【横浜市民ギャラリーあざみ野】ありがとう20年!10月25日・26日にアートフォーラムあざみ野20thアニバーサリーを開催

アートフォーラムあざみ野は、男女共同参画センター横浜北と横浜市民ギャラリーあざみ野の複合施設として2005年10月に開館して以来、地域の皆様に支えられ、育まれて今年で20歳の誕生日を迎えます。上映会やワークショップ、マルシェなどが楽しめる2日間。企画展やギャラリーもめぐって、心おどる秋のひとときをお楽しみください。

【日程】2025年10月25日~26日 【時間】9:00~21:00 【場所】アートフォーラムあざみ野 全館 【主催】横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団) 男女共同参画センター横浜北(公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会) |
注目ポイント PICK UP!
■企画展「あざみ野コンテンポラリーvol.16 庄司朝美 「トビリシより愛を込めて」がアニバーサリー期間中だれでも入場無料!展覧会関連のイベントも開催

10月25日・26日の2日間に限り、企画展がだれでも入場無料でご覧いただけます。
あざみ野コンテンポラリーvol.16 「庄司朝美 トビリシより愛を込めて」
日程|10月11日(土)~11月3日(月・祝)
時間|11:00~18:00
会場|展示室1階
主催|横浜市民ギャラリーあざみ野
また、25日には出展作家 庄司朝美さんと「美術手帖」総編集長の岩渕貞哉さんの対談イベント(要予約)、26日には予約不要で当館学芸員が参加者の皆さんと一緒に展示室をまわりながら、作品についてお話するギャラリートークイベントを予定しています。より作品を楽しむための鑑賞のヒントとしてお役立てください。
■「魔女の宅急便」の作者 角野栄子さんの貴重なドキュメンタリー映画 「カラフルな魔女 ~角野栄子の物語が生まれる暮らし~」を上映

「魔女の宅急便」の作者として知られ、現役の児童文学作家として精力的に執筆を続ける角野栄子さん。「想像力こそ、人間が持つ一番の魔法」と語る彼女が、今もなお、夢いっぱいな物語を生み出し続ける姿を4年間にわたって撮影。創作活動の裏側が収録された貴重なドキュメンタリー映画を上映!
角野さんの観ている世界を、ぜひ覗いてみませんか。
語り:宮﨑あおい
監督:宮川麻里奈 音楽:藤倉大
製作・配給:KADOKAWA 2024年/日本/ドキュメンタリー/97分/©KADOKAWA
■あざみ野フェローマルシェを2日間開催!
障がい者福祉団体による、オリジナル雑貨、手作り菓子・パン・新鮮野菜などのこだわりの食品…。
ここでしか出会えない素敵なものを作り手から直接購入できる1日限定のマルシェ「あざみ野フェローマルシェ」を、アニバーサリー期間は2日間連続で開催します。


■館内のあちこちに観覧無料のミニ展示あり!
PICK UP

ショーケースギャラリー 古屋湖都美展
会場|1階エントランスロビー
主催|横浜市民ギャラリーあざみ野
布の既製品を「ほぐす・縫う・編む」といった行為を繰り返し、新たなかたちへと変容させた作品をロビー空間に展示しています。
どこかで見たことがあるようで、でも少し不思議——そんな感覚を呼び起こす、古屋作品ならではの世界をお楽しみください。

■親子で楽しめるイベントも盛りだくさん!当日参加可能なプログラムも!
PICK UP
ちびっこ消防士になろう!~アートフォーラムあざみ野に消防車がやってくる!

日時|10月26日(日)10:00-12:00
会場|屋外アートプラザ
主催|男女共同参画センター横浜北
参加無料、事前申込不要
アートフォーラムあざみ野に消防車がやってくる!防火服の試着や乗車体験も♪
※荒天時・消防車出動時は乗車体験はできません
ワークショップ「この材料でなにできる? 材料:えのぐがついたかみ」

日時|10月26日(日)10:30-14:30※材料がなくなり次第終了
会場|3階アトリエ
料金|4歳以上 1人500円(材料費込)
主催|横浜市民ギャラリーあざみ野
事前申込不要!だれでも気軽に参加できます。
いろいろな色のついた紙をつかって何ができるかな?詳細
※その他イベントは各詳細または公式HPをご覧ください。

10/25 障がいのある子どもたちのための親子で造形ピクニック(要予約) 個別支援学級、特別支援学校等に通う子どもとその保護者、きょうだい、お友だちが対象の、えのぐ、ねんど、かみを使ってそれぞれのペースで自由に遊べるプログラムです。 おはなしアトリエみも座 人形劇「アヒルとキツネ」(要予約) 人形劇、アコーディオン演奏や手あそび。未就学児~小学校低学年のお子さんにおすすめです。 10/1より先着順で電話・来館受付(TEL 045-910-5700) |

10/26 産前産後体験ゲームとお仕事占い ・産前産後をスゴロクで追体験。子育ては冒険だ! 対象|パートナーやご友人とご参加ください。高校生以上参加可 ・あなたに合ったお仕事探しカードゲーム。キャリアコンサルタントがお待ちしております。 対象|小学生以上 絵本の読み聞かせと家族のパートナーシップ ~子どもが生まれて変わった?わたしの大切にしたいこと~ 子どもへの絵本選びのヒントや、大切な家族とのパートナーシップについて。みんなで悩んで考えよう。事前申込優先、当日参加可。事前申込はこちら ひろばdeアート ~家族で思い出の写真を撮ろう!(要予約) 季節のイベントブースを背景にして、子どものかわいい写真や家族いっしょの写真が撮影できます。9/25より先着順で電話受付中(TEL 045-910-5724) |



【会場・お問合わせ】
〒225-0012
横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 アートフォーラムあざみ野
※各イベントは主催によりお問合わせ先が異なります。お気を付けください。
●横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
TEL 045-910-5656 横浜市民ギャラリーあざみ野のHPはこちら
●男女共同参画センター横浜北(公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会)
TEL 045-910-5700 男女共同参画センター横浜北のHPはこちら
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像