【迫る、今年の宅建試験】試験終了、約1時間後から解答速報会をYouTubeライブにて開催。50問の正答番号や、合格推定点もこのライブで発表します!

宅建士試験対策講座を展開するTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役:多田敏男)は、10/19(日)に実施する「令和7年度宅地建物取引士試験」に伴い、当日に解答速報会をYouTubeにて配信します。

TAC株式会社

TAC宅建士講座 解答速報会

解答速報会は、TAC専任講師3名に加えて、今年からTACで宅建士講師を務めている“元筋肉アイドル・元プロレスラー”でタレントの才木玲佳さんも司会として登壇!最強の布陣でお届けします。解答速報会は、YouTubeにてライブ配信で行いますので、試験実施後はTAC宅建士講座YouTubeチャンネルへお越しください!

 解答速報会YouTube ライブ配信は16:10から

▼配信予定日時

10月19日(日)16:10配信開始予定
https://www.tac-school.co.jp/kouza_takken/sokuhou.html#sokuhoukai

 

[合格推定点発表編(予約不要)]16:10~ 全問の正答番号、合格推定点を発表します

[全問解説編(要予約※1)]18:00~ 講師が全問の解説をします

登壇者:才木玲佳(司会)※2・笠松 信之(司会)・佐藤信仁・村田隆尚

※1 [全問解説編]のご視聴には予約が必要です。解答速報ページより事前にご登録いただくか、当日[合格推定点発表編]の配信時にYouTubeライブのチャットにてお送りするリンクよりご登録をお願いいたします。

※2 才木玲佳講師は[合格推定点発表編]のみの登壇となります。[全問解説編]には登壇いたしません。

 

https://www.tac-school.co.jp/kouza_takken/sokuhou.html#sokuhoukai

TAC「無料Web採点・分析結果閲覧サービス(データリサーチ)」

Webを活用して日本全国の受験生から解答データを収集し、精度の高い得点分析結果を提供いたします。

Webページで解答を入力(選択)するだけで、簡単に採点結果を閲覧することができます。また定期的に再集計されますので、登録者数が増えるにつれ、より精度の高い分析データを得ることができます!参加いただいた方には後日『令和7年度 宅建士試験解答解説(PDF)』をWebで無料配信いたします。是非ご参加ください。

▼登録受付期間

・新規登録受付期間:本試験当日10/19(日)15:00~11/6(木)23:59

・解答入力受付期間:本試験当日10/19(日)15:00~ 11/7(金)12:00

・個人成績発表  :本試験当日10/19(日)20:00~11/25(火)11:00

https://www.tac-school.co.jp/kouza_takken/sokuhou.html#data

※解答速報および解答速報会の解説、データリサーチの分析は、TAC(株)が独自の見解に基づき、サービスとして情報を提供するもので、試験機関による本試験の結果等(合格基準点・合否)について保証するものではございません。

宅建士(宅地建物取引士)とは?

宅地建物取引士は不動産の取引に関わるプロフェッショナルです。
年に1回おこなわれる資格試験は、30万人もの方が受験申込みをする大人気の国家資格試験となっています。
その人気の秘密は、とりわけ不動産の売買・仲介の場において「独占業務」があることや、宅建業者の事務所ごとに、従業員5人につき1人以上の割合で専任の宅地建物取引士を設置しなければならないという「設置義務」が法律で定められており、安定した社会的ニーズにつながる点にあります。

<詳細はこちら>
https://www.tac-school.co.jp/kouza_takken/takken_sk_idx.html

TAC宅建士講座の合格実績

全国の宅建士受験生に選ばれ、毎年多くの合格者を輩出し続けるTAC。その理由は、長年積み重ねられた受験指導ノウハウに加え、「受講生に合格していただくこと」を徹底的に追求したTAC式合格メソッドを確立していることにあります。
試験は変化し続けるもの。その試験に合わせてTACも常に進化し続け、「最小の努力で最大の効果を発揮する、良質なコンテンツの提供」をお約束いたします。
そしてこれから先も、全国の多くの宅建士受験生からの「期待」と「信頼」に応えられるよう、TACは”受講生の合格”を常に第一に考え続け、そのコンテンツの創造に努めてまいります。

▼「TACの合格実績」詳細はこちら
https://www.tac-school.co.jp/kouza_takken/takken_jisseki.html

《会社概要》

会社名:TAC株式会社

代表者:代表取締役社長 多田敏男

設 立:1980年12月

事業内容:個人教育事業、 法人研修事業、 出版事業、 人材事業

本 社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-18

Webサイト: https://www.tac-school.co.jp/

-----------------------------------------------------------------------------------

《資格の学校TAC宅建士講座 公式SNS情報》

■X(Twitter) URL: https://twitter.com/TAC_takken

■YouTube URL: https://www.youtube.com/@TAC_Takken/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

TAC株式会社

21フォロワー

RSS
URL
https://www.tac-school.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区神田三崎町3-2-18 TAC本社ビル
電話番号
-
代表者名
多田敏男
上場
東証スタンダード
資本金
9億4020万円
設立
1980年12月