0005 東京都台東区上野5丁目3番4号 eラーニング・ラボ 秋葉原

TEL:03-5846-2131(代表)

050-3628-9240(導入ご相談窓口)

【取材に関するお問合せ先】

株式会社デジタル・ナレッジ

担当:広報 平山

TEL:03-5846-2131(代表)

コンタクトフォーム:https://www.digital-knowledge.co.jp/inquiry/

すべての画像


会社概要

株式会社デジタル・ナレッジ

25フォロワー

RSS
URL
http://www.digital-knowledge.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ 秋葉原
電話番号
03-5846-2131
代表者名
はが弘明
上場
未上場
資本金
4045万円
設立
1995年12月