【ライブ配信セミナー】はじめて学ぶ図面の読み方1日速習セミナー 9月27日(月)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったウェビナー(ライブ配信セミナー)となります。
先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「はじめて学ぶ図面の読み方1日速習セミナー」と題するセミナーを、 講師に飯島 晃良 氏 日本大学 理工学部 准教授)をお迎えし、2021年9月27日(月)10:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:55,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:49,500円(税込)、 アカデミック価格は26,400円(税込)となっております(資料付)。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社の以下URLをご覧ください!
https://cmcre.com/archives/80844/
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社の以下URLをご覧ください!
https://cmcre.com/archives/80844/
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。
「プロジェクト会議の場で、図面をもとに詳しい説明や打ち合わせが行われる」「機器を調達する際、カタログや仕様書に示されている図面を読む必要がある」「製品を検査する際に、図面を読む必要がある」「自社の製品を販売するときに、図面をもとに構造、仕様、特徴などを説明する必要がある」「商談の場で、図面をもとに説明や議論がなされる」
以上のように、日々の業務において、図面を読む機会は意外と多いと思います。
本セミナーでは、「図面を読むために必要なこと」に重点を置いて、初めて図面を学ぶ方を想定して、基礎から丁寧に順を追って説明しています。また、簡単な作図等の演習を交えることで、簡単な図面を描くための基本を習得します。
1)セミナーテーマ及び開催日時
テーマ:はじめて学ぶ図面の読み方1日速習セミナー
開催日時:2021年9月27日(月)10:30~16:30
参 加 費:55,000円(税込) ※ 資料付
* メルマガ登録者は 49,500円(税込)
* アカデミック価格は 26,400円(税込)
講 師:飯島 晃良 氏 日本大学 理工学部 准教授
【セミナーで得られる知識】
(1) JIS規格に基づく図面の基本的なルールを理解する
(2) 図面を見て立体図をイメージできるようになる
(3) 断面図が読めるようになる
(4) 寸法が読めるようになる
(5) 公差や表面性状が読み取れるようになる
(6) 簡単な部品の図面が描けるようになる
使用テキスト
セミナー用講演資料を基にしたテキストとは別に、「はじめてでもよくわかる!図面の描き方」飯島 晃良(著)(成美堂出版) をお贈りします。
※本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
2)申し込み方法
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト
https://cmcre.com/archives/80844/
からお申し込みください。
折り返し、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
詳細はURLをご覧ください。
3)セミナープログラムの紹介
1.図面の基本
(1) 図面の様式とサイズ
(2) 線の種類と意味
(3) 尺度の読み方
2.形状の表し方
(1) 立体図
(2) 正投影法
(3) 第三角法と第一角法
(4) 補助的な投影法
3.断面図の読み方
(1) 断面図とは?
(2) 色々な断面図
(3) 断面にしないものを見分ける
4.図面を合理的にする描き方
(1) 省略法で描かれた図面を読む
(2) その他の便利な作図法
5.寸法の読み方
(1) 寸法の基本
(2) 図面を読むために重要な寸法記入の考え方
(3) 基本的な寸法の読み方
(4) 寸法補助記号の読み方
(5) 穴などの寸法記入
(6) ざぐりの寸法記入
(7) 繰り返し形状への寸法記入
6.表面性状の読み方
(1) 表面性状とは
(2) 表面性状の表し方
(3) 表面性状の記入法
7.公差の読み方
(1) 公差(サイズ公差)とは
(2) 公差を表す方法
(3) 組み合わせる部品同士のはめあい公差
(4) 普通公差を読み取る
(5) 幾何公差について
4)講師紹介
【講師略歴】
「プロジェクト会議の場で、図面をもとに詳しい説明や打ち合わせが行われる」「機器を調達する際、カタログや仕様書に示されている図面を読む必要がある」「製品を検査する際に、図面を読む必要がある」「自社の製品を販売するときに、図面をもとに構造、仕様、特徴などを説明する必要がある」「商談の場で、図面をもとに説明や議論がなされる」
以上のように、日々の業務において、図面を読む機会は意外と多いと思います。
本セミナーでは、「図面を読むために必要なこと」に重点を置いて、初めて図面を学ぶ方を想定して、基礎から丁寧に順を追って説明しています。また、簡単な作図等の演習を交えることで、簡単な図面を描くための基本を習得します。
5)セミナー対象者や特典について
※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★ 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
