プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

富士急行株式会社
会社概要

謎解きマニアのホテルスタッフが考案した完全オリジナル謎解き「ふじさんがきえた?」

2024年6月1日~宿泊プランと合わせて販売開始

富士急行

 富士五湖の一つ、山中湖畔の高台に建つホテルマウント富士(山梨県南都留郡山中湖村)では、2024年6月1日(土)より、ホテルマウント富士を舞台にした完全オリジナルの謎解きキット「ふじさんがきえた?」を販売開始します。

 この謎解きキットは、ホテルマウント富士に勤務するスタッフが考案した完全オリジナルストーリーで、昨年、ホテル開業60周年を記念して実施した謎解きイベント「~時をめぐる旅人 since1963~」が半年で約400件の利用がある大好評企画だったことを受けての第二弾となります。


 学生時代、テレビ番組をきっかけに謎解きを知り、社会人になってからその楽しさに魅了され、これまで様々な謎解きイベントに参加してきた「自称・謎解きマニア」のスタッフが、ホテルマウント富士で働くスタッフならではの目線で、ホテルの魅力や裏側を楽しみながら知っていただき、ホテルステイをより楽しんでいただきたいとの気持ちで考案したものです。ホテルマウント富士を舞台に出題される謎を解きながら館内を巡り、全ての謎を解き明かした方にはホテルオリジナルの「富士山の根付」をプレゼント。また、謎解きキット付き宿泊プランも同時に予約開始となり、宿泊プラン限定のアナザーストーリーとして、ミニ謎解きを楽しむことができます。ホテルステイを充実されるエンタメの一つとしてはもちろん、日帰りで謎解きイベントだけの参加も可能です。


「自称・謎解きマニア」のホテルスタッフが想いを込めた本作、皆様も挑戦お待ちしております。


  • 謎解きの問題考案スタッフ

 問題を考案したホテルマウント富士宿泊部 予約スタッフ 鈴木万里奈 主任は、昨年実施したホテルの60周年アニバーサリープロジェクトをきっかけに、謎解き問題の企画制作に初挑戦しました。一作目は半年で約400件販売されるなど好評だったため、今回謎解きの第二弾が実現しました。鈴木は、もともとテレビ番組をきっかけに謎解きを知り、社会人になってからその楽しさに魅了されこれまで様々な謎解きイベントに参加してきた「自称・謎解きマニア」です。

  • 「ふじさんがきえた?」への思い

 鈴木は、今回の謎解き問題に対する想いを「ホテルマウント富士のスタッフを物語の主人公にして、ここでしか体験できない謎解きを目指しました。物語はフィクションですが、謎解きやホテルに対する想いについては私自身の本音です。解き終わった後に心が温かくなるようなストーリー作りを心掛けています。」と述べています。

ホテルスタッフの想いの詰まった、ここでしか体験できないオンリーワンな謎解き問題とストーリーをぜひお楽しみください。

  • プロローグ

 ホテルマウント富士のフロントスタッフとして勤務しているあなた。ある日出勤すると、なにやら皆が騒いでる。「ふじさんが消えた!」まさか。今日は雲一つない晴天。中庭に出て右側には綺麗な富士山が見えているはずだ。こんな日には中庭で掃除をして、富士山の写真を撮るのが習慣になっている。不思議に思って外を見るが、確かにどこにも見当たらない。よりによってこんな大事な日に・・・

今日から始まる謎解きイベントのポスターを見てため息をつく。館内を巡って手がかりを集め、ふじさんを見つけだそう。

【イベントWEBサイト】

https://www.mtfuji-hotel.com/event/fujisangakieta/


【「ふじさんがきえた?」謎解きイベント概要】

■期間

2024年6月1日(土)~2025年5月31日(土)

■内容

スマートフォンを使って回答を入力し、

ホテル館内周遊型オリジナル謎解き問題に挑戦いただきます。

■料金

2,500円(1名につき1キット)

■予約

ホテルマウント富士 公式サイトにて受付 (https://directin.jp/?y=A7HNE4

■推奨年齢

10歳以上 ※9歳以下のお子様は大人同伴の参加推奨

■所要時間

3時間~

■利用時間

9:00~22:00まで

※夜間の探索はお控えください。

 

【「ふじさんがきえた?」謎解きアナザーストーリー付宿泊プラン」概要】

■宿泊期間

2024年6月1日(土)~2025年5月31日(土)

■料金

1泊朝食付  15,900円(1名)~

■客室

ご予約時にお選びください。(全室禁煙)

■予約

ホテルマウント富士 公式サイトにて受付 (https://directin.jp/?y=A7HND4

■利用時間

チェックインからチェックアウトまで22:00以降の夜間の探索はご遠慮ください。

■その他

13歳以上のお客様は別途入湯税150円がかかります。

 

ホテルマウント富士  施設概要

1.所在地

山梨県南都留郡山中湖村山中1360-83

2.建物概要

地上6階 地下1階    

3.客室数

150室

4.付帯施設

露天風呂付温泉大浴場、展望露天風呂、サウナ、インドアプール、カラオケルーム、

卓球コーナー、散策路、ペットホテル、売店

5.交通

車/新宿から中央道経由東富士五湖道路山中湖I.C.より約5分

高速バス/バスタ新宿から中央高速バスで約120分

「富士山山中湖(ホテルマウント富士入口)」下車(予約制:0555-73-8181)

電車/JR中央本線大月駅経由、富士急行線富士山駅下車

路線バスに乗り換え「富士山山中湖(ホテルマウント富士)」下車

※バス停からホテルまでの送迎バスをご希望の方はホテルへご連絡下さい

6.お問合せ  ホテルマウント富士 TEL:0555-62-2111 HP:https://www.mtfuji-hotel.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.mtfuji-hotel.com/event/fujisangakieta/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

富士急行株式会社

227フォロワー

RSS
URL
http://www.fujikyu.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
山梨県富士吉田市新西原5-2-1
電話番号
0555-22-7111
代表者名
堀内光一郎
上場
東証1部
資本金
91億円
設立
1926年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード