【TAC司法書士講座】オンラインセミナー「司法書士入門:資格と試験制度のすべて」開催のお知らせ
司法書士に興味がある方、理解を深めたい方に向けた入門セミナー
司法書士試験合格を目指す方を対象に、TAC司法書士講座は、この度、「司法書士入門:資格と試験制度のすべて」のオンラインセミナーを10月15日(水)19:00より開催いたします。本セミナーでは、司法書士という資格に対して理解を深めたい方、学習を検討されている方に向けた入門編としてお届けします。。

セミナー概要
当セミナーでは、司法書士という資格の全体像(仕事内容、魅力)と、難関と言われる試験制度の具体的な仕組みをTAC司法書士講座が誇る2名の講師がわかりやすく解説いたします。
セミナー本編後はQ&A(質疑応答)も行います。入門総合本科生担当の姫野 寛之 講師・オンラインフォロー担当の竹内 義博 講師が皆様の疑問に明快に回答いたします。
「司法書士」と「試験」について抱える漠然とした不安を解消し、前向きな一歩を後押しする内容です。司法書士に興味がある方、すでに学習を始めている方、ぜひともお気軽にご参加ください。
<主なセミナー内容>
・司法書士になるまでの道筋
・試験制度をわかりやすく解説
・司法書士の魅力、将来性
・質疑応答
開催詳細
-
イベント名:司法書士入門:資格と試験制度のすべて
-
日時:2025年10月15日(水)19:00~20:00
-
形式:オンライン(Zoom)
-
参加費: 無料
-
講師:姫野 寛之(TAC司法書士講座講師)・竹内 義博 講師(TAC司法書士講座講師)
-
詳細・お申し込み:https://www.tac-school.co.jp/kouza_shisho/shisho_webinar.html
姫野 寛之 講師
【初学者対象「入門総合本科生」、中上級者対象「上級総合本科生」担当(新宿校・ビデオブース・Web通信・DVD通信)】
2002年度 司法書士試験合格。司法書士試験合格に必要な知識を鋭く講義する。受験生心理と過去問を知り尽くしており、常に過去問を意識した視点からの解説は、受講生から“絶賛”されている。「入門総合本科生」「上級総合本科生」の教材も執筆している。
竹内 義博 講師
【初学者対象「入門総合本科生」オンラインフォロー担当】
2015年3月、大学卒業後、同年の司法書士試験に合格。2015年12月より池袋の司法書士事務所に勤務。同時期に母校である日本大学法学部司法書士科研究室講師となる。2018年9月、自身の事務所を開業。以降、企業法務を専門とし、外部法務部としても、個人事務所としても活躍している。
TAC司法書士講座について
TAC司法書士講座は長年にわたり司法書士資格取得を目指す皆様をサポートしてきました。実績豊富な講師陣、質の高い講義と教材、きめ細やかなサポート体制で、多くの受講生を合格へと導いています。
会社概要
会社名:TAC株式会社
代表者:代表取締役社長 多田 敏男
設立:1980年12月
事業内容:個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業
本社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像