【セミナー対象者】
・図面を初めて学ぶ新入社員や若手の方
・図面を初めて学ぶ技術系の方
・図面を読む必要がある、企画系、営業系、調達系部署の方
・JISに基づく図面を学び直したい技術者の方
☆詳細とお申し込みはこちらから↓
https://cmcre.com/archives/80844/
6)ウェビナー(オンライン配信セミナー)のご案内
〇 CO2/NOxゼロのアンモニア排水エネルギーリサイクルシステムとアンモニア利用CO2ゼロ発電システム
開催日時:2021年9月10日(金)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/82007/
〇 核酸医薬品におけるドラッグデリバリーシステムとナノ粒子技術の役割
開催日時:2021年9月10日(金)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/82523/
〇 AI画像認識システムの基礎と応用
開催日時:2021年9月10日(金)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/81636/
〇 次世代ビジネス戦略『サーキュラーエコノミー』は循環型社会とどう違うのか
開催日時:2021年9月13日(月)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/81541/
〇 冷熱を利用する低濃度CO2回収技術の開発
開催日時:2021年9月13日(月)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/83391/
〇 抗菌・抗ウイルス・抗バイオフィルム材料の基礎・評価・開発
開催日時:2021年9月13日(月)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/81515/
〇 粒子のハンドリングの基礎と評価
開催日時:2021年9月14日(火)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/71094/
〇 グラフェンを用いた透明アンテナ技術
開催日時:2021年9月14日(火)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/82483/
〇 再生可能エネルギーによる水素製造
開催日時:2021年9月14日(火)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/81562/
〇 5G関連機器を中心とした今後の熱対策
開催日時:2021年9月15日(水)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/69386/
〇 導電性コンポジットの開発に向けたフィラーの種類、特性と配合・分散技術
開催日時:2021年9月15日(水)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/68230/
〇 高屈折率材料の開発と技術応用
開催日時:2021年9月15日(水)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/81672/
☆開催予定のウェビナー一覧はこちらから!↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
7)関連書籍のご案内
☆発行書籍の一覧はこちらから↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
以上
以上のように、日々の業務において、図面を読む機会は意外と多いと思います。
本セミナーでは、「図面を読むために必要なこと」に重点を置いて、初めて図面を学ぶ方を想定して、基礎から丁寧に順を追って説明しています。また、簡単な作図等の演習を交えることで、簡単な図面を描くための基本を習得します。
1)セミナーテーマ及び開催日時
テーマ:はじめて学ぶ図面の読み方1日速習セミナー
開催日時:2021年9月27日(月)10:30~16:30
参 加 費:55,000円(税込) ※ 資料付
* メルマガ登録者は 49,500円(税込)
* アカデミック価格は 26,400円(税込)
講 師:飯島 晃良 氏 日本大学 理工学部 准教授
【セミナーで得られる知識】
(1) JIS規格に基づく図面の基本的なルールを理解する
(2) 図面を見て立体図をイメージできるようになる
(3) 断面図が読めるようになる
(4) 寸法が読めるようになる
(5) 公差や表面性状が読み取れるようになる
(6) 簡単な部品の図面が描けるようになる
使用テキスト
セミナー用講演資料を基にしたテキストとは別に、「はじめてでもよくわかる!図面の描き方」飯島 晃良(著)(成美堂出版) をお贈りします。
※本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
2)申し込み方法
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイト
https://cmcre.com/archives/80844/
からお申し込みください。
折り返し、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
詳細はURLをご覧ください。
3)セミナープログラムの紹介
1.図面の基本
(1) 図面の様式とサイズ
(2) 線の種類と意味
(3) 尺度の読み方
2.形状の表し方
(1) 立体図
(2) 正投影法
(3) 第三角法と第一角法
(4) 補助的な投影法
3.断面図の読み方
(1) 断面図とは?
