月刊モトチャンプ最新2025年9月号の特集は「あの時代、あの熱狂が蘇る! 50cc~250cc 絶版名車カタログ」

三栄

 

株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木賢志)は、2025年8月6日より『月刊モトチャンプ9月号』を発売いたします。

ソフトバイクが誕生し主婦層にまでファンを増やした70年代。バイクブームに沸いた80年代。多様化が進んだ90年代。環境と共存を求められた2000年代。そんな激動の40年間を40ページでお届け! 登場するモデルは50cc〜250ccまで約160台。モデルによっては、かつてオーナーだった二輪ジャーナリストや本誌ライター陣のエピソードも添えていますので、当時を思い出しながらお楽しみください。

【特集】潤沢な開発費を武器に新型モデルが次々と登場した……1980年代 名車がずらり

 

毎月のように新型モデルが登場したバイクブーム全盛期。レース結果と売れ行きがリンクする時代でもあった。原付はヘルメット着用が義務付けられ、シート下にトランクを持つモデルが誕生した1980年代。技術進化で高性能化が進んだ時代の名車をご覧ください。

 
 

~従来型以上に際立つ、ホンダとヤマハの別物感~ NMAX150 VS PCX160ライバル比較試乗

 

似て非なる乗り物、PCXとNMAXに対して、そんな印象を抱く人は少なくないだろう、とはいえ2025年型のPCX160とNMAX155に、その言葉は当てはまらない。各車各様の進化を遂げた2台の軽二輪スクーターのライディングフィールは、完全な別物だったのだ。

★CONTENTS

 

月刊モトチャンプ2025年9月号
8月6日(木)発売

特別定価:770円
ISBN:4910087690956

購入先URL:https://shop.san-ei-corp.co.jp/shop/g/g0087692509/

■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。

代表取締役:鈴木賢志
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名

〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F

三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/



2025年8月6日
株式会社三栄

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 三栄

41フォロワー

RSS
URL
https://san-ei-corp.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-22-1 新宿スクエアタワー26F
電話番号
-
代表者名
鈴木 賢志
上場
未上場
資本金
9800万円
設立
1952年09月