プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

国立大学法人岡山大学
会社概要

【岡山大学】岡山大学ユネスコチェアが、ユネスコのSDGs4ユースネットワーク代表者にユースアンバサダーの称号を授与

国立大学法人岡山大学

2023(令和5)年 5月 18日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/
 



◆概 要
 2023年4月25日~27日にニューヨークの国連本部で国連経済社会理事会(ECOSOC)が毎年開催しているユースフォーラム(ECOSOC Youth Forum 2023)が開催されました。岡山大学の横井篤文副学長(グローバル・エンゲージメント担当)・ユネスコチェアホルダーは、その会合にユース代表として招待されていたソフィア・ベルムデス(Sofía Bermúdez)さん(アルゼンチン、サルバドル大学在籍)を岡山大学ユネスコチェアのユースアンバサダーに任命しました。

 岡山大学にとって、国連のユースネットワークのフロントランナーとして世界的に活躍している学生や社会人に、ユネスコチェアのアンバサダーの称号を付与して連携することは初めての試みとなります。
 

横井副学長(左)とソフィア・ベルムデスさん(右)横井副学長(左)とソフィア・ベルムデスさん(右)


 ソフィア・ベルムデスさんは、国連ユース担当事務総長特使(United Nations Secretary- General’s Envoy on Youth)と直接連携しているユネスコ史上初のユースネットワーク「The SDG4 Youth Network」の代表者(Executive Committee representative)の1人であり、昨年9月に国連総会で開催された「国連教育変革サミット(Transforming Education Summit)」において、アントニオ・グテーレス国連事務総長に「ユース宣言書(Youth Declaration)」を手渡した代表者です。

 ベルムデスさんは「今後も国連及び国際的なユースのハイレベル会合にステークホルダーとして積極的に参画し、岡山大学ユネスコチェア・ユースアンバサダーとしてSDGs4(質の高い教育をみんなに)がSDGsの他のゴールすべての鍵となる重要性を説き、そして各国の教育政策へのユースの参画を促すためにあらゆるレベルで共に行動していきたい」と抱負を述べました。

 岡山大学は、本学ユネスコチェアの取り組みと活動を通して、地域から地球へ貢献する大学として多様なステークホルダーの皆様と共に地球全体のウェルビーイングを推進して参ります。今後も地域中核・特色ある研究大学である岡山大学にご期待ください。
 

国連本部(米国・ニューヨーク)国連本部(米国・ニューヨーク)



◆参 考
・岡山大学ユネスコチェア
 http://unescochair.ccsv.okayama-u.ac.jp/index.html
・岡山大学グローバル・エンゲージメント・オフィス
 https://globalengagementoffice.okayama-u.ac.jp/
・国連教育変革サミット(Transforming Education Summit)の関連ニュース
 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id11520.html
・国連のユース宣言書(Youth Declaration)
 https://www.un.org/en/transforming-education-summit/youth-declaration


◆参考情報
・岡山大学SDGsホームページ
 https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube)
 https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)



◆本件お問い合わせ先
 岡山大学グローバル・エンゲージメント・オフィス
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2丁目1番1号 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-8326(国際部国際企画課)
 https://globalengagementoffice.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究推進機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 「岡大TV」(YouTube):https://www.youtube.com/channel/UCi4hPHf_jZ1FXqJfsacUqaw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2023年5月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001398.000072793.html
 
 岡山大学『THEインパクトランキング2021』総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学である岡山大学にご期待ください

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都公共施設・公共交通機関大阪府公共施設・公共交通機関鳥取県公共施設・公共交通機関岡山県公共施設・公共交通機関香川県公共施設・公共交通機関
関連リンク
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id12131.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

国立大学法人岡山大学

36フォロワー

RSS
URL
https://www.okayama-u.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟
電話番号
086-252-1111
代表者名
那須保友
上場
未上場
資本金
-
設立
1949年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード