日本の作曲家による名曲を楽しめる『日本の作曲家2022 第2夜 acousticsの継承』開催決定!  9/1よりカンフェティにてチケット発売

カンフェティ

一般社団法人日本作曲家協議会『日本の作曲家2022 第2夜 acousticsの継承』が2022年11月16日(水)に東京オペラシティリサイタルホール(東京都新宿区)にて開催されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 ⼤剛)にて9月1日(木)より発売開始です。
カンフェティで9月1日(木)よりチケット発売開始
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=67815&

公式ホームページ
www.jfcomposers.net


吉田誠(Cl)大崎結真(Pf)周防亮介(Vn)辻本玲(Vc)による現代室内楽作品のコンサート。
金子仁美、鷹羽弘晃、川島素晴、松波匠太郎、可知奈尾子、遠藤真理子、赤石敏夫 各作品を演奏予定です。

 
【プログラム(曲順未定)】
赤石 敏夫
ピアノのための音楽「エス」

遠藤 真理子
L'espace de son Ⅳ~for Clarinet, Violoncello and Piano

可知 奈尾子
"Seeds of Life" for Violin and Cello

金子 仁美
3Dモデルによる音楽Ⅹ~クラリネットのための

川島 素晴
ピチェクラリン賛歌

鷹羽 弘晃
はじまりのために(Cl, Vn, Vc, Pf)

松波匠太郎
独奏ヴァイオリンのための《the  End of ...》
 
  • 公演概要
一般社団法人日本作曲家協議会『日本の作曲家2022 第2夜 acousticsの継承』
公演日:2022年11月16日(水)
会場:東京オペラシティリサイタルホール(東京都新宿区西新宿3-20-2)

■出演者
吉田誠(Cl)大崎結真(Pf)周防亮介(Vn)辻本玲(Vc)

■スタッフ
プロデューサー: 松波匠太郎 / ステージ: 大澤重彦

■タイムテーブル
11月16日(水)19:00開演/21:00時終演
※開場は、開演の30分前

■チケット料金
全席自由:3,500円(税込)

■団体概要
一般社団法人日本作曲家協議会
300名以上の作曲家を擁する団体。アジア作曲家連盟日本支部として、音楽祭を開催。隔年で開催する「JFC作曲賞コンクール」などコンサート開催多数。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

URL
https://longrun.biz/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区袋町25番地
電話番号
03-6228-1240
代表者名
榑松大剛
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2004年02月