“果実とお酒だけでつくる”「キリン 本搾りTMチューハイ」おいしさへのこだわりがより伝わるパッケージにリニューアル!
キリンビール株式会社(社長 堀口英樹)は、「キリン 本搾りTMチューハイ グレープフルーツ/レモン/ピンクグレープフルーツ/オレンジ/ライム」(350ml缶・500ml缶)のパッケージを「キリン 本搾りTM(以下、本搾りTM)」ブランドならではの“果実とお酒だけでつくる” 果実そのままのおいしさがより伝わるデザインに11月製造品より順次リニューアルします。

近年、生活の質への意識の変化から原材料や製法へ注目が集まり、RTD※1商品においても、「せっかくならいいものを選びたい」というニーズが経年的に高まっていることがわかっています。「本搾りTM」は2003年の誕生以来、“果実とお酒だけでつくる”、香料・酸味料・糖類無添加の製法を守り続けてきました。この素材と製法へのこだわりを「本搾りTM」ならではの価値として評価をいただいています。
※1 Ready to Drinkの略。栓を開けてそのまま飲めるアルコール飲料
今回、「キリン 本搾りTMチューハイ グレープフルーツ/レモン/ピンクグレープフルーツ/オレンジ/ライム」のパッケージをより「シンプルな品質の良さ」「果実のみずみずしいおいしさ」が感じられるデザインにブラッシュアップしました。パッケージで「本搾りTM」ならではのおいしさを伝達することで、お客様のニーズを捉え、これまで「本搾りTM」を飲んだことのないお客様にもお手に取っていただき、飲用機会の拡大を図ります。
「本搾りTM」ブランドは、誕生以来守り続けてきた「“果実とお酒だけでつくる”おいしく果実を味わえるお酒で、お客様の今日をしあわせで満たす」ことを目指します。
●中味について ※中味は現行品から変更なし
グレープフルーツ:グレープフルーツのすっきりとしたおいしさ。(果汁28%)
レモン:レモンの酸味と爽やかなおいしさ。(果汁12%)
ピンクグレープフルーツ:ピンクグレープフルーツを主に使用した、フルーティなおいしさ。(果汁29%)
オレンジ:オレンジの果実味と程よい酸味が楽しめるジューシーなおいしさ。(果汁45%)
ライム:爽快なライムのおいしさ。(果汁15%)
●パッケージについて
・背景色と果実の色味を明るくし、要素をよりシンプルにすることで、「本搾りTM」らしい「シンプルな品質の良さ」を感じさせるデザインにブラッシュアップしました。
・リアルに描かれた果実イラストと液面で「果実のみずみずしいおいしさ」を表現しました。
・「本搾りTM」ロゴの下に「果実とお酒だけでつくる」コピーを入れることでブランドのこだわりを伝達します。
キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します。
-記-
1.商品名       ①「キリン 本搾りTMチューハイ グレープフルーツ」
           ②「キリン 本搾りTMチューハイ レモン」
           ③「キリン 本搾りTMチューハイ ピンクグレープフルーツ」
           ④「キリン 本搾りTMチューハイ オレンジ」
⑤「キリン 本搾りTMチューハイ ライム」
2.発売日 2025年11月製造品より順次リニューアル
3.発売地域 全国
4.容量・容器 350ml・缶、500ml・缶
5.価格 オープン価格
6.アルコール分 ①②⑤ 6%、③④ 5%
7.純アルコール量 ①②⑤ 350ml缶:16.8g、500ml缶:24g
③④ 350ml缶:14g、500ml缶:20g
8.製造工場
①②③キリンビール仙台工場、取手工場、名古屋工場、岡山工場/
キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所(予定)
③ キリンビール仙台工場、岡山工場/キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所(予定)
④ キリンビール仙台工場/キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所(予定)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
