【箱根仙石原プリンスホテル】脱プラスチックでサステナブルな活動に気軽に参加 プラスチック製アメニティー削減宿泊プランを販売
SDGsの取組みで「持続可能な」美しい箱根へ
箱根仙石原プリンスホテル(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原 1246、総支配人:関 文昭)では、プラスチック製 のアメニティーを客室に置かず、その削減分を箱根町資源保全基金に寄付する宿泊プランを 2021 年 11 月 10 日より販売いたします。
仙石原すすき草原
〇宿泊プランについて
【名 称】 ecoモニタープラン
【期 間】 2021年11月10日(水)~2022年3月31日(木)
【料 金】 1室2名利用時 朝食付き 1名さま ¥11,400より
夕朝食付き 1名さま ¥17,200より
【内 容】 1泊室料、朝食・または夕食と朝食、サービス料、消費税が含まれています。
客室のプラスチックを使用したアメニティーの設置をいたしません。
※ご自身で必要なものをお持ちいただきます。
設置をしないアメニティーの費用分の一部を箱根町資源保全基金に寄付いたします。
ご利用いただいたお客さまにはアメニティーについてアンケートをお願いいたします。
〇箱根仙石原プリンスホテルのSDGsの取組みについて(一部)
【環境に関する取組み】
■環境汚染対策
プラスチックごみの削減
・使い捨てストローやカクテルピック等をプラスチック製から紙製品への移行
・割り箸からエコ箸の利用への移行
・有機栽培のブドウを使用したワインの提供
・シャンプー容器の大型化
・会議資料、保管資料、給与明細等のペーパーレス化
■食品廃棄物削減対策
・レストラン「グリル」をブッフェレストランからセットメニューレストランへ移行
・共通食材の利用でロスを削減し、在庫管理を徹底。食べ残しゼロをお客さまへご提案
■水資源対策
・井戸水をポンプで汲み取り、塩素殺菌をして水道水として使用
■その他の対策
・ごみの分別の徹底
・エコフレンドリー活動の推進。(2泊以上の滞在のお客さまへノークリーニングをおすすめする)
・使わなくなったシーツで「てるてる坊主」を作成し、お客さまへのお部屋に設置
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像