プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社産業経済新聞社
会社概要

【アーカイブ動画配信】日仏で舞踊追求 ~ 元宝塚トップ娘役「蘭乃はな」× パリ・オペラ座バレエ団「ムーセーニュ・クララ」特別対談

《産経iD》 https://id.sankei.jp/e/14951

産経新聞社

産経新聞社は、元宝塚トップ娘役の蘭乃はなさん=写真右=と、16歳でパリ・オペラ座バレエ団に首席入団した経歴をもつムーセーニュ・クララさんの特別対談を、産経新聞グループのオンラインサービス「産経iD」でアーカイブ動画配信します。

超難関校である、宝塚音楽学校とパリ・オペラ座バレエ学校。特別対談では、その入学前に二人がしていた習い事や、それぞれの学校での驚きの授業内容を披露します。俳優・舞台人として、どんな努力を重ね、表現力を磨いているか。この二人だからこそできる、日本舞踊とバレエの表現の違い、美容法や心がけなど、舞台写真も交えながら、60分にわたりお話しします。


蘭乃はな(らんの・はな) 昭和62年、東京都出身。成城学園高校から宝塚音楽学校を経て、平成18年、宝塚歌劇団に入団。月組を経て22年に花組へ異動し、トップ娘役に。26年に退団後、ミュージカル「エリザベート」に主演するなど、舞台や映像作品で活躍中。主演映画「TOKYO RED ~鉛丹」の上映を控える。


ムーセーニュ・クララ(むーせーにゅ・くらら) 2004年、パリ生まれ。母は日本人、父はフランス人。9歳でパリ・オペラ座バレエ学校に入学。2020年、16歳でパリ・オペラ座バレエ団に首席入団。5段階あるダンサーの階級で現在、上から3番目のスジェ。2024年3月、「リーズの結婚」で主演が決定し、シルヴィ・ギエムの最年少主演記録と並ぶ。

「日仏で舞踊追求~元宝塚とパリ・オペラ座バレエ団 蘭乃はなさん×ムーセーニュ・クララさん特別対談」概要

出演:蘭乃はな(俳優)、ムーセーニュ・クララ(バレリーナ)

アーカイブ視聴券:500円(税込)※支払いは、クレジットカードのみ

購入ページhttps://id.sankei.jp/e/14951

配信期間:11月26日(日)23:59まで

申込締切:11月26日(日)21:00まで

お問い合わせフォームhttps://id.sankei.jp/inquiry

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
映画・演劇・DVD音楽
位置情報
東京都千代田区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社産業経済新聞社

67フォロワー

RSS
URL
https://www.sankei.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル
電話番号
03-3231-7111
代表者名
近藤哲司
上場
未上場
資本金
31億7219万円
設立
1955年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード