ひとり親の従業員とその子どもたちを支える制度「ひとり親家庭サポート手当」の導入を開始
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長執行役員:石見 浩一)は、ひとり親として子を扶養する従業員(同居家族の有無を問わず)と、その家庭で育つ子どもたちを支えるため、新たな子育て支援制度として「ひとり親家庭サポート手当」の導入を開始しました。
導入の背景
当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働省が定める「くるみん」認定を2025年6月に取得しました。認定の取得は、育児と仕事の両立を後押しする取り組みを会社全体で継続・強化していく宣言でもあります。当社は、子どもたちの成長と、従業員一人ひとりのキャリアをどちらも大切にする会社であり続けたいと考えています。
ひとり親家庭サポート手当概要
申請受付月の翌月の給与より、支給を開始します。
対象者:
正社員、準社員、契約社員、嘱託社員、パート社員のうち、満22歳に達する日以後の最初の3月31日までの子を扶養しているひとり親家庭の従業員
支給額:
月額10,000円
※週の所定労働時間が10時間以上20時間未満の場合は5,000円とする
エレコムグループは今後も引き続き、人への投資を行い、企業としての持続的な成長につなげることを優先課題とし、より良き製品・サービス・ソリューション、より良き会社、より良き社会を追求し続けます。
※本リリースでいう「ひとり親」とは、婚姻歴・同居親族の有無にかかわらず、子を扶養し主として監護する保護者がひとりである場合を指します。
詳細は下記URLより当社HPをご覧ください。
https://www.elecom.co.jp/news/release/20251120-02/
企業情報
エレコムは1986年に創業し、パソコンブームの到来とともに企業規模を拡大してまいりました。主にIT周辺関連製品の開発、製造、販売を行い、近年では、パソコンやスマートフォンなどのデジタル分野だけでなく、ヘルスケア、ゲーミング、調理家電、理美容製品、アウトドア、ペット家電、ソリューション提案などのさまざまな分野に進出し、これまでになかった快適さや便利さを皆さまにお届けすることで、成長し続けてきました。
我々が掲げるパーパス「Better being」は、私たちエレコムグループの存在意義です。より良き技術・品質を追求して、世界の人たちを幸せにし、社会を良くする。より良き地球環境や地域社会を目指し、持続可能な社会や環境に貢献する。創業以来、ずっと大切にしてきたことをこれからも追求し、エレコムグループとして持続的に成長してまいります。
会社概要
会社名 :エレコム株式会社
本社所在地 :大阪市中央区伏見町4丁目1番1号 LAタワー9F
設立 :昭和61年(1986年)5月
代表者 :取締役社長執行役員 石見 浩一
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
