ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、設立30周年を迎えます

 ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、2025年11月1日をもって設立30周年を迎えます。これもひとえに、サービスをご利用いただいているお客さま、ビジネスパートナーの皆さま、そして当社を支えてくださったすべてのステークホルダーの皆さまの温かいご支援の賜物と、心より深く感謝申し上げます。

 当社は、1995年の設立以来、日本のインターネット黎明期から通信事業のパイオニアとして歩み始め、常に新しい価値の創造に挑戦してまいりました。インターネット接続サービス「So-net」の提供から、ネットワークサービスブランド「NURO」による通信体験の革新、新規事業領域への挑戦に至るまで、通信とインキュベーションで人々の暮らしや社会を豊かにすることを目指してまいりました。 

 設立30周年という大きな節目にあたり、私たちはこれまでの歩みを未来への力に変え、「INFRASTRUCTURE of CHANGE 人類の変化を支える、インフラへ。」というビジョンのもと、社会の変化を支え、加速させる存在となるべく、決意を新たにいたします。

代表取締役 執行役員社長 中川 典宜からのメッセージ

設立30周年という記念すべき日を迎えられることを、心より感謝申し上げます。

1995年11月、私たちは日本のインターネットの夜明けと共に産声を上げました。翌1996年に開始した「So-net」は、多くの人々にとってインターネットが身近な存在となる扉を開く一助となったと自負しております。

以来、私たちは常に挑戦者でありたいという想いを胸に、安定的なサービス運営を基盤として、顧客満足の向上と価値創出の両立に取り組んでまいりました。

その挑戦の一つが、2013年に提供を開始した「NURO」です。当時、時代に先駆けて圧倒的な高速通信を実現することで、ゲーム、音楽、映画、アニメなどのエンタテインメントやリモートワークを、より快適なものへと進化させました。

そして今、私たちはソニーグループの一員として「クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす。」というPurpose(存在意義)のもと、通信とインキュベーションを軸に、 感動を支えるインフラとしての責任と可能性を広げていきます。

 今後も、皆さまと共に未来を創造できることを楽しみにしております。

<30周年ヒストリーサイトについて>

30周年記念特設サイトを公開しました。当社の30年の歴史を振り返るコンテンツを掲載しています。

 ※ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 30周年ヒストリーサイト:https://www.sonynetwork.co.jp/corporation/30th

<ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社について>
ソニーグループのインターネットサービス事業者として1995年に設立。「So-net」「NURO」をはじめとする通信事業に加え、IoT事業、AI事業、ソリューションサービス事業などを個人および法人向けに展開。「INFRASTRUCTURE of CHANGE 人類の変化を支える、インフラへ。」というビジョンのもと、ソニーのアセットを活用した多様な新規事業を推進しています。

※ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 公式サイト:https://www.sonynetwork.co.jp/

※ 記載されている会社名および商品名、サービス名は、各社の商標または登録商標です。

※ こちらに記載されている情報は、発表日現在のものです。検索日と情報が異なる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.sonynetwork.co.jp/corporation/company/profile/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区港南1-7-1
電話番号
-
代表者名
中川 典宜
上場
-
資本金
79億6900万円
設立
1995年11月