つくばエクスプレス開業20周年を記念した特別コラボイベント

8月23日に茨城工場併設「スーパードライ ミュージアム」で開催

アサヒビール株式会社

 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 松山一雄)は茨城工場(茨城県守谷市)併設の「スーパードライ ミュージアム」で、つくばエクスプレス(TX)を運営する首都圏新都市鉄道株式会社(本社 東京、社長 渡邊良)とTX開業20周年を記念した共同企画「つくばエクスプレス開業20周年記念に“キンキンDRY”で乾杯!特別コラボイベント」を8月23日に開催します。

「つくばエクスプレス開業20周年記念に“キンキンDRY”で乾杯!特別コラボイベント」では、「スーパードライ」ブランドの世界観を体感できるツアーでTX開業20周年の歴史などを紹介した後に、“キンキンに冷えた”「スーパードライ」が楽しめます。イベントには、吉本興業の茨城住みます芸人として地域に根差した活動をしている本年結成20周年を迎えた「オスペンギン」がゲストとして参加し、TX・「スーパードライ」に関するクイズ大会やトークセッションなどを実施します。

「スーパードライ」は2025年から“辛口のうまさ”をより一層引き立てる「冷え」に着目した取り組みを強化しています。「スーパードライ」は冷やすほどに、炭酸の刺激が強まり“飲みごたえ”と“キレのよさ”が向上することで、特長である“辛口のうまさ”が一層引き立ちます。今回のイベントを通じて「冷え」の取り組みに関する認知拡大や飲用喚起を図ります。

「スーパードライ ミュージアム」では、8月31日まで「つくばエクスプレスに乗ってスーパードライミュージアムに行こう!キャンペーン」も開催しています。キャンペーン期間中にTXに乗ってツアーにご参加いただいたお客さまにオリジナルグッズを提供します。

今後も引き続き、ブランドの世界観を五感で体感できる体験型施設としてお客さまの体験価値向上を図るとともに、地域共創の取り組みを通じて“期待を超えるおいしさ、楽しい生活文化の創造”を目指します

■「スーパードライ ミュージアム」公式サイト:https://www.asahibeer.co.jp/brewery/ibaraki/

■『アサヒスーパードライ』ブランドサイト:https://www.asahibeer.co.jp/superdry/

■~TX開業20周年記念~ つくばエクスプレスに乗ってスーパードライミュージアムへ行こうキャンペーン: https://www.mir.co.jp/towntopics/entire/tx20.html

■イベント概要

名称

つくばエクスプレス開業20周年記念に“キンキンDRY”で乾杯!特別コラボイベント

会場

スーパードライ ミュージアム(茨城県守谷市緑一丁目1-1)

アクセス

つくばエクスプレス・関東鉄道常総線「守谷駅」

中央東口2番バス乗り場より無料送迎バスで約10分(予約制)

開催日時

8月23日(土) 14:30~16:20

定員

40名(先着順)

予約方法

特設サイトより予約 https://www.asahibeer.co.jp/brewery/event/?id=50

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アサヒビール株式会社

253フォロワー

RSS
URL
http://www.asahibeer.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都墨田区吾妻橋1-23-1
電話番号
0570-00-5112
代表者名
松山一雄
上場
未上場
資本金
200億円
設立
1949年09月