【ラフォーレ箱根強羅 湯の棲】冬の風物詩・ご当地小田原おでんをホテルアレンジした“新感覚おでん” 宿泊プラン「海の幸ブイヤベース風おでんの温もりプラン」発売
‐1200年もの時を刻む温泉郷・箱根で、身も心もあたたまる非日常のひとときを‐
ラフォーレ箱根強羅 湯の棲(神奈川県足柄下郡箱根町、支配人:河西 条司)は、2025年12月1日(月)~2026年2月28日(土)の期間、地元名物小田原おでんをホテルオリジナルにアレンジしたおでん鍋を楽しむ宿泊プラン「海の幸ブイヤベース風おでんの温もりプラン」を発売いたします。

本プランは、小田原産の練り物を梅みそとともに食べる「小田原おでん」を、小田原いいち味噌を使ったブイヤベースに、イセエビやタラバガニを加えるといった料理長の工夫が光るオリジナルの「海の幸ブイヤベース風おでん」をお楽しみいただく宿泊プランです。
おでんの具には小田原の山上蒲鉾店のいわしつみれやさつまあげなどの練り物の他、イセエビ、タラバガニなどの海鮮、大根やたまごと具沢山。小田原おでんの定番の梅みその他、柚子、ジェノベーゼで味変をしながらお召し上がりください。海鮮の旨みが染み出たスープの〆は目の前でチーズを削るリゾットにしてお楽しみいただけます。ブイヤベース風おでんに合わせた箱根の地酒の熱燗とともに、身体の内側から温まるディナータイムをご堪能ください。ディナーの後は大涌谷を源泉とした温泉大浴場、露天風呂や、温泉露天風呂付客室をはじめとしたお好みのタイプのお部屋で、ゆったりとお寛ぎください。
雪が舞う冬の箱根強羅で、ここでしか味わえないホテルオリジナルおでんと温泉で身体の内側からも外側からも温まるひとときをご満喫ください。
■宿泊プラン「海の幸ブイヤベース風おでんの温もりプラン」
料理長のアレンジが光る、地元名物の小田原おでんをお楽しみいただく宿泊プラン。小田原の練り物や大根、たまごなど定番の具材の他、イセエビにタラバガニと豪華海鮮食材を、小田原いいち味噌を使ったブイヤベースのおでん出汁でお召し上がりいただきます。おでんに合わせた地酒の熱燗もご提供。海鮮の旨みが染み出たスープはリゾットにして、〆までお楽しみいただけます。冬の箱根強羅で、冷えた身体を芯から温めるひとときをお過ごしください。

【「海の幸ブイヤベース風おでん」メニュー】
前 菜:・お造り(マグロ・いか鳴門巻き)
・スモークサーモンの錦糸巻き 鴨パストラミとピクルス
・富士山麓卵「福が、きた」を使ったズワイガニと箱根山麓ベーコンのキッシュ、ビーツクリーム
おでん:海の幸ブイヤベース風おでん
イセエビ、タラバガニ、旬魚、大根、山上蒲鉾店の練り物(いわしつみれ、さつま揚げ、すじぼこ)
食 事:ライス(リゾットにアレンジできます。)
デザート:ほうじ茶プリン
※記載のメニュー内容は変更になる場合がございます。
【ドリンク】
〈熱燗〉丹澤山 麗峰(河西屋酒造店)
山田錦100%で仕込み、1年間以上熟成させている熟成純米酒です。丸みのある口当たりで上品な旨みと穏やかな酸味が出汁の効いた料理に合います。
※アルコールが苦手な方には、湘南レモネードドリンクをご用意いたします。
【ラフォーレ箱根強羅 湯の棲 料理長 横山徳昭コメント】
身体の冷える冬に、内側から温まるような料理をお楽しみいただきたく、地元名物である小田原おでんをアレンジしたメニューを考案いたしました。小田原のいいち味噌を使ったブイヤベースおでんは、和と洋が融合する料理を楽しめる当ホテルレストランならではの逸品です。

宿泊プラン「海の幸ブイヤベースおでんの温もりプラン」概要
期間:2025年12月1日(月)~2026年2月28日(土)
内容:
・本館 スタンダードルームまたは温泉露天風呂付 プレミアルーム(いずれも35㎡以上)でのご宿泊
・ホテルレストランでのディナー「海の幸ブイヤベースおでん」
・ディナー時のドリンク
・ホテルレストランでのご朝食
料金:1名様37,880円~(2名様1室ご利用時)
※3日前までの事前予約制です。
※上記はサービス料・消費税込の料金です。別途、入湯税を申し受けます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像