千葉県全域30ヶ所で一斉ごみ拾いイベントを開催!日本まるごとゴミ拾い22in千葉~100年経っても地球となかよし~を実施します
2022年11月23日 8時~15時 【千葉県内30ヶ所】
LOVE OUR BAY 実行委員会は、海洋ごみ削減の一環として、千葉県全域でのごみ拾い活動「日本まるごとゴミ拾い22in千葉~100年経っても地球となかよし~」を11月23日(水曜・祝日)に開催します。
このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策事業「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。
このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策事業「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。
- イベント概要
開催日時:2022年11月23日(水・祝)8時~15時(※場所によって時間は異なります)
開催場所:
千葉県全域(下記30ヶ所)にごみステーション設置
●東西線浦安「東西線浦安駅」(9:45集合)
●浦安第二湾岸予定歩道「シンボルロード交差点近くの鉄塔横」(9:30集合)
●船橋「中央公民館・市民ホール前広場電話BOX横」(10:00集合)
●習志野台「千葉銀行習志野台支店前」(7:50集合)
●NTT東日本船橋「NTT東日本船橋グラウンド」(8:45集合)
●海浜幕張「海浜幕張豊砂Gブロック」(8:45集合)
●柏「柏駅東口」(8:30集合)
●我孫子「我孫子駅南口階段下」(8:45集合)
●佐倉「さくらベース(就労継続支援b型事務所)」(9:40集合)
●印旛沼「やちよ農業交流センター」(10:00集合)
●富里「場所調整中 」(時間調整中)
●旭市中央「森管工株式会社」(8:45集合)
●旭市萩園海岸「萩園海岸」(8:45集合)
●八街「八街市文違フッカーズ前」(9:00集合)
●屋形海岸「横芝光町屋形海岸」(9:00集合)
●銚子海上「銚子海岸」(9:45集合)
●銚子市君ヶ浜「君ヶ浜しおさい公園」(12:45集合)
●銚子マリーナ「銚子マリーナ海水浴場」(9:45集合)
●市原市上総更級公園「上総更級公園」(9:45集合)
●市原市八幡屋ふれあい広場「八幡屋ふれあい広場」(9:40集合)
●富津市下洲海岸「富津下洲海岸」(時間調整中)
●富津市新舞子海水浴場「新舞子海水浴場砂浜前うみねこ」(9:45集合)
●木更津赤い橋「鳥居崎海浜公園駐車場(赤い橋の下駐車場)」(8:45集合)
●きさらづみらいラボ「きさらづみらいラボ」(9:45集合)
●大多喜町「山の駅養老渓谷 喜楽里」(11:00集合)
●勝浦「勝浦市 松野地区」(8:00集合)
●御宿町「御宿海岸月の砂漠記念像」(9:45集合)
●鴨川市「汐入公園」(9:45集合)
●館山市「北条海岸三軒町休憩所前」(9:30集合)
●南房総野島埼「白浜野島埼灯台前公園」(8:00集合)
参加人数:約3000人
協力団体:NTT東日本野球部、豊砂ビーチ・ワークス、さくらベース、Waii Wai Ramen 8、
銚子海洋研究所、CHOSHI KAYAKS、千葉オートバイ事業協同組合、民宿うみねこ、
木更津ロケット木更津組、Peacemaker、勝浦ZP倶楽部、インバウンド勝浦、
御宿町商工会女性部、館山市、館山市商工会議所、南房総市、鴨川市、鴨川市教育委員会、
鴨川市観光協会、大多喜町、他
- 千葉県から日本全国だけでなくカタールにまで広がる大規模ごみ拾いイベント
- 昨年に引き続き、今年は日本全国に活動規模を拡大して実施!
また、開催前の週末となる11月20日(日)の朝6時30分から7時40分まで、bayfm78で同タイトルの特別番組を放送(DJはKOUSAKU)。各ごみステーションの担当者からのメッセージなどを届けて、このごみ拾いイベントへの参加を呼びかけます。
<団体概要>
団体名称 :LOVE OUR BAY 実行委員会
URL :https://gomizero.loveourbay.jp/
活動内容 :海洋ごみ削減活動及びその啓蒙
CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像