【LINE MUSIC】“推し”とのつながりを深める「My推し」機能、設定者数が50万人を突破!

“聴くだけ”じゃない!“推し”を選んでアーティストを応援、LINE MUSICが届ける新しい音楽体験

LINEヤフー株式会社

LINE MUSIC株式会社が運営する音楽ストリーミングサービス「LINE MUSIC」アプリ(iPhone・Android対応)において、2025年6月より提供を開始した新機能「My推し」が累計設定者数50万人を突破しました。

今年6月に日本発の音楽ストリーミングサービス「LINE MUSIC」に新たに追加した機能「My推し」が、提供開始から約1か月で累計設定者数50万人を突破しました。

 

近年、ライブやSNSを中心に「推し活」という文化が広がりを見せる一方、サブスクリプションサービスではファンの想いが数値や仕組みに反映されにくく、"推す"モチベーションが上がりにくい現状がありました。そこで「LINE MUSIC」は従来の“ただ聴くだけ”のサブスクリプション体験から一歩踏み込み、ファンの熱量や応援の気持ちを可視化する新しい体験を届けるべく、「My推し」機能を開発しました。

 

「My推し」では、LINE MUSICアプリ上に推しアーティストの専用スペースを設け、ユーザーの再生履歴から“応援”の積み重ねがひと目でわかる機能や、推しアーティストの再生ランキングを確認できる機能など、ファンの熱量を可視化し、ユーザーが自身の“推し活”を実感できる仕組みを盛り込みました。

 

「My推し」機能公開直後より、SNS上では、「MY推し」を体験したユーザーの皆さまより「“推し”を設定したことで聴くモチベーションが上がった」「上位1%のトップファンに認定されて嬉しい」「推しを語り合うきっかけになる」「自分がどれだけ応援しているのか分かるのが嬉しい」といった声が見られ、音楽を“聴く”だけでなく、“推す”楽しさを実感できる新しい体験として注目を集め、多くのユーザーの皆さまに本機能を利用いただきました。

 

今後も「My推し」では、ユーザーの皆さまにもっと”推し活”を楽しんでいただき、推しアーティストとの距離を縮められるよう、新たなランキングの追加、コレクションが楽しめるバッジの拡充をはじめ、“推し活”を楽しみながらアーティストの応援につながる機能やコンテンツのアップデートを進めてまいります。

■ジャンルを超えて、多くのアーティストがユーザーの「My推し」に!

「My推し」機能の提供開始から約1か月、J-POP・K-POPからアニメ・ボカロ系まで、さまざまなジャンルのアーティストが「My推し」に設定されています。「MY推し」機能に設定されたアーティストを一部紹介します。

(集計期間:2025年6月16日〜7月25日 / LINE MUSIC調べ)

<ユーザーから多く“推された”「My推し」アーティスト> ※順不同

Mrs. GREEN APPLE / back number / Snow Man / BTS / TWICE / ちゃんみな / HANA / aespa / Stray Kids

■「My推し」機能とは

「LINE MUSICアプリのホームに追加された「My推し」タブより、推しアーティストを選択し、自分だけのアーティスト専用スペースを最大3組まで設定できます。推しアーティストのファンレベル、楽曲再生時間や再生回数、いいね数など、自分だけの活動記録をチェックできるほか、推しアーティストのランクイン情報やカバーイメージのカスタマイズ、シェア機能など、LINE MUSICアプリに、音楽を“聴く”だけではなく、“推す”楽しみが加わりました。

※一部、有料会員のみの機能があります

 

・「My推し」紹介ページ:https://lin.ee/pmfjR7v/lnms

■「LINE MUSIC」年間プラン半額キャンペーン好評開催中!

LINE MUSICの年間一般プランが1年間半額となるキャンペーンを開催中です。2026年3月31日までの期間中、LINE STORE(https://store.line.me/family/music/ja)からLINE MUSICの年間一般プランをご登録いただくと、通常価格9,600円が1年間半額の4,800円※1にてご利用いただけるお得なキャンペーンです。さらに、初めてLINE MUSICをご利用いただく方は、無料お試し期間が通常1ヶ月間のところ、今だけ3ヶ月無料となり、最大15ヶ月間4,800円(ひと月あたり320円※2)とお得にLINE MUSICを始めることができます。

※1:LINE STOREから決済した場合に限ります。2年目以降は通常価格(9,600円/年)が適用されます

※2:新規で年間プラン(12ヶ月)のご登録および初回限定3ヶ月無料が適用された場合

【開催期間】開催中~2026年3月31日(火)まで

【キャンペーンページ】https://lin.ee/bZqBgBK/lnms

「LINE MUSIC」は、次の10年に向け、より多くのユーザーが世界中の楽曲・アーティストに出会えるような架け橋となるべくサービスの向上に努めるとともに、音楽ストリーミングサービスの楽しみ方を提案・発信し、日本の音楽市場の活性化を目指してまいります。

【LINE MUSIC アプリ概要】

「LINE MUSIC」は、邦楽・洋楽問わず1億曲以上の幅広いジャンルの楽曲を利用シーンや気分に応じて、いつでもどこでも聴くことができる国内最大級の音楽ストリーミングサービスです。楽曲を"聴く"ことはもちろん、「LINE MUSIC」ひとつで、MV(ミュージックビデオ)の視聴や、カラオケ機能など<聴く・見る・歌う>音楽をまるごとお楽しみいただけます。業界最速※1のリアルタイムランキングでは、音楽の「イマ」がわかるほか、"あの頃"のヒット曲や季節など、テーマごとの人気曲を集めた「プレイリスト」で気分に合わせて音楽に出会うことができます。また、「LINE」との連携により、好きな楽曲をLINEのプロフィールやトークルームに設定できるほか、LINEスタンプ プレミアムとも連携し、LINE MUSICの有料ユーザーなら対象のLINEスタンプが無料で使えるなど、LINEならではの新しい音楽体験をお届けしています。さらに、アーティストとファンがより近づけるような機会を提供したいという想いのもと、LINE MUSIC有料ユーザー※2を対象にしたオリジナルイベントやプレゼントキャンペーンを定期的に企画しております。

※1:1時間ごとに集計する「リアルタイムランキング」

※2:無料体験中のユーザーも対象

   LINE MUSICプランについて:https://store.line.me/family/music/

 

公式サイト:https://music.line.me/about/

App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/linemusic/id966142320?mt=1

Google Play:http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.linecorp.linemusic.android

公式X(旧twitter):https://twitter.com/LINEMUSIC_JP

公式Instagram:https://www.instagram.com/linemusic_jp

公式note:https://note.mu/linemusic

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽スマートフォンアプリ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

LINEヤフー株式会社

158フォロワー

RSS
URL
https://www.lycorp.co.jp/ja/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
電話番号
-
代表者名
出澤 剛
上場
東証プライム
資本金
-
設立
-