【ねんりん家】シャングリ・ラ 東京とコラボレーション「初夏のそよ風アフタヌーンティー」誕生。朝食にはピザ風バームクーヘン。デザートにも注目

2025年5月1日(木)~6月30日(月)までの期間限定

株式会社グレープストーン

株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開するバームクーヘン専門店 「ねんりん家」が、「シャングリ・ラ 東京」(所在地:東京都千代田区丸の内、総支配人:マティアス・スッター)とコラボレーション。5月1日(木)より「初夏のそよ風アフタヌーンティー」をラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」(シャングリ・ラ 東京 内)にて開催いたします。

「ねんりん家」史上初のコラボ。「シャングリ・ラ 東京」とアフタヌーンティー開催

東京・銀座に本店を構える「ねんりん家」は、真っ⽩なのれんが印象的な⽇本うまれのバームクーヘン専⾨店。永年の研究開発から生まれた独創的な食べ心地と味わいで誕⽣と同時に⾏列店となり、現在では東京を代表する味として愛されています。


この春、「ねんりん家」がブランド史上初となるコラボレーションを実施。心を込めて家族を思いやるようにお客さまをお迎えする「シャングリ・ラ 東京」と、新緑の季節に合わせ「初夏のそよ風アフタヌーンティー」を開催いたします。

都会の喧騒とは一線を画した非日常の空間で、初夏を感じられるような彩り豊かな「初夏のそよ風アフタヌーンティー」に加えて、バームクーヘンを使ったデザートや朝食メニューなど期間限定の味わいを心ゆくまでお楽しみください。


概要

■初夏のそよ風アフタヌーンティー

期間: 2025年5月1日(木)~6月30日(月)

時間: 平日 12:00~17:30

    土曜・日曜・祝日 13:00~17:30

場所: 28階 ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」

料金: 1名様 9,680円(税込)

内容:

〇 スイーツ(全5種)

・チョコレートとプラリネフィヤンティーヌのミルフィーユ仕立て

・メロン杏仁

・ 抹茶とセサミチュイル

・ラズベリーローズ

・オレンジムース

スイーツには爽やかな風が吹き、新緑が生き生きと芽吹く、初夏を感じられるような色あざやかなアイテムを取り揃えました。ペストリーシェフの一押しは、「チョコレートとプラリネフィヤンティーヌのミルフィーユ仕立て」。土台に甘さ控えめのバームクーヘンを使用し、ミルフィーユ仕立てにした薄い三枚のチョコレートディスクの間に、シャングリ・ラ 東京の紅茶、オリジナル ヒマラヤン ブレンドのガナッシュとプラリネフィヤンティーヌをはさみ、サクサク、パリパリと軽い食感に仕上げました。最後にチョコレートで作ったねんりん家のロゴをあしっています。

「メロン杏仁」はシャングリ・ラ 東京のシグネチャーでもあるメロンジュースと杏仁豆腐を層にして、ねんりん家のシグネチャー、「マウントバーム」を添えました。旬のメロンの味が楽しめる、あっさりとした爽やかな一品です。「抹茶とセサミチュイル」は、ねんりん家の山並みのようなバームクーヘンの形を生かした日本的なアイテムで、抹茶ガナッシュを塗り、香ばしく軽い口当たりの黒ごまのチュイルを飾りました。「ラズベリーローズ」は、バームクーヘンにラズベリーローズシロップをしみ込ませ、ラズベリーチョコレートでコーティング、ラズベリーローズジャムとラズベリーをトッピングしており、ほおばるとベリーの酸味が広がります。「オレンジムース」は中にオレンジクーリを忍ばせており、しっかりオレンジの甘味と酸味が感じられるアイテムです。

〇 セイボリー(全4種)

・バームクーヘン フォアグラテリーヌ コーヒーとマンゴー

・抹茶バーム オレンジ風味のスモークサーモンとキャビア

・グリーンピースムースと彩り野菜のジュレ サラミチップ

・チキンケバブとスピナッチトルティーヤ

セイボリーにはスイーツとのバランスを考え、ねんりん家とのコラボレーションを意識した初夏を感じられるアイテムをラインアップしました。シェフのおすすめは「バームクーヘン フォアグラテリーヌ コーヒーとマンゴー」です。スパイスの効いたフランスの伝統菓子、パンデピスの代わりにバームクーヘンを使用。バームクーヘンにはフォアグラが合うとひらめき、フォアグラに、シート状にしたシャングリ・ラ 東京オリジナルコーヒーのゼリーを載せて、マンゴーをあしらい、一つのアイテムの中でねんりん家とシャングリ・ラ 東京のコラボレーションを表現しました。フォアグラの濃厚なうまみに、さっぱりとしたコーヒーを合わせることで、奥深い味わいを生み出しています。「抹茶バーム オレンジ風味のスモークサーモンとキャビア」はオレンジが香るクリームチーズと合わせたスモークサーモン、抹茶バームの甘さ、イタリア産キャビアの塩気がよいバランスです。ガラスの器には「グリーンピースムースと彩り野菜のジュレ サラミチップ」。季節感のあるあざやかな緑のグリーンピースムースはしっかりとした豆のうまみとほんのりとした青さが感じられ、さっぱりとしたジュレと食感のよいサラミチップがアクセントとなっています。「チキンケバブとスピナッチトルティーヤ」は、少し辛さのあるチキンケバブをレッドキャベツ、ビーツやロメインレタスとともにほうれん草のトルティーヤで巻いた色あざやか一品です。

