【TAC教員採用試験】「一般教養オリエンテーション」を9/10(日)に開催

一般教養試験の全体像を掴んで効率的な学習をしよう!

TAC株式会社

 教採の筆記試験の一科目として課される一般教養は、「教員として相応しい幅広い教養を身に付けているかを試す試験」と言えます。その特徴は、とにかく範囲が膨大すぎること。小・中・高の学校教育で習ったすべての教科が試験範囲になるうえに、環境、情報、時事など一般知識も問われます。まともに学習していたら何年経っても終わりません。そんな一般教養試験を克服するための最重要ポイント、それは「いかに効率的な学習をするか?」これに尽きます。

 そして、そのためにはまず全体を把握することが肝心です。当セミナーでは、「教採全体における重要度はどれくらいなのか?」「どれくらいの点数が必要か?」「どんな問題が出るのか?」「学習時間はどれくらい必要か?」などを示しながら、一般教養の全体像を把握していきます。これから学習を始める方必見のセミナーです!

2025年9/10(水)19:30 ~20:30(オンライン)

  • 担 当 講 師

永平 一洋 講師

TAC教員講座主任講師。予備校講師歴30年以上で、主要指導教科は教職教養、一般教養、数学、数的処理、英語など。教育アプリの開発プロジェクトにも携わり、講師責任者として400人以上の講師を主導した経験を持つ。指導形態や対象者を問わず、あらゆるフィールドで非常に高い評価を獲得している。また、講師だけでなく、教材開発や講座企画も主導。マルチな舞台で活躍している。

  • 参 加 方 法

ご予約はこちら(参加無料)

https://www.tac-school.co.jp/kouza_kyoin/kyoin_gd_gd.html#008

※定員になり次第、受付終了します。

  • 会 社 概 要

会社名:TAC株式会社
代表者:代表取締役社長 多田 敏男
設 立:1980年12月
事業内容:個人教育事業、 法人研修事業、 出版事業、 人材事業
本 社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18
Webサイト: https://www.tac-school.co.jp/index.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

TAC株式会社

21フォロワー

RSS
URL
https://www.tac-school.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区神田三崎町3-2-18 TAC本社ビル
電話番号
-
代表者名
多田敏男
上場
東証スタンダード
資本金
9億4020万円
設立
1980年12月