千産千消の物産展 チーバくんグルメ博覧会
千葉の美味しい「食」を味わって、千葉の飲食店・生産者・食品企業を応援
コロナ禍で開催を見合わせていた千葉県各地の人気グルメを紹介する物産展「チーバくんグルメ博覧会」を3年振りに開催いたします。千葉の有名店や名産品と共に、まだ千葉の方にもよく知られていない新たなグルメを紹介。地元グルメを味わって千葉をもっと元気に、もっと千葉を好きになっていただける物産展をご提案いたします。
■会期・会場:10月8日(土)~16日(日) そごう千葉店6階=催事場
■時間:午前10時~午後8時 ※最終日は午後5時まで(後援:千葉県)
■出店舗数:25店 うちイートイン5店、初登場13店
- 伝統ある有名店・名産品
成田山新勝寺のお膝元にあるうなぎ専門店。(鰻:愛知県産または鹿児島県産ほか)
上うなぎ弁当(1折)4,000円
【印旛郡栄町 割烹 金田屋】割烹旅館として明治に創業した老舗。
ふっくら黒豆玄米ご飯(1個)594円
【鴨川市 斎武商店】
房総さいぶのひじき(1袋、80g)1,080円
【いすみ市 もんや豆】
新豆さや煎り落花生(千葉県八街市産、170g)1,728円
【市川市 加藤海苔店】
やっぱり行徳でしょ!(1袋、10枚入)810円
- 新進グルメ
【松戸×代官山 R-S×HENRY’S BURER】初登場 イートイン
百貨店催事初出店の松戸アールズと代官山の人気店ヘンリーズバーガーがコラボ。
Waryu(ワギュウ) Smash’n(スマッシュ) Real(リアル) Burger(バーガー) (1個)1,690円 ポテト・ドリンク 付はプラス 300円
四街道市出身の店主が都内での修行を経てオープンしたラーメン店。旨味と香りが口の中を突き抜ける鶏のスープはクセになる一杯。
塩らあめん(1杯)950円
小さな花たちが咲く庭とアンティークな館内の喫茶店。
キュンキュン ソーダ (1杯)660円
薩摩黒豚ハンバーグセット(ハンバーグ200g、ライス・豚汁付)1,000円
クリーム・デ・バーガー千葉県産落花生とピーナッツバタークリーム(1個)530円
とろなまチョコ(1個)1,758円
ベイメロンパン(1個)
WARABI-TA 抹茶ラテ(1個)750円
【一宮町】カフェ ハレイワ ロコ 初登場 実演販売
カレーライスハンバーグ乗せ(1折)1,150円
TRSCオリジナルドリップバッグ (各種、5個入)各1,296円
- 食のちばの逸品を発掘 販売会
★2020年直売所部門
審査員特別賞
【市原市 和み処白金茶寮】※10月8日(土)~10日(月・祝)、14日(金)~16日(水)の出店
千葉県産コシヒカリと富津の醬油、房州節を使用した、やわらかいだんごです。
やちばあちゃん秘伝のみたらしだんご(2本入)480円
【四街道市 あさの屋】
千葉県産の銘柄鶏「錦爽鶏」を備長炭で焼き、特製万能たれで仕上げました。
炭焼き鶏丼(1袋、150g)450円
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストア
- ダウンロード