〇 スコーン

・クラシック

・バームクーヘンのベニエ

・ジャスミンアプリコット

クロテッドクリーム、ストロベリージャム、シナモンカード

スコーンには定番のクラシック、ジャスミンアプリコットに加えて、バームクーヘンを揚げたベニエもご用意しています。クロテッドクリーム、ストロベリージャム、シナモンカードをお好みでつけて、お召し上がりください。今回はアフタヌーンティーにいらした方へおみやげとして、ねんりん家「ひとくちマウントバーム しっかり芽」を1つお渡しする予定です。

〇 お飲み物

■バームクーヘンデザートプレート with ねんりん家

期間: 2025年5月1日(木)~6月30日(月)

時間: 11:00~22:00

場所: 28階 ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」

料金: 1名様 4,180円(税込)

今回のコラボレーションの一環として、同じくザ・ロビーラウンジにて「バームクーヘンデザートプレート with ねんりん家」が登場します。ねんりん家のストレートバームやわらか芽、しっかり芽の両方を使用、ココナッツアイスクリームを盛り、ハイビスカスゼリーを添え、生クリームとラズベリー生クリームを絞って、フレッシュなマンゴー、パイナップル、ラズベリー、ピスタチオで飾りました。シャングリ・ラ 東京でしか食べられないスタイルのバームクーヘンをお楽しみいただけます。

■バームクーヘン朝食メニュー with ねんりん家

期間: 2025年5月1日(木)~6月30日(月)

時間: 7:00~10:00

場所: 28階 イタリア料理「ピャチェーレ」

料金: 朝食 1名様 6,820円(税込)

内容: ピザ風バームクーヘン

    バームクーヘンのベニエ

イタリアンレストラン「ピャチェーレ」で提供している朝食の選べるメインの選択肢として、バームクーヘンを使った「ピザ風バームクーヘン」と「バームクーヘンのベニエ」もお目見えします。

ピザ風バームクーヘンはその名のとおり、輪切りのバームクーヘンに北海道カマンベールチーズ、ゴルゴンゾーラ、セミドライフィグを載せ、少し火を通し、最後にラズベリーをトッピング、長野県産はちみつをかける斬新な一皿です。バームクーヘンのベニエは揚げたバームクーヘンにミックスベリーのコンポートをかけ、ホイップクリームを絞って仕上げました。

※ご予約・お問い合わせ:Tel: 03-6739-7877 / Email: restaurantrsv.slty@shangri-la.com

※表示料金は税込、別途サービス料15%を頂戴します。

※表示の内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になる場合がございます。

※画像はイメージです。


シャングリ・ラ 東京について

シャングリ・ラ 東京は、シャングリ・ラ ブランドにおける日本初のホテルとして 2009年3月2日に開業し、2025年で16周年を迎えました。東京駅に隣接する37階建ての複合ビル、丸の内トラストタワー本館の最上階11フロアを占めます。総客室数200のホテル内には、2つのレストラン、イタリア料理「ピャチェーレ」、日本料理「なだ万」に加えて、ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」が 併設されています。また、5つのトリートメントルームと東京で最大規模のスパスイートを備えている「Chiスパ」は、古代アジアより伝わるヒーリングセラピーを提供しています。シャングリ・ラ 東京は、2018年より2023年まで6年連続で一流のホスピタリティーを格付けする世界有数のトラベルガイド「フォーブス・トラベルガイド」のホテル部門にて5つ星を獲得しています。

シャングリ・ラ 東京についての詳細はhttps://www.shangri-la.com/jp/tokyo/shangrila/をご覧ください。

シャングリ・ラについて

シャングリ・ラは、シャングリ・ラ グループを象徴するフラッグシップブランドとして、アジアンホスピタリティの真髄である心温まるおもてなしを大切にしています。シャングリ・ラでは、自然からインスピレーションを得た洗練されたデザイン、美食や文化体験、そして心のこもったサービスを通じて、ゲストに特別なひとときをお届けします。現在、オーストラリア、カンボジア、カナダ、中国、香港、台湾、フィジー、フランス、インド、インドネシア、日本、マレーシア、モーリシャス、モンゴル、ミャンマー、フィリピン、サウジアラビア、シンガポール、スリランカ、オマーン、タイ、トルコ、アラブ首長国連邦、イギリスをはじめ、世界各地で90以上のデラックスホテルやリゾートを展開しています。シャングリ・ラ サークルは、「人生は楽しく、無限であり、可能性に満ちている」という理念のもと、アジアンコンテンポラリーなトラベルライフスタイルを提案するプラットフォームです。世界100カ所以上のシャングリ・ラ、ケリー、ホテルジェン、トレーダースホテルにて、レストラン、ウェルネス施設など、旅のあらゆるシーンで活用できる充実した特典をご提供しています。詳しくは、https://www.shangri-la.com/en/corporate/shangrilacircle/をご覧ください。

ねんりん家とは

ねんりん家 銀座本店

2007年誕生。真っ白なのれんが印象的な日本うまれのバームクーヘン専門店です。日本人の感性に響く味わいを追い求め、独創的な2つの食感のバームクーヘンを創りあげました。皮はカリッ、内はしっとり熟成の代表作『マウントバーム しっかり芽』。カステラのようにふっくらジューシーな『ストレートバーム やわらか芽』。永年の研究開発から生まれた無二のバームクーヘンは東京を代表する味として支持され続けています。

すべての画像


会社概要

株式会社グレープストーン

76フォロワー

RSS
URL
http://www.grapestone.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区銀座5-6-15
電話番号
03-5347-0230
代表者名
荻野強太
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1978年07月