日本人の美徳は、徳川家康が作った!? 19代目当主・家広さん、俳優・杉野遥亮さんと「徳川家康の秘密」に迫る【家庭画報5月号】

株式会社世界文化社は、『家庭画報 5月号』を4月1日(土)に発売します。今号は「徳川家康の秘密」と題し、話題の「徳川家康」を紐解きます。 德川19代目当主・家広さん、NHK大河ドラマで榊原康政を演じる杉野遥亮さんが登場し、さまざまな角度から平和を希求した天下人の魅力に迫ります。また、進化し続ける日本のイタリア料理、母の日の代名詞“カーネーション”の最前線をご紹介します。

 

  • “天下統一”の足跡を巡る出世旅へ 徳川家康の秘密

その厳しい生い立ちゆえ、幼少期から他人の顔色を見て育ち、我慢と堪忍を重ね、質素倹約を旨とし、健康を第一に考え、時を待つことで天下人に上りつめた徳川家康。戦乱の世を終わらせ、260年に及ぶ泰平の世の礎を築いた偉人ですが、織田信長、豊臣秀吉のようなひらめき型の突出した天才ではなく、苦境に耐え、絶えず学び続けながら愚直に成果を積み上げていく、人間味溢れる「偉大なる凡人」でした。東海道で結ばれる出世の道を巡りながら、人間・徳川家康の実像と、意外に知られていない現在の日本人と家康との関係に迫ります。

■ 德川宗家19代当主と訪ねる家康公、出世の道
■ 杉野遥亮さんと岡崎へ
■ 家康式『健康&開運術』
■ 名古屋美味巡り

  • ここでしか味わえないひと皿で魅了する 世界一美味しい日本のイタリア料理

特別な日にはエレガントなリストランテの料理、日常では気軽にパスタやピッツァやドルチェ……。ここまでバラエティに富んだイタリア料理を楽しめるのは、世界において日本だけかもしれません。時代ごとのムーブメントを積み重ねながら、確実に進化している日本のイタリア料理。その現在地に迫ります。“日本のイタリア料理” 歴史解説も必見です。
 
  • 新習慣「母の月」に贈る── 進化する「カーネーション」で贈り花の新世界

初夏の陽気に、色とりどりの切り花が店先に並び、ひときわ花贈りが楽しい5月。花を贈る風習は、今や「母の日」1日のものでなく、1か月間の楽しみへと広がりを見せています。なかでも「母の日の花」といわれてきたカーネーションが、色も形も麗しく、進化しています。見慣れた花とは印象を一新した個性あふれる品種が続々登場して、今や、美しいブーケやアレンジメントに欠かせない存在になりつつあります。カーネーションの最新事情と、人気フローリストによる贈り花の新世界へご案内します。
 
  • 美のプロフェッショナルが家庭画報読者をプロデュース 今こそ、輝く私に

家庭画報の年間購読者のかたが誌面に登場することのできる、集部からの特別なプレゼント企画。「もっと似合うヘアスタイルを見つけたい」「自分らしく、そして今どきのメイクをしたい」「いつものファッションをアップデートしたい」。そんな願いを撮影やヘア、メイク、スタイリングのプロフェッショナルが叶えます。たくさんのご応募者の中から選ばれた3名のかたがたの新しい魅力を引き出しました。

 


『家庭画報 5月号』 
定価/1,450円(税込)
『家庭画報 5月号 プレミアムライト版』
定価/1,222円(税込)
発行/世界文化社  

家庭画報.com:https://www.kateigaho.com/
『家庭画報』公式f acebook:https://www.facebook.com/kateigaho/
『家庭画報』公式 Twitter:https://twitter.com/KATEIGAHO
『家庭画報』公式 Instagram:https://instagram.com/kateigaho
『家庭画報』公式 YouTube :https://www.youtube.com/user/sekaibunkapublishing
家庭画報の旅/プレミアム旅行社 公式 Twiitter:https://twitter.com/PRE_T20197019 

≪『家庭画報 5月号』目次≫

 
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.sekaibunka.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区九段北4-2-29
電話番号
03-3262-5111
代表者名
鈴木美奈子
上場
未上場
資本金
-
設立
1946年02月