【新しいファッションに挑戦することはある?】女性の26.9%が「ある」その理由は? 男女別で発表!
株式会社NEXER・新しいファッションへの挑戦に関する調査
■新しいファッションに挑戦することはある?
毎日のコーディネートに変化をつけたい、新しい自分を見つけたい、そんな思いから新しいファッションに挑戦する人も多いのではないでしょうか。
しかし、実際に新しいスタイルに挑戦するのは少し勇気がいるもの。
そこで今回は、ブランド古着・洋服宅配買取専門サイト『リシャール』と共同で、全国の男女700名を対象に「新しいファッションへの挑戦」に関するアンケートをおこないました。
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERとリシャールによる調査」である旨の記載
・リシャール(https://www.reshal.jp/)へのリンク設置
「新しいファッションへの挑戦に関するアンケート」調査概要
調査期間:2025年1月7日 ~ 1月17日
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
集計対象:全国の男女
有効回答:700サンプル(男女各350)
調査方法:インターネット調査
質問内容:
質問1:あなたは新しいファッションに挑戦することがありますか?
質問2:何がきっかけで新しいファッションに挑戦することが多いですか?
質問3:その理由を教えてください。
質問4:新しいファッションに挑戦する際はどういう気分になることが多いですか?
質問5:その理由を教えてください。
質問6:新しいファッションに挑戦して失敗したことはありますか?
質問7:それはどんな失敗ですか?
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。
■女性の26.9%が「新しいファッションに挑戦することがある」
まずは、新しいファッションに挑戦することはあるか聞いてみました。
女性の26.9%、男性の20.6%の方が「新しいファッションに挑戦することがある」と回答しています。
何がきっかけで新しいファッションに挑戦することが多いかを聞いてみました。
男女共にもっとも多かったのが「気分転換」です。
男性に至っては43.1%と半数近くの方が回答しています。
それぞれ理由を聞いてみたので、まずは女性の理由の一部を紹介します。
【女性】「気分転換」回答理由
・同じ系統だと飽きるので。(20代)
・流行に乗りたい。(20代)
・ふいにいつもと違う系統のファッションをしてみたくなる時がある。(20代)
・色を変えたり雰囲気を変えることが気分転換になるから。(20代)
・気分が落ち込みやすいので新しいものを取り入れると気分があがるため。(30代)
【女性】「トレンド情報」回答理由
・様々なジャンルの服を着てみたいから。(10代)
・まだ自分に何が似合うのかよくわかっていないから、新しいものも挑戦して見つけたい。(20代)
・昔に流行ってた服を着るのが恥ずかしいから。(30代)
・トレンドを取り入れるとワクワクするから。(30代)
【女性】「ウインドウショッピング」回答理由
・かわいいと思った服は思い切って買ってみたい思うから。(30代)
・いいなと思ったらやってみたいから。(40代)
・マネキンが着ていて素敵だなと思ったから。(40代)
続いて男性の理由を見てみましょう。
【男性】「気分転換」回答理由
・自分の服装にマンネリしていたから。(10代)
・個性が出るから。(30代)
・お決まりのパターンがあるので、基本的には大体同じ様な雰囲気の服を着ていますが、季節の変わり目にいつもと雰囲気の違う物を買ってみたりして、気分を変えています。(30代)
・気分を変えたいなと思った時にネットで見たオシャレを参考にして洋服を着ているから。(30代)
・収入や貯金が増えたタイミングで たまには違うファッションをしてみたい という気持ちになる事がある。(40代)
・季節によって、気分を変えるために、違うファッションを試みることがある。(40代)
【男性】「トレンド情報」回答理由
・流行に敏感でいたい。(30代)
・流行が気になるので。(40代)
【男性】「友人や家族の影響」回答理由
・おしゃれな友達に影響されて。(40代)
・周りの人にどう見えるかを考えてファッションを選んでいるから。(40代)
【男性】「好きなインフルエンサーや芸能人」回答理由
・自分と年や背格好が近い芸能人を見て、着ている服をよく見るようにしています。と言うのは、自分はファッション関連に疎いので誰かを参考にしたいと思っていますので。(30代)
・自分にも似合いそうなため。(30代)
