長崎のグルメや伝統品まで!全38店舗が日本橋へ大集結!「和・華・蘭文化」が織りなす味と技!『第12回 長崎展』を日本橋三越本店とオンラインにて開催!
今年は店舗での開催と同時に 充実したラインナップで長崎展を堪能できるオンラインショップでの販売も決定いたしました。ご自宅でゆっくりとお楽しみください。
日本橋三越本店では、2021年2月16日(火)~21日(日)まで、本館7階 催物会場にて「第12回 長崎展」を開催いたします。
また、2021年2月10日(水)~3月31日(水)午前10時まで三越伊勢丹オンラインサイトでも長崎展のアイテムをご購入いただけます。
日本、中国、オランダの文化がまじりあう長崎県。豊かな自然と独特の文化が作り出した伝統の「味」と「技」の数々を店頭で、おうち時間でお楽しみください。
また、2021年2月10日(水)~3月31日(水)午前10時まで三越伊勢丹オンラインサイトでも長崎展のアイテムをご購入いただけます。
日本、中国、オランダの文化がまじりあう長崎県。豊かな自然と独特の文化が作り出した伝統の「味」と「技」の数々を店頭で、おうち時間でお楽しみください。
■「第12回 長崎展」開催概要
日時:2021年2月16日(火)~21日(日)【最終日は午後6時まで】
※イートインラストオーダー 各日終了30分前【最終日は午後5時30分終了】
会場:日本橋三越本店本館7階 催物会場
時間:午前10時から午後7時まで【最終日は午後6時まで】
入場料:無料
長崎展特設サイト:https://www.mistore.jp/shopping/event/nihombashi_e/nagasaki_50
長崎展オンラインストア:https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/bussan_nagasaki_sp.html
【オンラインストアは2021年2月10日(水)~3月31日(水)午前10時まで】
- ・出来立ての本場の味から地元産にこだわった恵みまで 長崎の「美味」に舌鼓!
〈長崎中華街 蘇州林〉三越限定 極上ちゃんぽん1人前(各日50食限り) 1,870円
長崎和牛のもも肉や、島原の豚バラ肉、天然赤足海老(クマエビ)に五島のアオリイカなど、長崎県産の食材と季節の野菜が入った贅沢な一品です。できたてあつあつの美味しさをお楽しみください。
※写真の商品は店舗のみでの販売予定です。〈長崎中華街 蘇州林〉の商品は、オンラインストアでのお取り扱いもございます。
※新型コロナウィルス対策の為、ソーシャルディスタンスをとり座席を調整しております。
※飛沫シート、アクリル板を設置しております。
※入り口にはアルコール消毒を設置しております。
※入り口にはアルコール消毒を設置しております。
じっくり煮込んだ豚バラ肉の角煮を、ふわふわの生地でサンド。丹念に旨みを染み込ませたお肉は、とろけるような口当たりです。
※オンラインストアでのお取り扱いがございます。
長崎県五島で水揚げされた新鮮な真鯖を、独自製法の旨酢に漬け込み鮨飯で巻きました。浅〆なので鯖本来の美味しさがぐっと引き立ちます。
小ぶりの皮の中に詰まった具には、塩ベースの特性スープが練りこまれています。タレは付けずにそのままでお召しあがりください。
※写真の商品は店舗のみでの販売予定です。<ぎょうざの岩崎>の商品は、オンラインストアでのお取り扱いもございます。
天和元年(1681年)の創業以来、受け継がれ進化してきた伝統の製法と素材にこだわり、ひとつひとつ丁寧に焼きあげました。
※写真の商品は店舗のみでの販売予定です。〈松翁軒〉の商品は、オンラインストアでのお取り扱いもございます。
”ハトシ”は食パンの間にエビなどのすり身を挟み、油で揚げた長崎県の伝統料理。衣のサクサク感とすり身のプリプリ食感がたまりません。
カステラを卵黄をからめ、糖蜜で揚げた南蛮菓子。表面のザラメの歯ごたえと、カステラのふんわり食感が楽しい長崎県平戸の銘菓です。
※写真の商品は店舗のみでの販売予定です。〈平戸蔦谷〉の商品は、オンラインストアでのお取り扱いもございます。。
高級な酒肴として珍重される長崎県産のからすみ。余分な脂分と塩分を丁寧に取り除き、あっさりとした味わいに仕上げました。
- 恵まれた風土がはぐくんだ素材に伝承の「技」を凝らした工芸品の数々
べっ甲の工芸品で名高い長崎県。その高い施工技術を琥珀に活かした一品。昆虫の全形が閉じ込められた、太古の地球からの贈り物です。
来航したポルトガル人によって伝えられたガラス製品。継承されてきた確かな技術力で施された、側面や底面の細やかな意匠が見事です。
五島はかつてサンゴ漁で栄え、優れた彫刻技術を今に伝えています。バラのはなびらを可憐に表現したブローチは、ペンダントトップとしてもおすすめ。
左)波佐見焼カップ&ソーサー(10点限り) 4,730円
右)波佐見焼「鳳凰」(3点限り) 9,900円
長崎県の家庭で日ごろ愛用されてる波佐見焼。白磁と呉須(藍色)の美しさが映える、シンプルながら繊細な染付が魅力です。
※写真の商品は店舗のみでの販売予定です。〈EART PIECE〉の商品は、オンラインストアでのお取り扱いもございます。
- 長崎からのメッセージをお届け。
「第12回 長崎展」
https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/bussan_nagasaki_sp.html
オンラインストアはこちらから
https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/bussan_nagasaki_sp.html
※諸般の事情により、営業日・営業時間、予定していましたイベントなどが変更または中止になる場合がございます。
※価格は全て税込みです。
※標準税率(10%)と軽減税率(8%)が混在しております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像