プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

マリオット・インターナショナル
会社概要

【モクシー大阪新梅田】グランドメニューをリニューアル!2024年1月1日(月)よりスタート

1階BAR MOXYでは2024年1月1日(月)よりグランドメニューをリニューアルいたします。

マリオット・インターナショナル ジャパン

モクシー⼤阪新梅⽥(所在地:⼤阪市福島区 総⽀配⼈:友⽥ 真⾥)の1階BAR MOXYはグランドメニューを2024年1月1日(月)よりリニューアルいたします。



今回のリニューアルではボリューミーで種類豊富なバーガーを中心としたメニューをご用意しております。

バーガーとセットでご注文いただけるサイドメニューや、その他一品でもお召し上がりいただけるフードもございます。


《メニュー詳細》

バーガー

・クラシックバーガー ¥1,700

・BLTバーガー ¥1,850

・キムチバーガー ¥1,850

・ポーク&ビーフバーガー ¥2,000

・アボカドハラペーニョバーガー ¥2,000

・ブルーチーズバーガー ¥2,200

・クラブ&シュリンプバーガー ¥1,800

・チポトレチキンバーガー ¥1,800

・ベジタリアンバーガー ¥1,700

・キッズバーガー ポテト付き ¥1,000


シェフのおすすめは、チーズとキムチの爆発的な味が味わえるキムチバーガーと、自家製のクリーミーなブルーチーズを乗せたブルーチーズバーガーです。


サイドメニュー
こちらのメニューはバーガーをご注文の方のみ対象です。

・ポテトウェッジ ¥300

・フライドポテト ¥300

・コーンチップ ¥300

・ソフトドリンク ¥400


その他

・ポテトウェッジ ¥600

・オニオンリング ¥900

・チリビーンナチョス ¥1,000

・ミニサラダ ¥500

・ミネストローネスープ ¥500

・フライドポテト ¥600

・チュロス ¥600

・からあげ ¥700

・コブサラダ ¥1,100

・タコライス ¥1,500

左:ポテトウェッジ ¥600 右:オニオンリング ¥900左:ポテトウェッジ ¥600 右:オニオンリング ¥900

《販売情報》

場所:1階 BAR MOXY

時間:11時30分~21時30分(ラストオーダー)


その他様々なメニューやフェアを実施しております。

ご宿泊以外のお客様もご利用できますので、お気軽にお越しください。



モクシー・ホテルについて
モクシーは、遊び心に溢れ、お手頃かつスタイリッシュなホテルブランドで、モクシーブランドのその名(Moxy=Moxie元気の意味)の通り、社交的で好奇心旺盛かつエネルギッシュな次世代の旅行者向けのデザインが特徴のホテルです。 北米、ヨーロッパおよびアジア太平洋地域にて60軒以上の体験型ホテルを展開。節約志向の旅行者向けブティックホテルというコンセプトの下、フレンドリーな雰囲気をあわせもつ新しいコンセプトのホテルです。価格はリーズナブルに、それでいてスタイリッシュなデザインや快適さは損なわない。客室はシンプルにして機能的。シモンズのベッドマットレスを採用し、寝心地にもこだわりました。活気あふれるソーシャルスペースを特徴とし、暖かい雰囲気のバー・ラウンジやライブラリーで楽しんだり、旅する人たちと交わしたりと、様々なスタイルでお過ごしいただけます。フロントデスクは存在せず、ゲストはモクシー・バーでカクテルを楽しみながらチェックインします。リーズナブルでありながら最高に楽しい、ゲスト一人ひとりのニーズに応えた快適でエネルギッシュなホテルライフをお届けいたします。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.marriott.com/ja/hotels/osaoo-moxy-osaka-shin-umeda/overview/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

マリオット・インターナショナル

290フォロワー

RSS
URL
https://www.marriott.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
アメリカ合衆国メリーランド州ベセスダ
電話番号
-
代表者名
アンソニー・カプアーノ
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード