『マネーフォワード Admina』、サービス提供開始4周年を記念したインフォグラフィックを公開
連携SaaS350以上、発行・削除可能SaaSは200以上に。今後はシステム×AI×人で「攻め」の情シスを支援
株式会社マネーフォワードのグループ会社であるマネーフォワードi株式会社が提供する『マネーフォワード Admina』は、2025年11月をもってサービスの提供開始4周年を迎えました。これを記念し、これまでのプロダクトの進化と、これからの展望をまとめたインフォグラフィックを公開します。

『マネーフォワード Admina』は、サービスの提供開始から4年間で、累計25,000以上のSaaS連携、1,000万以上のSaaS ID、136万人以上の従業員情報を管理する大規模プラットフォームへと成長しました。自動連携においては、毎日約2万件の再同期処理を行うことで、常に最新のデータを維持しています。このように膨大なデータ処理を安定して行える強固なインフラ基盤により、多くの企業の情報システム部門の皆さまに信頼いただけるサービスとして稼働を続けています。

お客さまのご要望に応え連携開発を重ねた結果、連携SaaS数は業界最多水準の350以上に達しました。 インフラとなる主要SaaSやAIサービスはもちろん、コラボレーション、営業、デザイン、人事、セキュリティなど、あらゆる事業部門が利用するカテゴリーを幅広く網羅しています。
また、この度、アカウントの新規発行・削除の双方が可能なSaaSが200を突破しました。これにより、入社から退職までの管理が『マネーフォワード Admina』上で完結します。「退職アカウント自動検知機能」で発見した未削除アカウントも即座に処理できるため、セキュリティリスクの低減と業務効率化の両面で、多忙な情報システム部門の実務を支援しています。

■『マネーフォワード Admina』のこれまでの歩み
2021年11月のサービス提供開始以来、『マネーフォワード Admina』は「情シスの管理業務の負担を減らし、事業成長に貢献する業務に集中できる環境を提供したい」という想いのもと、ユーザーの皆さまの声に耳を傾け、共に成長してまいりました。

・2021-2022年:SaaS管理ツールの提供で、リスクとコストの可視化を実現
2021年11月、SaaS管理ツール『マネーフォワード IT管理クラウド(現:マネーフォワード Admina)』としてサービスを開始しました。 シャドーIT検知に加え、会計連携による「コストマネジメント機能」を実装し、情シスが抱える「見えないリスクとコストの可視化」を実現しました。2022年にはグッドデザイン賞を受賞し、プロダクトとしての使いやすさやデザイン性も高く評価されました。
・2023年:管理対象を「SaaS」から「IT資産全体」へ拡大
リブランディングを経て、管理対象をSaaSだけでなくデバイスや契約情報まで広げ、IT資産全体を管理するプラットフォームへと進化しました。 「外部共有コンテンツ検知機能」や「デバイス管理機能」の実装に加え、コスト適正化を支援する「Admina Vendorプラン」の提供を開始しました。また、情シス向けコミュニティ「うちの情シス」を開設し、プロダクト機能とコミュニティの両面から支援体制を強化しました。
・2024年:ID統合、ツールの枠を超え情シスの実務を支援
「Admina Directory」の実装により、従業員・SaaS・デバイスの紐づけを一元化し、強固なID管理基盤を確立しました。 さらに、ツール提供の枠を超え、情報システム部門の実務そのものを支援するサービスへと領域を拡大しました。デバイスの在庫管理・キッティング・修理対応を代行する「Admina Device倉庫プラン」や、情シス業務全般をBPOで支える「Admina Digital Workforce」を開始し、総合ソリューションとしての地位を築きました。
・2025年:システム×AI×人で、情シスを「攻め」の組織へ
2025年は「AIヘルプデスクプラン」や「オートメーション機能」の提供を開始し、テクノロジーによる業務自動化を強力に推進することで、運用効率化をはじめとした情シス業務全般を支援する「総合サービス」へと進化しています。
今後、『マネーフォワード Admina』は、「システム」と「AI」、そして「人」による実務支援を掛け合わせることで、ITマネジメントにかかる工数を大幅に削減します。 これにより、情報システム部門が抱えるあらゆる課題を解決し、従業員の皆さまが本来注力すべき「事業成長に貢献する業務」に集中できる環境を提供してまいります。
■情シス向け業務OS『マネーフォワード Admina』について
『マネーフォワード Admina』は、SaaSとデバイスの情報を従業員情報と紐付けて管理することで、IT資産を可視化し、入退社に伴う作業の業務効率化を行う“SaaS×デバイス管理OS”です。シャドーITの検出、内部不正による情報の持ち出し対策などのセキュリティ強化や、SaaSの適切な選定や契約・管理を提案し、ITコストの削減にも寄与します。また、ITデバイスに関する割当・在庫管理も可能にします。
URL: https://admina.moneyforward.com/jp
サービス説明動画:https://ceoclone.com/moneyforwardi-admina/01J0JAY3D9B7RAEJP8S6ZHJ9NE
■マネーフォワードi株式会社について
名称 :マネーフォワードi株式会社
所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者 :代表取締役社長 今井義人
事業開始:2021年2月
事業内容:『マネーフォワード Admina』(https://admina.moneyforward.com/jp)の開発・提供
※記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