(2) 色々な断面図
(3) 断面にしないものを見分ける
4.図面を合理的にする描き方
(1) 省略法で描かれた図面を読む
(2) その他の便利な作図法
5.寸法の読み方
(1) 寸法の基本
(2) 図面を読むために重要な寸法記入の考え方
(3) 基本的な寸法の読み方
(4) 寸法補助記号の読み方
(5) 穴などの寸法記入
(6) ざぐりの寸法記入
(7) 繰り返し形状への寸法記入
6.表面性状の読み方
(1) 表面性状とは
(2) 表面性状の表し方
(3) 表面性状の記入法
7.公差の読み方
(1) 公差(サイズ公差)とは
(2) 公差を表す方法
(3) 組み合わせる部品同士のはめあい公差
(4) 普通公差を読み取る
(5) 幾何公差について
4)講師紹介
【講師略歴】
「プロジェクト会議の場で、図面をもとに詳しい説明や打ち合わせが行われる」「機器を調達する際、カタログや仕様書に示されている図面を読む必要がある」「製品を検査する際に、図面を読む必要がある」「自社の製品を販売するときに、図面をもとに構造、仕様、特徴などを説明する必要がある」「商談の場で、図面をもとに説明や議論がなされる」
以上のように、日々の業務において、図面を読む機会は意外と多いと思います。
本セミナーでは、「図面を読むために必要なこと」に重点を置いて、初めて図面を学ぶ方を想定して、基礎から丁寧に順を追って説明しています。また、簡単な作図等の演習を交えることで、簡単な図面を描くための基本を習得します。
5)セミナー対象者や特典について
※ 本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★ 受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
【セミナー対象者】
・図面を初めて学ぶ新入社員や若手の方
・図面を初めて学ぶ技術系の方
・図面を読む必要がある、企画系、営業系、調達系部署の方
・JISに基づく図面を学び直したい技術者の方
☆詳細とお申し込みはこちらから↓
https://cmcre.com/archives/80844/
6)ウェビナー(オンライン配信セミナー)のご案内
〇 CO2/NOxゼロのアンモニア排水エネルギーリサイクルシステムとアンモニア利用CO2ゼロ発電システム
開催日時:2021年9月10日(金)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/82007/
〇 核酸医薬品におけるドラッグデリバリーシステムとナノ粒子技術の役割
開催日時:2021年9月10日(金)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/82523/
〇 AI画像認識システムの基礎と応用
開催日時:2021年9月10日(金)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/81636/
〇 次世代ビジネス戦略『サーキュラーエコノミー』は循環型社会とどう違うのか
開催日時:2021年9月13日(月)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/81541/
〇 冷熱を利用する低濃度CO2回収技術の開発
開催日時:2021年9月13日(月)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/83391/
〇 抗菌・抗ウイルス・抗バイオフィルム材料の基礎・評価・開発
開催日時:2021年9月13日(月)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/81515/
〇 粒子のハンドリングの基礎と評価
開催日時:2021年9月14日(火)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/71094/
〇 グラフェンを用いた透明アンテナ技術
開催日時:2021年9月14日(火)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/82483/
〇 再生可能エネルギーによる水素製造
開催日時:2021年9月14日(火)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/81562/
〇 5G関連機器を中心とした今後の熱対策
開催日時:2021年9月15日(水)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/69386/
〇 導電性コンポジットの開発に向けたフィラーの種類、特性と配合・分散技術
開催日時:2021年9月15日(水)10:30~16:30
https://cmcre.com/archives/68230/
〇 高屈折率材料の開発と技術応用
開催日時:2021年9月15日(水)13:30~16:30
https://cmcre.com/archives/81672/
☆開催予定のウェビナー一覧はこちらから!↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
7)関連書籍のご案内
☆発行書籍の一覧はこちらから↓
https://cmcre.com/archives/category/cmc_all/
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像