プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社産業経済新聞社
会社概要

第20回日台スカラシップ 375点の作文応募 大賞に山本さん、永井さん

産経新聞社

 日本と台湾の若者による文化交流の促進を目指す「第20回日台文化交流 青少年スカラシップ」(産経新聞社主催、台北駐日経済文化代表処共催、JR東海、三井物産、エバー航空、台湾新聞社協賛)の受賞者が決まりました。
【公式HP】https://adv.sankei.com/scholarship/


 今回は375点の作文応募があり、大賞には「中学・高校生の部」から高槻高校1年・山本旭隼(やまもと・あきとし)さんの「世界につながる心の絆 〜台湾に学ぶ」、「大学生の部」から京都大学3年・永井光洋(ながい・みつひろ)さんの「台湾と海洋教育―光る海とともに生きる―」が選ばれました。

 大賞と優秀賞の受賞者計8人は、3月下旬の台湾研修旅行への招待を予定しています。

(左から)山本旭隼さん、永井光洋さん(左から)山本旭隼さん、永井光洋さん


 受賞者は以下のとおり(カッコ内は学校名、敬称略)。

【大賞】

 中学・高校生の部=山本旭隼(高槻高等学校1年)

 大学生の部=永井光洋(京都大学3年)

【優秀賞】

 宮川心(横浜中華学院中学部1年)、牧野莉乃(中央大学杉並高等学校3年)、下田隆聖(横濱中華學院 高等部1年)、北村芽依(滋賀県立草津東高等学校2年)、前田碧生(東京都立桜修館中等教育学校5年)、酒井菜々子(福島県立ふたば未来学園高等学校2年)


【問い合わせ先】日台スカラシップ事務局(産経新聞社メディア営業局内)

 電話:03-3275-8675(平日午前10時~午後6時)

 メール:scholarship@sankei.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都千代田区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社産業経済新聞社

67フォロワー

RSS
URL
https://www.sankei.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル
電話番号
03-3231-7111
代表者名
近藤哲司
上場
未上場
資本金
31億7219万円
設立
1955年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード