アイモバイル、「ATS Tokyo 2025」の公式パネルディスカッションへ登壇が決定

株式会社アイモバイル

株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)のメディアソリューション事業( https://www.im-mediasolution.com/gcpp/ )から、2025年11月21日(金)に東京ドームホテルで開催される「ATS Tokyo 2025」に折出敏明の登壇が決定いたしました。

【登壇セッション内容】

・折出敏明 (メディアソリューション事業本部 新規事業開発 プロダクトマネージャー)

今、メディアが直販、収益多様化、ブランド価値向上に挑む中で、アドネットワークの歴史から学べる新たな戦略とは何なのか、成功メディアの取り組み事例をもとにパネルディスカッションを行います。

時間:14:25 ~14:55(予定)

内容:「○○Ads」のつくり方 メディアの生存戦略〜新しいアドネットワーク時代の幕開け〜

URL:https://events.exchangewire.com/ATSTokyo2025#/agenda?day=1&sessionId=14621000057283061

【ATS Tokyo 2025 開催概要】

日時:2025年11月21日(金) 9:00-19:00(予定)

場所:東京ドームホテル

定員:400名

公式サイト:https://events.exchangewire.com/ATSTokyo2025#/

【ATS Tokyo 2025 とは】

Ad Trading Summit(ATS)は広告主、広告代理店、パブリッシャー、テクノロジー企業やデータ企業などに所属するオンライン広告関係者の方々が、一つの空間に集まり、プレゼンテーションやパネルディスカッションを通じて集中的に議論を行うイベントです。

【メディアソリューション事業について】

「インターネット広告事業」のメディアソリューション事業では、Googleの「サイト運営者向け認定パートナー(Google Certified Publishing Partner)」として、また国内最大級の自社アドネットワークや複数の広告プロダクトも活用し、パブリッシャーの収益最大化とビジネスの拡大をサポートしております。

【アイモバイルについて】

アイモバイルは、『“ひとの未来”に貢献する事業を創造し続ける』というビジョンを実現するために、テクノロジーを駆使した「インターネット広告事業」と、ふるさと納税をはじめとした「コンシューマ事業」の2つの領域で成長しているマーケティングカンパニーです。


【株式会社アイモバイル 会社概要】

社名 : 株式会社アイモバイル

所在地: 東京都渋谷区渋谷三丁目26番20号 関電不動産渋谷ビル 8階

代表者: 代表取締役社長 野口 哲也

設立 : 2007年8月17日

URL   : https://www.i-mobile.co.jp/

■本リリースに関するお問合せ

株式会社アイモバイル

Mail:media-sl_support@i-mobile.co.jp

すべての画像


会社概要

株式会社アイモバイル

45フォロワー

RSS
URL
https://www.i-mobile.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷三丁目26番20号 関電不動産渋谷ビル 8階
電話番号
-
代表者名
野口哲也
上場
東証プライム
資本金
1億5200万円
設立
2007年08月