【栄光】2025年 オリコン顧客満足度(R)ランキング「公立中高一貫校対策 塾 首都圏」で総合第1位を獲得しました

株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社で、進学塾「栄光ゼミナール」や公立中高一貫校対策専門塾「E-style Produced by 栄光ゼミナール」を運営する株式会社栄光(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:下田勝昭)は、オリコン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:小池 恒)が2025年11月4日に発表した 「2025年 オリコン顧客満足度(R)ランキング」の「公立中高一貫校対策 塾 首都圏」にて、総合第1位を獲得しました。

2025年 オリコン顧客満足度(R)ランキング 公立中高一貫校対策 塾 首都圏 総合第1位

▽調査結果詳細(オリコン顧客満足度(R)ランキングサイト)

 https://juken.oricon.co.jp/rank_junior/junior-and-high/

栄光ゼミナール

首都圏を中心に、直営塾として国内屈指の規模を持つ、中学・高校受験指導を行う少人数グループ指導の進学塾です。少人数クラスでクラスメイトと切磋琢磨しながら学び、一人ひとりの強みを生かした戦略的な受験を実現する対面指導を行っています。

公立中高一貫校対策専門塾「E-style Produced by 栄光ゼミナール」

栄光ゼミナールの指導ノウハウを生かしつつ、公立中高一貫校受検対策に特化した専門教室で、オリジナルカリキュラムによる徹底的な志望校対策を行います。都内公立中高一貫校の2025年入試では、合格率42.9%(一般合格率29.5%)を達成しました。

2025年11月現在、東京都内に9校展開しています。

<E-styleの特長>

POINT 1 志望校に特化した専門カリキュラム

志望校ごとに専門カリキュラムを用意し、お子さまの学年に合わせて段階的に学力を養成します。カリキュラムは教師陣が最新の入試傾向を反映しつつ、適性検査を徹底的に研究して作成。各教科の基礎学力はもちろん、志望校ごとの頻出問題や出題傾向に沿った対策ができます。

POINT 2 少人数制・双方向授業による論理的思考力の育成

授業は少人数クラスで、生徒一人ひとりの個性を把握しながら、各々の理解度や進捗具合を確認して進めていきます。教師は一方的に解説するのではなく、「なぜ、そう思ったのか?」「どうしてそうなるのか?」と繰り返し発問。教師や生徒同士での意見交換を活発に行うことで、受検で求められる論理的思考力を育成します。

POINT 3 集中力とやる気を育む学習環境

E-styleでは、生徒が集中して勉強に取り組めるように学習環境を大切にしています。室内は各教室、志望校ごとのコンセプトに合わせた雰囲気となっており、居心地よく過ごしてほしいという私たちの思いを込めています。また、各教室には自習室「i-cot(アイコット)」を完備しており、授業のない日でも利用できます。

オリコン顧客満足度(R)ランキングとは

「満足を情報化する」をテーマに、株式会社oricon MEが、2006年から実際にサービスを利用したユーザーのみを対象にした大規模なアンケート調査を実施。満足度に関する回答をもとに「顧客満足度ランキング」として指標を作成し、広く公開しています。

2025年 オリコン顧客満足度(R)ランキング「公立中高一貫校対策 塾 首都圏」調査概要

【調査主体】株式会社oricon ME

【調査形態】インターネット調査

【調査回答者】1,156人

【調査サービス数】28サービス

【調査期間】2025年4月14日~2025年8月1日、2024年4月2日~2024年6月24日、2023年4月11日~2023年6月28日

【調査対象者】性別:指定なし 年齢:小学生の保護者:男性27歳~69歳、女性25歳~69歳/中学生の保護者:男性32歳~69歳、女性30歳~69歳 地域:首都圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)

【条件】以下どちらかの条件を満たす人

1)公立中高一貫校対策を目的とする集団塾に通年通学しており、公立中高一貫校適性検査を受ける予定がある小学生の保護者

2)小学生の時に公立中高一貫校対策を目的とする集団塾に通年通学しており、公立中高一貫校適性検査を受けた中学生の保護者 

【定義】公立中高一貫校対策を目的とし、小学生を対象に一定のカリキュラムに沿った形で集団授業を行っている塾

ただし、以下は対象外とする

1)国私立中学受験向けの塾

2)小学生を対象とした高校受験向けの塾

3)受験等を対象としない補習塾

4)一部の教科のみを扱っている塾

5)映像授業が主体の塾

【本件に関するお問い合わせ先】

Z会ホールディングス広報 渡辺・大竹

電話:03-5275-1685

Fax :03-5275-1678

メールアドレス:proffice@zkai-hd.co.jp

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学習塾・予備校・通信教育
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.zkai-gr.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
静岡県三島市文教町一丁目9番11号
電話番号
055-976-9711
代表者名
藤井孝昭
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1960年04月