■男性の方が「似合っているか不安」と感じる方が多い傾向に
続いて、新しいファッションに挑戦する際はどういう気分になることが多いか聞いてみました。
男女共に「新しいファッションを着るだけで気分が上がる」がもっとも多い結果となりました。
一方で「似合っているか不安」だと感じる方の割合は、男性の方が多いようです。
それぞれ理由を聞いてみたので、まずは女性の方で一部を紹介します。
【女性】「新しいファッションを着るだけで気分が上がる」回答理由
・普段と違う雰囲気の服を着ていると新しい自分になれた気がするから。(10代)
・いつもと違うほうが気分が上がるので。(20代)
・かわいいとか綺麗とか言われたいから。(20代)
・自分が着ていてワクワクするものを着たいから。(30代)
・自分で良いと感じた物、好みの物を身に付けることで気分が良くなるので。 まずは自分の好みかどうかを重視しています。(30代)
・新しい自分を知ることができる。また服の色や素材を考えて組み合わせるのが楽しいので。(30代)
【女性】「見てもらうのが楽しみ」回答理由
・今までやったことのないことに好奇心が湧いてくるので、ワクワクして、効果がどうであっても、やってみたくなります。(20代)
・似合ってなかったらどうしようという気持ちもあるけど、わくわくする気持ちもある。(30代)
【女性】「似合っているか不安」回答理由
・自分が上手く着こなせているか、自信が無いから。(10代)
・人からどう見られているかが気になるから。(20代)
続いて、男性の方の理由を見てみましょう。
【男性】「新しいファッションを着るだけで気分が上がる」回答理由
・新鮮味が湧くから。(10代)
・新しい自分で気分が上がる。(30代)
・その日1日が楽しくなるから。(30代)
・テンションが上がって楽しい気持ちでいられるから。(30代)
・装いを変えることで気持ちが高ぶるから。(40代)
【男性】「似合っているか不安」回答理由
・似合ってなければどんなに高い服も無意味になってしまいます。(30代)
・自分のセンスには自信が無いので。(40代)
・自分は好きで購入していても、他人から良い評価をされるかどうかは別の話であるため。(40代)
【男性】「見てもらうのが楽しみ」回答理由
・個性的に思われたいから。(30代)
・いつもと違うと思われると嬉しいから。(30代)
■女性の56.4%が「新しいファッションに挑戦して失敗したことがある」
一方で、新しいファッションに挑戦して失敗したことはあるか聞いてみました。
女性の56.4%、男性の45.8%が「新しいファッションに挑戦して失敗したことがある」と回答しています。
どのような失敗か聞いてみたので、一部を紹介します。
「新しいファッションに挑戦して失敗したことがある」どのような失敗?
・似合わなくて変だと言われた。(10代・女性)
・自分の顔に似合わない服を買ってしまう。(20代・女性)
・骨格や体形に似合わないものを着て、老けてみられた。(20代・女性)
・あまり似合わないものを買ってしまった。(30代・男性)
・自分で勝手に失敗だと思ってますが、家で鏡に映した時に、似合ってないと思いました。(30代・男性)
・もう歳なのに若いファッションになってしまったため、ちょっと笑われた。(30代・女性)
・あまりしっくりこないので数回しか着なかった。(30代・女性)
「あまり似合わなかった」といった声が多く挙がっていました。
■まとめ
今回は「新しいファッションへの挑戦」に関するアンケートを行い、その結果について紹介しました。
女性の26.9%、男性の20.6%が「新しいファッションに挑戦することがある」と回答しています。
その理由として、男性は「気分転換」が半数近くを占めた一方で、女性は「気分転換」と「トレンド情報」が拮抗する結果となり、「ウインドウショッピング」も少なくありませんでした。
新しいファッションへの挑戦は、気分転換やトレンドを楽しむ絶好の機会です。
普段と少し違うアイテムを取り入れるだけでも、新鮮な気持ちになれるでしょう。
<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERとリシャールによる調査」である旨の記載
・リシャール(https://www.reshal.jp/)へのリンク設置
【リシャールについて】
運営会社:セルフ・エー株式会社
代表取締役:大島 公一
本社:〒105-0004 東京都港区新橋6-20-1
電話番号:050-5212-4762
事業内容:ブランド衣料の宅配買取
【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像