プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社誠文堂新光社
会社概要

“第48回 2024日本ホビーショー”にて、世界の手づくりに出会える「旅する書店」がオープン!

世界の手づくりに出会える本の旅へ

株式会社誠文堂新光社

株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)が運営する手芸Webマガジン「Migrateur(ミグラテール)」は、2024年4月25日(木)~27日(土)に東京ビッグサイトで開催される「第48回2024日本ホビーショー」で、世界の手芸と手仕事にスポットを当てた書籍が一堂に会する「旅する書店」をサポートします。

2024年4月25日(木)~27日(土)東京ビッグサイトで開催される「第48回2024日本ホビーショー」の今年のテーマは「HANDMADE Journey ハンドメイドの旅にでよう。」


この企画の一環として『旅する書店』と題し、世界の手づくりに出会える展示が行われます。ブース内にカフェも併設し、おいしいコーヒーや世界のクラフトビールを片手に、ゆっくり過ごせる町の本屋のような空間です。


手芸Webマガジン「Migrateur(ミグラテール)」が、今回は初めてのリアルイベントへの参加として『旅する書店』をサポート。手芸や手仕事を通して世界を旅しているような書籍をセレクトし、普段はなかなか知ることのできない、貴重な本たちとの出会いの場を提供します。

手芸Webマガジン「Migrateur(ミグラテール)」とは…

手芸と手仕事のWebマガジン。時代、大陸、国境、民族、地域、ジェンダー、業界、分野、企業、コミュニティ、あらゆる垣根や境界線を越えて、皆さんの「つくる」を深め、楽しみ方を提案します。

公式HP:https://migrateur.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/migrateur_magazine/

◆「旅する書店」ブース内コンテンツ
『旅する書店ライブラリ』
ヨーロッパ、アジア、アフリカ、アメリカ…。世界各地の手仕事にまつわる本が「旅する書店」ブースに大集合。世界各地の“手で作ること”をテーマにしたさまざまなジャンルの本に出会えます。このブースに集まった書籍は、それぞれ最後のページに付いているQRコードから購入可能です。

『旅するワークショップ』
「旅」をテーマにしたワークショップを開催します。伝統模様の刺繍や、旅のおともになるバッグ、基本の糸紡ぎ、渡り鳥のひなのぽんぽんなど、さまざまな手仕事を知り旅に出たくなるワークショップを、手芸作家さんと一緒に体験してみませんか。


「Migrateur STORE」にてチケット販売中(予約制)

https://migrateurmagazine.stores.jp/


【ワークショップ概要】
●4月25日(木)11:00〜
旅するワークショップ「ハンガリーの都市「ホードメゼーヴァーシャールヘイ」のジグザグ刺繍」
講師:田中ちひろさん(国立ハンガリー伝統工芸館にて手仕事を習得、現地作家に師事)


●4月25日(木)14:00〜
旅するワークショップ「パレスチナ刺繍で作るミニフレーム」
講師:山本真希さん(パレスチナ刺繍帯プロジェクト)



●4月26日(金)11:00〜
堀川波さんワークショップ「旅のおともに イラスト刺繍トートバッグ」


●4月26日(金)14:00〜
緒方伶香さんワークショップ「きほんの糸紡ぎ~スピンドルを持って旅に出よう」


●4月27日(土)11:00〜
trikotriさんワークショップ「毛糸で作るtrikotriのぽんぽん・ツバメのひな」


◆手芸と手仕事にまつわる人たちによる「おすすめ選書」展示

ミグラテールの人気企画「おすすめ選書」がホビーショーに登場!

手仕事好きの著名人、本に関する仕事をしている人、業界関係者など約30人が選ぶ自身に影響を与えた本やかけがえのない一冊など、たくさんの人に見てもらいたい、おすすめしたい書籍をパネルにて紹介します。


◆『手芸中毒 by グレゴリ青山』原画展示

ミグラテールの人気連載企画、漫画家のグレゴリ青山さんの『手芸中毒』の原画を会場に展示します。漫画の原画を間近で鑑賞できるなかなかない機会、ぜひ会場でご覧ください。


◆世界の刺繍を大きな世界地図に分布します!

ミグラテールの目玉コンテンツ「BIRD’S EYE(バーズアイ)」のマップがリアル地図になって登場! 

世界地図からお気に入りの刺繍を発見してみてください。
BIRD’S EYE:https://migrateur.jp/birds-eye/


◆ミグラテール物販コーナー

世界中の手仕事を紹介するミグラテールは、実物をみなさんにお届けするオンラインストア「Migrateur STORE(ミグラテールストア)」も運営しています。今回は、現在販売しているラトビアのミトンをはじめ、さまざまな国や地域の手仕事の品を購入できる物販コーナーを設置します。
Migrateur STORE:https://migrateurmagazine.stores.jp/

◆コーヒー店「CITY ORIGIN」出店

世田谷を拠点に、全国でポップアップやケータリングを中心に活動している「CITY ORIGIN」が出店します。自家焙煎のコーヒーや、セレクトしたコーヒー、そしておいしいビールを提供しているコーヒー店です。
ホビーショーではこだわりのホットコーヒーとアイスコーヒー、そして世界のクラフトビールを提供予定です。



ぜひ「旅する書店」ブースに足をお運びください!



『第48回2024日本ホビーショー』とは…

世界最大級のハンドメイド・ホビーの祭典として、1976年から開催している歴史あるイベント

心豊かな暮らしにつながる商品やサービスを持つ出展者が一堂に集結。ハンドメイド情報を求めるお客さまはもちろん、ハンドメイドのトレンドや新たな作家・作品を探す企業さまも多く訪れる"BtoBtoC"の要素を持つのが最大の特徴です。
今年は、4月25日(木)~27日(土)の3日間、東京ビッグサイトにて開催。今年のテーマは「HANDMADE Journey ハンドメイドの旅にでよう。」。旅に必要なモノ、旅先で出会う多種多様な作品に技術や道具、人々と出会い、想いを分かち合うハンドメイドの旅に出ませんか?
『第48回2024日本ホビーショー』公式HP:https://2024.hobbyshow.jp/



【Webサイト概要】
「つくる」を楽しむ手芸と手仕事のWebマガジン Migrateur(ミグラテール)
https://migrateur.jp/
SPECIAL:毎月第2・4木曜日公開予定
BIRDʻS EYE・REGULAR・BOOKS:随時更新予定


\「Migrateur(ミグラテール)」プレスリリースはこちら/

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001477.000012109.html


Instagram、Youtube、 Podcast、Twitter 各種SNS や動画音声サービスを利用したコンテンツも発信します。
Twitter:@migrateur_mag
Instagram:migrateur_magazine
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCVuRmjt6pqz-nXkKUdj4nxw
Podcast:https://podcasters.spotify.com/pod/show/migrateur

【Migrateur(ミグラテール)に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/

Facebook:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/

 X:https://twitter.com/seibundo_hanbai

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://www.seibundo-shinkosha.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社誠文堂新光社

85フォロワー

RSS
URL
https://www.seibundo-shinkosha.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区本郷3-3-11
電話番号
03-5800-5775
代表者名
小川雄一
上場
未上場
資本金
4億1950万円
設立
1912年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード