JTBと那須塩原市 酪農×観光による「魅力ある酪農のまちづくり」に向けた連携協定を締結

株式会社JTB

 株式会社JTB(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員:山北 栄二郎、以下「JTB」)は、栃木県那須塩原市(市長:渡辺 美知太郎、以下「那須塩原市」)と2025年5月28日(水)に、那須塩原市の主力産業である酪農を基軸とした観光振興などに関する連携協定を締結しました。

連携協定締結式(左/那須塩原市 渡辺美知太郎市長 右/JTB常務執行役員 山田仁二)

■連携協定の背景と目的

 那須塩原市は、生乳産出額本州1位(全国2位)を誇る酪農を基軸に、魅力ある酪農のまちづくりの実現に向けた「ミルクタウン戦略」を推進しています。しかし、酪農においては資材高騰や高齢化、担い手不足などの課題が山積しており、課題解決が急務です。これまでもJTBは、那須塩原市より受託したオリンピック事前キャンプ受入や万博関連事業などの那須塩原市の重点事業や、食やスポーツなど、さまざまな分野を通じた観光促進における連携を行ってきました。

 JTBは那須塩原市と、酪農と観光を掛け合わせた新たな価値創造に取り組む連携協定を締結し、酪農家や地域の課題解決および「ミルクタウンブランド」の確立を通じて、持続可能な地域づくりを推進することで、那須塩原市の地域活性化や観光振興を目指します。

■協定期間

 2025年5月28日(水)~2026年5月31日(日)

■協定の主な内容(連携および協力事項)

(1)酪農を基軸としたコンテンツ開発などによる観光客誘致に関すること

(2)地域産品のプロモーションによる販路開拓・拡大の支援に関すること

(3)酪農拠点整備による持続可能なまちづくりに関すること

(4)相互の知見を活かした交流に関すること

(5)その他、観光の振興及び地方創生の推進に関すること

■具体的な取り組み事項

(1)酪農従事者の課題解決に資するコンテンツ開発、磨き上げ

(2)6次産業化推進・国内外販路開拓支援

(3)国内外におけるマーケティングプロモーションの実施

(4)魅力ある酪農のまちづくり実現に向けた拠点施設整備の検討

■株式会社JTB 

 株式会社JTBは「交流創造事業」を事業ドメインとし、全国に広がるネットワークを生かし、さまざまな人流・物流・商流の創造による交流人口・関係人口の拡大を通じて、地域や観光事業者の課題を解決するお手伝いをしています。『人と人』、『人と場所』、『人とコト』をつなぎ、常に新たな価値を創出し地域に新たなイノベーションを起こす事を追求していきます。 ※「交流創造事業」は、JTBの登録商標です。

 ■一般のお客様からのお問合せ先

 JTB 宇都宮支店 TEL:028-614-2171 (9:30~17:30 ※12/30~1/3及び土日祝休)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社JTB

120フォロワー

RSS
URL
https://www.jtbcorp.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区東品川2-3-11 JTBビル
電話番号
03-5796-5833
代表者名
山北 栄二郎
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1963年11月