飲料「箱根の森から」採水地・箱根町へ、売上金を寄付

~5月12日、贈呈式 豊かな自然と歴史を未来へつなごう~

小田急電鉄株式会社

 小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:鈴木 滋)は2025年5月12日(月)、沿線各駅などで販売しているペットボトル飲料「箱根の森から 天然水」と「箱根の森から 緑茶」の2024年度売上金の一部である3,445,128円を、神奈川県箱根町に寄付しました。「箱根の森から」は、富士箱根伊豆国立公園に指定されている同町仙石原の湧水を使った商品です。寄付を通じて、採水地である箱根の自然や、歴史的文化遺産等の保護・保全活動を応援しています。

箱根の森から 天然水

500ml
硬度:120mg/L
(中硬水)

仙石原すすき草原

夏休み子どもジオ講座

寄付活動イメージ

“ごちそうさま” を、箱根の森への“ありがとう” に。

 「箱根の森から」は、箱根ハイランドホテル敷地内に湧出する、金時山や仙石原の伏流水を使った商品で、年間約330万本出荷しています。シリーズ発売した2009年度以来、「“ごちそうさま”を、箱根の森への“ありがとう”に。」をコンセプトとして、1本販売するごとに1円を積み立て、毎年箱根町へ寄付してきました。寄付累計額は53,238,984円です。

 寄付金は、箱根町資源保全基金を通じて、箱根旧街道の杉並木や仙石原すすき草原などを保護・保全する活動に活用されています。世界に誇る観光地「箱根」の美しい景観を未来へつなぐため、これからもお客さまとともに取り組んでいきます。

 本件の詳細は下記のとおりです。

1 贈呈日

2025年5月12日(月)

2 贈呈先

箱根町(神奈川県)

3 贈呈金額

3,445,128円

※ 2024年4月1日から2025年3月31日までの売上金の一部

内訳:「箱根の森から 天然水」…2,392,128円

     「箱根の森から 緑茶」 …1,053,000円

4 用途

・仙石原すすき草原をはじめとした自然景観などの環境保全活動

・国指定史跡「箱根旧街道杉並木」をはじめとした歴史的文化遺産などの資源の保護や保全

・多様な資源の保全に関するパンフレット作成による意識啓発

・町内小学生を対象に箱根の自然や火山の成り立ち等の環境保全教育

 (「夏休み子どもジオ講座」の開催)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

小田急電鉄株式会社

236フォロワー

RSS
URL
http://www.odakyu.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 (受付:6階)
電話番号
-
代表者名
鈴木 滋
上場
東証プライム
資本金
603億5900万円
設立
-