『進撃の巨人』『機動戦士ガンダムUC』『七つの大罪』『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』――数々の人気作の劇伴を手掛けた作曲家・澤野弘之。葛藤と挑戦を繰り返した20年の創作、その舞台裏に迫る!
株式会社扶桑社は、『錯覚の音』澤野弘之 (著)を2026年2月3日(火)に発売いたします

ドラマ『医龍-Team Medical Dragon-』、アニメ『進撃の巨人』『機動戦士ガンダムUC』『七つの大罪』、映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』──数々の名場面を震わせた音楽は、どこから生まれたのか。
幼少期のピアノレッスンから、作曲にのめり込んだ高校時代、鳴かず飛ばずの下積み、そしてブレイクのきっかけとなった『医龍』から世界的ヒットとなる『進撃の巨人』まで……。
手掛けてきた数々の作品はもちろん、自身の思考や性格など、今年作曲家活動20周年を迎えた作曲家・澤野弘之が初めて自らの言葉で語り尽くす決定版エッセイ。
音楽ファンはもちろん、クリエイター志望者、作品の“あの曲”に胸を熱くしたすべての人へ贈る一冊。
■著者メッセージ
僕は本をよく読むというタイプではありません。
そんな人間が書籍を出して良いものかと思いましたが……(笑)
作曲家活動20周年というタイミングで、自分の過去や内面・思考とじっくり向き合えるのも
貴重な機会だと捉え、トライしてみようと思いました。
幼少期からプロになるまでの第一章〜二章およびコラムに関しては自ら執筆し、プロになってからの第三章以降はライターの北野さんの力を借りて、インタビューを文章化していくという、二部構成になっています。
文章にすることで、自分の偏った考え方などが明け透けに見えてしまうかもしれませんが、それらも含めて色々な観点・角度から、人間、音楽家としての自分を正直に伝えることが、この書籍を出す上で一番重要だと思いました。
出版社からこんなにしっかりした形で書籍を出してもらうことなんて、きっとこの先当分はないと思うので……(笑)
この機会に興味を持っていただけたら幸いです。

著者プロフィール
澤野弘之
Hiroyuki SAWANO
ドラマ・アニメ・映画など映像の音楽活動、その他にもアーティストへの楽曲提供・編曲など精力的に活動している。ボーカル楽曲に重点を置いたプロジェクト、SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)が2014年春より始動。プロデュースワークとしてはSennaRin(センナリン)とNAQT VANE(ナクトベイン)を手掛ける。
<主な作品>
【俺だけレベルアップな件】【Fate/strange Fake】【機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ】【プロメア】【進撃の巨人】【機動戦士ガンダムUC】【キルラキル】【ギルティクラウン】【青の祓魔師】【アルドノア・ゼロ】【七つの大罪】【医龍 Team Medical Dragon】【魔王】etc.
澤野弘之オフィシャルサイト:http://www.sawanohiroyuki.com/
SawanoHiroyuki[nZk] オフィシャルサイト:http://www.sh-nzk.net/
SawanoHiroyuki[nZk]official YouTube Channel:https://www.youtube.com/user/SawanoHiroyukiSMEJ
澤野弘之Official X(Twitter):https://twitter.com/sawano_nZk
澤野弘之Official Instagram:https://www.instagram.com/hiroyukisawano.official/
【書誌情報】
タイトル:『錯覚の音』
著者:澤野弘之
定価:1870円(税込)
発行:扶桑社
発売日:2026年2月3日(火)
判型:240ページ
ISBN:978-4-594-10201-2
※全国の書店、ネット書店にて予約受付中!
■Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4594102018
■楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/18463540
◆本書に関するお問い合わせ
株式会社扶桑社 宣伝PR宛
senden@fusosha.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
