J:COMがウェルヴィル社の対話型AIを活用した実証事業に協力事業者として参画

テレビ上のAIアバターと対話することで認知機能維持に活用

J:COM

JCOM株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:岩木陽一、以下「J:COM」)と株式会社ジェイコム湘南・神奈川(所在地:神奈川県相模原市 代表取締役社長:原清)は、日本語対話AIを開発・提供するウェルヴィル株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役CEO:松田智子、以下「ウェルヴィル」)の主催する高齢者の認知機能維持を目的としたAIアバターとの対話に関する実証実験に参画します。

本実証実験は、ウェルヴィルが開発する日本語対話AI「LIFE TALK ENGINE」を利用し、高齢者がAIとの会話を通じて会話の機会を増やすとともに脳を活性化し、フレイル予防・認知機能維持に寄与することを目指すもので、2023年9月下旬から約1ヶ月間実施します。神奈川県の「神奈川 ME-BYOリビングラボ」にも採択されており、神奈川県及びウェルヴィルと連携して本取り組みを進めています。


J:COMは被験者のご自宅へ訪問して当該アプリをSTB(セット・トップ・ボックス)「J:COM LINK」にインストールし、高齢者が使い慣れた自宅のテレビの大画面でAIアバターとの会話が楽しめる環境を実現します。これまでもJ:COMは、テレビ画面を通じたオンライン診療や脳トレ体操サービスを展開しており、ケーブルテレビのインフラと対面サポートの強みを生かした社会課題解決の一環として本実証実験に協力します。


J:COMでは、ヘルスケア領域における各社との連携を通じて地域の皆さまが健やかに暮らせる環境づくりに貢献してまいります。


■実証実験の背景

高齢化が進む中で、厚労省の予測では2025年に認知症の患者数は約700万人と見込まれています。認知症は進行に伴い家族の介護負担が大きくなり、予防や早期治療が重要とされる一方で、医療機関の受診ハードルの高さや家族と離れて暮らしていると本人だけで初期症状に気づくことが難しい課題があります。

また認知機能の維持だけではなく、高齢者は運動や食事、社会活動によるフレイル(※要介護手前の心身機能の虚弱状態)予防が重要と言われていますが、身体機能の低下によって外出が自由にできない方も多くいます。

本実証は、こうした課題解決のために、自宅で日常生活を送る中でのコミュニケーションの新たな場所として、AIアバターとの会話環境を取り入れることで、会話の機会を増やし、高齢者のフレイル予防・認知機能維持に寄与することを目指します。


■実証実験の特徴 ※ウェルヴィル社のリリース内容を転載しています。

詳細はウェルヴィル社の報道発表をご覧ください

(URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000066680.html


特徴①  独自の高齢者向けアルゴリズムで自然なコミュニケーションを実現

ウェルヴィルの開発する「LIFE TALK ENGINE」は、日本語に着目し、話し言葉で散見される「文法的でない曖昧な表現」も解釈できる独自のアルゴリズムを実現しました。人の発話の意味や感情を解釈し、更に記憶されている過去の対話文脈からも判断しながら、自然に応答することができます。さらに、過去の出来事(故郷や家族のことなど)をあらかじめアバターに記憶させることにより、思い出話に会話を誘導し、回想法による脳の活性を促します。


特徴②  AI会話音声データからの認知機能の変動分析

 「LIFE TALK ENGINE」では、音声から認知機能の変動を検知し、日々の認知機能状況という本人が気づきにくい変化を記録していきます。また、東京大学大江教授のLiLAKを利用した自動問診推論エンジンを内蔵しており、対話内容からいつからどこがどのように痛むかなどの体感している不調を記録します。この記録を医療機関での受診の際に活用することで、正確に医師へと情報を伝えることができます。これにより、高齢者本人の健康寿命の延伸をサポートすることができ、家族にとっての負担を減らしながら安心して暮らすサポートができます。


特徴③  テレビの大画面で日常の延長で簡単に利用可能

 J:COMのテレビ視聴用STB 「J:COM LINK」上にウェルヴィル提供のアプリをインストールして、簡単なリモコン操作でテレビの大画面に映るAIアバターと対話することができます。

これにより、PCやITツールなどの操作が苦手な高齢者も簡単に安心して利用することができます。また、J:COMグループである株式会社ジェイコム湘南・神奈川の協力により、機器の設置や初期設定を訪問対応するため、スムーズにご利用開始いただけます。 


■実証実験 概要

・実施期間:令和5年(2023年)9月から令和5年(2023年)10月(予定)

・実証事業への参加者:70才から89才までの方50名(予定)

・実証フィールド:神奈川県藤沢市


■今後の展開

本実証で得られた結果を踏まえて、高齢者の健康維持・疾病予防を目的とした新サービス開発に取り組み、将来的には、高齢者の方が日常の中で自然に楽しく取り組める認知機能(コミュニケーション機能)低下予防支援サービスの確立を様々な事業者と連携して目指していきます。


神奈川 ME-BYOリビングラボ

神奈川県では、超高齢社会を乗り越えるために、未病コンセプトに基づき県民の意識・行動変容と未病産業の持続的発展を促し、健康寿命の延伸を図るヘルスケア・ニューフロンティア政策を推進しています。

「神奈川ME-BYOリビングラボ」は、県民がより安心して未病改善の実践に取り組めるよう、地域や職域における健康課題の解決や新たな社会システムの構築に資する未病関連商品・サービスの事業化、産業化及び社会実装を促進します。

神奈川県が、県内市町村やCHO構想(健康経営)を実践する企業、アカデミア等と連携し、商品・サービスの機能・効果等を検証する実証フィールドのマッチングを支援するとともに、その実証結果の評価を行います。

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/bs5/cnt/f536534/index.html


ウェルヴィル株式会社について

会社名  ウェルヴィル株式会社

所在地  東京都文京区本郷7-3-1東京大学ライフイノベーション棟504号室

代表者  代表取締役CEO 松田 智子

資本金  6億4,000万円(準備金含む)

事業内容 AI対話エンジン「LIFE TALK ENGINE」の開発および提供

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

JCOM株式会社

98フォロワー

RSS
URL
https://www.jcom.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内1-8-1 トラストタワーN館
電話番号
-
代表者名
岩木 陽一
上場
未上場
資本金
456億円
設立
1995年01月