「年齢にこだわらない採用」を行う企業に対して6割以上の求職者が「応募意欲が高まる」と回答
~「バイトル」等における年齢入力を任意設定する企業数は開始約半年で 56.4%に~
日本の労働市場は、少子高齢化による労働力不足の急速な進行やデジタル技術の活用の遅れによる労働生産性の低下、そして経済活動の活発化に伴う現場での人手不足感の増大など、さまざまな課題に直面しています。これらの課題を解決するためには、多様な人材の労働参加と流動性の向上、そして働き方の選択肢を広げていくことが必要であり、当社は事業を通じた「多様な就業機会の創出、雇用ミスマッチの解消」をマテリアリティ(重要課題)の一つとしています。(※2)
現在、多くの企業が働き方の多様化を実現するために、待遇の見直しや採用条件の見直しに取り組んでおり、スキルや経験、適性を重視した採用を推進しています。このような現状を踏まえ、働き方の多様化に対する取り組みが、求職者の意識や行動にどのような影響を与えるのかを明らかにするために、求職者1,000人に対して本調査を実施いたしました。
本調査によれば、「『年齢にこだわらない採用』を推進している企業」に対して、「応募意欲が高まる」と回答した人は全体で63.5%となりました。年代別に見ても、全ての年代で半数以上が「応募意欲が高まる」と回答しており、年齢にこだわらない採用は、求職者にとって仕事選びの際にプラスの影響を与えていることが分かります。
また、「年齢にこだわらない求人」を集めたサービスに対する好感度は全体で69%でした。年代別では、10代・20代の7割以上が好感を持つと回答しており、特に若年層からの関心が高いことが明らかとなりました。
本調査では、他にも応募意欲に与える影響、企業に対する好感度や求人サービスの利用意向などを調査しており、結果は以下からご覧いただけます。
▼1,000人の7割が年齢を理由に応募を迷った…年齢にこだわらない採用企業の見分け方とは?
https://www.baitoru.com/contents/list/detail/id=3455
■「バイトル」等における年齢入力を任意設定する企業数は開始約半年で56.4%に
当社では募集・採用時における無意識のバイアスを解消し、多様な就業機会を創出する取り組みの一環として、運営する求人情報サイトにおいて応募時の年齢入力を求人企業が任意・必須へ選択できるようにしています。(※3)年齢入力が任意となっている求人企業数は増加を続けており、当社が運営する「バイトル」等の求人情報サイトにおける7月時点での設定企業は56.4%(※4)となっています。
■株式会社モスフードサービス ご担当者様よりコメント
当社では、年齢、性別、国籍を問わず様々な人材を積極的に採用し、女性、シニア、外国籍の方、障がいをお持ちの方など多くの方にご活躍いただいています。これは、創業以来当社が大切にしてきた「モスの心」という理念に支えられています。この理念は、社員だけでなくキャスト(アルバイト)にも浸透しており、尊重と思いやりを基調としたコミュニケーションを実現しています。
ディップが取り組んでいる内容は、社会全体にとって重要な役割を果たすと当社も考えています。これからも多くの方々に当社の活動を理解してもらうことを通じて、多様な人材が活躍できる社会を共に築いていければと思います。
多様な就業機会の創出に取り組む企業の事例を、当社運営のメディアサイト「BOMS」で紹介しています
https://www.baitoru.com/contents/list/original/dei/?pname=contents_or_dei2210_lp
当社はこれからもより多くの求職者が自分に合った仕事を選ぶ機会を創出し、顧客企業のさらなる事業支援につなげてまいります。
(※1)
調査概要:「年齢任意の取り組みにおける意向調査」
調査手法:インターネット調査(楽天インサイトアンケートモニター)
調査実施期間:2023年4月12日(水)~4月17日(月)
対象者条件:47都道府県在住の16~69歳の男女
サンプル数:本調査 1,000人
本調査対象条件:16~69歳かつ、直近6か月以内に仕事探しをした「アルバイト・パート」「派遣社員」「正社員」
(※2) 「INTEGRATED REPORT 2022」:https://pdf.irpocket.com/C2379/Pyu0/GJ4q/XxDs.pdf
(※3) https://www.dip-net.co.jp/news/1873
(※4) 18歳未満が働けない法律上の制限がある場所、職種を除いた企業の中で、年齢入力を任意設定にしている企業の比率を算出
(2023年7月25日時点、「バイトル」「バイトルPRO」「はたらこねっと」合計)
当社概要
労働市場における諸課題を解決し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会の実現を目指す“Labor force solution company”をビジョンに掲げ、人材サービス事業とDX事業を運営しています。企業理念「私たちdipは夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」のもと、事業活動を通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
社 名:ディップ株式会社(dip Corporation)
代 表: 冨田 英揮(代表取締役社長 兼CEO )
本 社:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F
電 話:03-5114-1177(代表)
設 立:1997年3月
資本金:1,085百万円 (2023年2月末現在)
従業員数:2,925名(2023年4月1日現在の正社員)※契約・アルバイト・派遣社員除く
事業内容:求人情報サイト「バイトル」「バイトルNEXT」「バイトルPRO」「はたらこねっと」看護師転職支援サービス「ナースではたらこ」などの運営、DXサービス「コボット」の開発・提供、他
上場証券取引所:東京証券取引所(プライム市場)
売上高: 493億円(2023年2月期)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像