プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マネーフォワード
会社概要

『マネーフォワード Admina』、新機能「MDM連携 with LANSCOPE」の提供を開始

MDMの連携先拡充により、デバイス管理台帳の網羅性が向上

株式会社マネーフォワード

マネーフォワードi株式会社(以下「当社」)は、『マネーフォワード Admina』において、エムオーテックス株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:宮崎 吉朗、以下MOTEX)が提供する、IT資産管理・ MDM(モバイルデバイス管理)『LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版』と連携した新機能、「MDM連携 with LANSCOPE」の提供を開始します。

■新機能「MDM連携 with LANSCOPE」について

本機能は、IT資産管理・MDM『LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版』と連携し、『マネーフォワード Admina』内のITデバイスの台帳管理をリアルタイム、かつ正確に行うことができる機能です。『LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版』のシリアルナンバーやハードウェア情報などを同期することで、『マネーフォワード Admina』内のデバイス管理台帳が常に最新情報に更新され、情報システム部門の資産管理業務の手間を削減します。

今回の連携で『Jamf』や『Microsoft Intune』に引き続き、MDM連携先が増えました。『マネーフォワード Admina』のMDM連携を開始した背景については、下記のページをご覧ください。

URL:https://topics.r25.jp/companies/885004142605500418/articles/887510784513409024

「MDM連携 with LANSCOPE」の利用には、『マネーフォワード Admina』の「Device プラン」への申し込みが必要です。

■「MDM連携 with LANSCOPE」の3つの特長

1.台帳側でユーザーのアクセス状況を確認

 退職者の退職後のログインや、紛失端末などのリスク把握など、台帳側でユーザーのログイン状況を確認できます。

2.MDMのデータをデバイス管理台帳に取り込むことで、台帳の真正性を担保

 連携を開始すると、MDMに登録されたデータが台帳側に新規追加、または上書きされます。そのため二重登録の手間を削減し、台帳データの陳腐化も防ぎます。

3.無償で利用可能

 「Device プラン」のユーザーであれば、無償で利用できます。

<イメージ>

■MOTEX 代表取締役社長 宮崎 吉朗様 コメント

MOTEXは、「MDM連携 with LANSCOPE 」の提供開始を心より歓迎します。 MOTEXは「Secure Productivity(安全と生産性の両立)」をミッションに掲げ、サイバーセキュリティに関するプロダクト開発・サービス事業を展開しております。 今回、マネーフォワードiの情シス向け業務OS『マネーフォワード Admina』と、弊社のIT資産管理・MDM『LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版』が連携することで、人・端末・クラウドサービスの情報の一元管理が可能となり、企業・組織のIT資産管理がより効率的、かつ安全になることを期待しています。MOTEXは今後もLANSCOPEブランドのプロダクト・サービスを通じ、お客様のIT資産管理やサイバーセキュリティに関する課題解決を支援してまいります。

■「MDM連携 with LANSCOPE」ユーザーの声

<アルプ株式会社 Corporate Division 望月 咲岐様 >

アルプ株式会社はストックビジネス向けの販売管理システム「Scalebase」と、請求書発行システム「Scalebase ペイメント」を開発・運営している企業です。事業が成長フェーズにあり、コアの業務にリソースを集中するため、『マネーフォワード Admina』を導入しています。「Deviceプラン」は、情報管理がしやすく大変助かっていましたが、『LANSCOPE』も同時に利用しており、どちらも閲覧するという手間がかかっていたため、本連携を非常に期待しておりました。デバイス情報の一元管理がより円滑にできるようになり、大変嬉しく思います。

■『LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版』について

LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版は、これまで培ってきた各種対策・ログ運用のノウハウと充実のモバイル管理により、PC・スマホの一元管理を可能とします。メーカーシェアNo.1※1を獲得し、また、レビュープラットフォーム「ITreview」では、IT資産管理、ログ管理、MDM・EMM、統合運用管理の4部門でLeaderを獲得するなど、お客様からも高い評価をいただいています。

URL:https://www.lanscope.jp/endpoint-manager/

※1 株式会社テクノ・システム・リサーチが2024年3月に発表した「2024年版 エンドポイント管理市場のマーケティング分析」の「PC資産・PCセキュリティSaaS市場 メーカーシェア 2023年 ブランド別市場シェア」分野

■情シス向け業務OS『マネーフォワード Admina』について

『マネーフォワード Admina』は、SaaSとデバイスの情報を従業員情報と紐付けて管理することで、IT資産を可視化し、入退社に伴う作業の業務効率化を 行う“SaaS×デバイス管理OS”です。シャドーITの検出、内部不正による情報の持ち出し対策などのセキュリティ強化や、SaaSの適切な選定や契約・管理を提案し、ITコストの削減にも寄与します。また、ITデバイスに関する割当・在庫管理も可能にします。

URL: https://admina.moneyforward.com/jp 

サービス説明動画::https://ceoclone.com/moneyforwardi-admina/01J0JAY3D9B7RAEJP8S6ZHJ9NE

■エムオーテックス株式会社について

名称  :エムオーテックス株式会社

所在地 :大阪市淀川区西中島5-12-12 エムオーテックス新大阪ビル

代表者 :代表取締役社長 宮崎 吉朗

事業開始:1990年7月

事業内容:サイバーセキュリティに関するプロダクト開発・サービス事業

■マネーフォワードi株式会社について

名称  :マネーフォワードi株式会社

所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F

代表者 :代表取締役社長 今井義人

事業開始:2021年2月

事業内容:『マネーフォワード Admina』(https://admina.moneyforward.com/jp)の開発・提供

※記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区本社・支社大阪府淀川区本社・支社
関連リンク
https://topics.r25.jp/companies/885004142605500418/articles/887510784513409024
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マネーフォワード

241フォロワー

RSS
URL
https://corp.moneyforward.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都 港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
電話番号
-
代表者名
辻 庸介
上場
東証プライム
資本金
257億8381万円
設立
2012年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード