がん克服シンポジウムを12月13日に開催します
乳がん・前立腺がんについて考えてみませんか
県では、県民の皆様が日常生活の中で取り組める「がんの未病改善」に向けた生活習慣づくりや、がん検診の普及のため、平成17年度から「がん克服シンポジウム」を開催しています。今回は、乳がん・前立腺がんという二つのがんを通じて、性別を超えた理解と助け合いの大切さを考え、日常生活の中でできる未病改善について考えるきっかけとなるよう、それぞれの専門医から、がん検診の重要性や最新情報について講演していただきます。

1 開催概要
(1)テーマ
~乳がん・前立腺がんから考える健康~あなたと、わたしと、がんのはなし
(2)日時
令和7年12月13日(土曜日)14時から16時20分まで
(3)場所
神奈川県総合医療会館 7階講堂(横浜市中区富士見町3-1)
(4)内容
・第一部 「乳がんの検診から最新治療まで」
講師 川本 久紀 先生
聖マリアンナ医科大学 乳腺・内分泌外科 教授
ブレスト&イメージング先端医療センター附属クリニック 医長
・第二部 「前立腺がんは怖くない?~油断は禁物です~」
講師 岸田 健 先生
地方独立行政法人神奈川県立病院機構
神奈川県立がんセンター副院長
泌尿器科
2 参加申込方法
(1)申込フォーム
下記URLもしくは二次元コードから、お申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdzY01PdX_TSFqDWK0_ZRuBULYw2bb-JipPg1zQclfLu0ssfw/viewform

(2)メール
1.お名前、2.電話番号、3.参加人数、4.年代 を明記し、件名を「がんシンポ」にしてお送りください。
申込メール送付先:kanagawa-gan@khf.or.jp
3 実施主体
共催:がん克服シンポジウム実行委員会(7機関)
(公益社団法人)神奈川県医師会、(公益社団法人)神奈川県看護協会、(公益社団法人)神奈川県歯科医師会、 (公益社団法人)神奈川県病院協会、(公益社団法人)神奈川県薬剤師会、(公益財団法人)かながわ健康財団、 神奈川県(順不同)
協賛:アフラック生命保険株式会社、住友生命保険相互会社、日本生命保険相互会社、明治安田生命保険相互会社、株式会社ルネサンス(順不同)
(参考)
・当日は、取材が可能です。希望される場合は、前日までに問合せ先にご連絡ください。
・かながわ健康財団のウェブサイトでもご案内しています。
URL:https://www.khf.or.jp/gan/gansympo.html
問合せ先
神奈川県健康医療局保健医療部がん・疾病対策課
がん・循環器対策グループ 電話 045-210-5025
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
