読み始めたら止まらない!老いる親のこれからの心配。介護、お金、片付けどうする?
ミリオンセラー「キッパリ たった5分間で自分を変える方法」の上大岡トメさんが、遠距離介護中のFP黒田尚子先生に体当たり取材して、マンガで解決!
株式会社主婦の友社は、超高齢社会の子ども世代にむけて「マンガで解決 親の介護とお金が不安です」(上大岡トメ著・黒田尚子監修)https://www.amazon.co.jp/dp/4074466937 を2021年6月21日(月)に発売いたします。
高齢親の介護やお金、認知症や終末期の不安など、できれば先延ばしにして気がつかないふりをしていたいもの。そんな方でも、マンガなら、手軽に読めるはず。実際に危機が起きたとき、無理せず、後悔せずに乗り切れる方法や体験談を紹介します。
- いま、親に何かあったら、どうする?
コロナ禍で、実家帰省を遠慮した人も多かったはず。久しぶりの実家で、「あれ?なんだかお母さんもお父さんも、年をとってる……ちょっと前と違う?」と思ったら、この本を絶対読むべき!
- 親の介護と老いは突然やってくる?
突然親が倒れてしまう前に、ほんの少し、介護制度を予習しておけば、いざというとき、あわてず、絶対得をします。
- もしも、親が認知症になったら、お金のことはどうなる?
「お金のこと」は親にはなかなか聞きづらいもの。でも、もしも親が明日倒れたり、認知症になったとしたら、お金のことが全くわからないまま、入院費や治療費どうしますか?
- 親の家が、どんどんゴミ屋敷に!?
- 著者紹介
東京生まれ、横浜育ち。東京理科大学工学部建築学科卒業。建設会社を経て、イラストレーターに。現在は山口県在住。著書にミリオンセラー『キッパリ!たった5分間で自分を変える方法』(幻冬舎)、『のうだま1・2』(池谷裕二氏と共著・幻冬舎)『日本のふくもの図鑑』(ふくもの隊と共著・マイナビ文庫)『老いる自分をゆるしてあげる』(幻冬舎)など多数。
- 書誌概要
著者:上大岡トメ
監修:黒田尚子
発売日:2021年6月21日(月)
定価:1485円(税込)
仕様:A5判、208ページ
ISBN:978-4-07-446693-1
電子書籍あり
【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4074466937
【楽天BOOKS】https://books.rakuten.co.jp/rb/16731571/
- 本件に関するメディア関係者のお問い合わせ先
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp(★は@に変換してお送りください)