プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ファミリーマート
会社概要

「世界の屋台ごはん」新登場!人気タイ料理店新宿バンタイ初の監修「ガパオライス」やカッチャルバッチャル監修「2種のスパイスカレー」など6月4日(火)から続々発売

株式会社ファミリーマート

 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、世界の屋台ごはんと題し、「2種の特製ソースで食べるチキンオーバーライス」554円(税込598円)、「カッチャルバッチャル監修 2種のスパイスカレー(チキンビンダルーカレー&海老カレー)」510円(税込550円)「新宿バンタイ監修 ガパオライス(豚肉のバジル炒め)」554円(税込598円)の3種類を、2024年6月4日(火)から順次、沖縄県を除く全国のファミリーマート約15,900店にて発売いたします。

■「新宿バンタイ」や「カッチャルバッチャル」監修の本格的な世界の屋台ごはんがファミマで手軽に楽しめる!
 昨今の記録的な円安の影響のもと、気軽に海外旅行を楽しめないムードが続いている中、ファミリーマートでは、身近なコンビニで気軽に「世界の屋台ごはん」を楽しんでいただけるフェアを開催いたします。ニューヨークの「チキンオーバーライス」、インドの「カレー」、タイの「ガパオライス」の各国を代表する屋台ごはんを、有名店監修商品も含めた全3種類で発売いたします。
 2023年の「バターチキンカレー」に続き2回目のコラボとなる有名グルメガイド掲載のインド料理店「カッチャルバッチャル」監修の「2種のスパイスカレー」に、今回は初の監修となる「新宿バンタイ」の「ガパオライス」も加わりました。「新宿バンタイ」は30年以上の歴史を刻む老舗タイ料理店で、グルメサイトでは特に「ガパオライス」に対する口コミ数が多いお店です。このたび、お店を代表する商品を監修していただきました。暑くなり始める季節にピッタリの「世界の屋台ごはん」をぜひお試しください。

■新宿バンタイ・インタビュー
 「新宿バンタイ監修 ガパオライス(豚肉のバジル炒め)」の発売を記念して、「新宿バンタイ」の浮島竜也氏に、ファミリーマートと共同開発した感想や本商品にかける想いについてうかがいました。
 
【新宿バンタイ 浮島竜也氏】
―ファミリーマート商品の監修は初めてとなりますが、監修するに至った背景と、実際にファミリーマートと共同開発した際の感想・苦労した点などを教えてください。

 店舗以外での商品の販売方法を模索している中、ファミリーマートからガパオライスの監修のお話をいただきました。商品開発のスピード感に驚くと同時に、店舗での調理とは異なる点が多く悩む点もございましたが、試食と修正を繰り返し、多くの方と意見を出し合い、良い商品を作ることができたと思います。ファミリーマートのガパオライスの監修に携わることができとても感謝しています。

―本商品のこだわりポイントを教えてください。

 鶏肉を使用したガパオライスもございますが、今回は豚肉を使用したガパオライスにこだわりました。また、豚肉は挽肉のサイズまでこだわり、お肉の旨み・香ばしさが感じられる仕立てとなっています。タイらしく、バジルがほんのり香り、食欲をそそるガーリックが多めで少し辛い、バランスのとれたガパオライスです。

■カッチャルバッチャル・店主インタビュー
 「カッチャルバッチャル監修 2種のスパイスカレー(チキンビンダルーカレー&海老カレー)」の発売を記念して、「カッチャルバッチャル」の店主の田村修司氏に、ファミリーマートと共同開発した感想や本商品にかける想いについてうかがいました。
 
【カッチャルバッチャル 店主・田村修司氏】
―ファミリーマート商品の監修は、2023年の「バターチキンカレー」に続いて2回目となりますが、本商品を開発するにあたって工夫した点・苦労した点などを教えてください。

 今回は2回目の監修ということもあり、前回とガラっとイメージを変えるため、「あいがけカレー」をコンセプトに取り入れました。あいがけカレーということで、チキンビンダルーカレーの辛さとほのかな酸味に対し、海老カレーはマイルドな味わいにすることで、飽きずにまた食べたいと思ってもらえるような工夫をしました。

―本商品のこだわりポイントを教えてください。

 こだわりポイントは、2つのカレーが対称的な味わいです。それぞれ個別でお楽しみいただけるのはもちろん、2つのカレーを混ぜて召し上がっていただいても、また別の美味しさをお楽しみいただけます。

【商品詳細】

【商品名】2種の特製ソースで食べるチキンオーバーライス

【価格】554円(税込598円)

【発売日】2024年6月4日(火)

【発売地域】全国 ※沖縄県を除く

【内容】ニューヨークの屋台で定番の人気ストリートフードです。イエローライスの上に、オレガノやチリパウダーなどのスパイスで下味を付け焼き上げたチキンをスライスしてトッピングし、サルサソースや、ほのかに酸味を効かせたヨーグルトソースを合わせました。 

【商品名】カッチャルバッチャル監修 2種のスパイスカレー(チキンビンダルーカレー&海老カレー)

【価格】510円(税込550円)

【発売日】2024年6月4日(火)

【発売地域】全国 ※沖縄県を除く

【内容】人気カレー店「カッチャルバッチャル」監修。人気メニュー「南インドの海老カレー」と「ポークビンダルーカレー」をベースに開発した2種のカレーをあいがけしています。海老カレーは、ココナッツミルクパウダーを加えたまろやかでクリーミーな味わいで、ビンダルーカレーはポークをチキンに変更し、コクのある味わいと辛さ、ほのかな酸味が特長です。

【商品名】新宿バンタイ監修 ガパオライス(豚肉のバジル炒め)

【価格】554円(税込598円)

【発売日】2024年6月11日(火)

【発売地域】全国 ※沖縄県を除く

【内容】タイ政府公認の人気タイ料理店「新宿バンタイ」監修。豚肉などの具材を、にんにく、オイスターソース、ナンプラー、バジル、唐辛子と一緒に炒めました。お肉の香ばしい風味とバジルの爽やかな香りが楽しめるタイの屋台料理のガパオライスです。

  
※画像はイメージです。
※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。
※店舗によって取り扱いのない場合がございます。

 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。

以上




このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://www.family.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ファミリーマート

126フォロワー

RSS
URL
https://www.family.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 9F
電話番号
0120-079-188
代表者名
細見 研介
上場
未上場
資本金
166億5900万円
設立
1981年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード