プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社講談社
会社概要

この本さえあれば、大好きなお菓子がすべて作れる! 2016年料理レシピ本大賞 お菓子部門大賞受賞 人気料理研究家 荻田尚子さんの“お菓子作りの決定版”刊行

夏休みに家でできるイベントにお菓子作りはいかが?

株式会社講談社

休みと言えば、海や山へ行った、離れて住む祖父母のところに行ったなど楽しいことはいろいろ。とはいえ、長い休み、どうやって子供たちと楽しく過ごすか。簡単でイベント感を味わえるのが“お菓子作り”です。そんな時におすすめの本『決定版! 何度も作りたくなる お菓子の基本』が刊行されました。

“材料を混ぜるだけ”で手軽にできるカップケーキ
クッキーにアイシングで好きな模様や文字を描いてみよう
くるくると丸めるのが楽しい、トリュフ。

小さい頃にママと作ったケーキのクリームを塗るのが楽しかった! シフォンケーキは卵白を泡立てるのが大変だったけど、おいしくて満足! 友だちと一緒にクッキーでキャラクターを作るのがおもしろかった! など、お菓子作りも楽しい思い出になったりするものです。

泡だて器で卵を混ぜたり、粉を練ったり……。
自分で作ったものがおいしく食べられるなんてうれしい!
「シュークリームはなかなか上手にふくらまなくてむずかしかった。でも手作りのカスダードクリームはおいしかった!」「ロールケーキに挑戦したけれど、どうしてもうまく巻けなくて……」そんな失敗もまた楽しい思い出。

でも、どうせならおいしく、作りたい! そんな方におすすめの1冊。初心者から本格的にお菓子を学びたい人までにぴったりの『決定版! 何度も作りたくなるお菓子の基本』。いちごのショートケーキ、ロールケーキ。マドレーヌ、クッキー、アップルパイ、チーズケーキ、シュークリーム、プリン、バニラアイスクリーム……。作りたい、食べたいお菓子はすべて網羅されています。

プロセスが写真で細かく紹介されているほか、おいしくできるコツも満載。よくあるNG例もついているので、うまくできなった理由もわかります。これなら初めての人でも安心!

生クリームの七分立てって? ツノが立つって? どれくらい? わかりにくいプロセスやショートケーキ、ロールケーキのつくり方の一部は動画でもフォロー。

これから暑い夏にはバニラアイスクリームやゼリーもおすすめ。
昔、作ってもらったことがある。一度作ってみたかったと思うお菓子がすべて掲載されています。一度作ってみたら、おいしくて、また作ってみたくなる、そんなお菓子の基本書です。

■著者は2016年料理レシピ本大賞 お菓子部門大賞受賞! お菓子作りなら、この人にきけ! と人気の荻田尚子さん

荻田尚子(おぎた・ひさこ)東京在住。大学卒業後、エコール 辻 東京(旧 エコールキュリネール 国立辻製菓専門カレッジ)で学ぶ。東京・青山のフランス菓子店「シャンドン」に2年間勤務ののち、料理研究家石原洋子氏のアシスタントに。現在は雑誌やテレビなどで幅広く活躍中。初心者でも失敗なく作れるケーキのレシピに定評がある。著書に『魔法のケーキ』『魔法のケーキplus』(以上、主婦と生活社)など多数。

<書誌>
2017年7月12日発売予定 講談社のお料理BOOK
『決定版! 何度も作りたくなる お菓子の基本』
荻田尚子著 定価 : 本体1600円(税別)講談社

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062996976
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社講談社

2,347フォロワー

RSS
URL
http://www.kodansha.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区音羽2-12-21
電話番号
03-3945-1111
代表者名
野間省伸
上場
未上場
資本金
3億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード