【界】温泉旅館ブランド「界」が、ひとり温泉宿の不安を解消し、デビューを応援!“おひとりプロデューサー”まろ氏と共同開発したプラン「はじめてのひとり温泉宿」販売開始
~専用のしおり、夕食時のペアリング、ご当地の厳選ギフトセットで叶える、手厚いおひとり様時間~

全国に展開する温泉旅館ブランド「界」では、2025年12月1日より「はじめてのひとり温泉宿」プランを販売します。温泉宿へひとり旅をしてみたいけれど、まだ最初の一歩が踏み出せない。そんな方に向け、界がおくる、ひとり温泉宿の不安を解消し、デビューを応援するプランです。”おひとりプロデューサー”まろ氏と共同開発した本プランは、快適な滞在を実現できる内容が満載です。専用のしおりやウェルカムティー、夕食時のペアリング、厳選ギフトセットで、ひとり温泉宿を強力にサポートします。
背景
近年、コロナ禍を経てひとり旅ニーズが高まりを見せる中、「おひとり様」活動難易度ランキングでは、ひとり旅は未経験者にとって3位と高く位置づけられる一方、経験者では11位まで順位が下がります。(*1)また、ひとり旅の目的として「温泉」は上位にランクインする一方、経験者の約8割が宿泊先としてホテルを選んでいます。(*2)これらのことから、温泉旅館でのひとり旅の楽しみ方や過ごし方への不安を払拭し、最初の一歩を後押しすることが、温泉旅館ブランドである界の使命であると考えました。これまでも界は、世間一般に「ホテルに比べ、温泉旅館はひとり旅を受け入れていない」という印象がある中、2019年より「ひとり旅」プランを導入しました。2020年には「ひとり蟹会席」を提供。そして、2024年に開業した界 奥飛騨では、界で初となる「おひとり様専用の客室」が誕生するなど、長年にわたりひとり旅のニーズに応え続けてきました。今回、2024年に1年かけて界を巡る「ひとり界温泉旅。」を実施したまろ氏と共に、初めてのひとり温泉旅をそっと後押ししたいという想いから、本プランを開発しました。
「はじめてのひとり温泉宿」特徴
1 まろ氏監修 「ひとり温泉宿のしおり」と「おひとりさまウェルカムティー」で到着後の緊張をほぐす

お部屋にチェックイン後、まろ氏監修の「ひとり温泉宿のしおり」をお渡しします。おすすめの滞在スケジュールや、ひとりだからこそ楽しめるポイントなど、はじめてのひとり温泉宿を楽しむための情報が満載です。一緒に、おひとりさま時間を最高のものにしてほしい、という想いから選定した「おひとりさまウェルカムティー」もご用意するので、ほっと一息つきながら、緊張した気持ちをほぐすことができます。また、ひとり温泉宿に寄り添う存在として、特製のお守りもご用意。ひとり温泉宿の不安を解消しつつ、これからの滞在に期待を膨らませる時間となります。
2 ご当地会席と「おひとりたしなみペアリング」を半個室の食事処で気兼ねなく堪能

夕食は、人目が気にならない半個室の食事処(*3)でお食事ができます。本プランの「おひとりたしなみペアリング」では、ご当地の日本酒やワインなどを少量ずつご提供します。ひとり旅で「飲みきれない」という心配なく、様々なお酒を味わいたいというニーズに応えます。また、ノンアルコールペアリングもご用意します。自分だけの空間で、土地の味とお酒をじっくりとご堪能できるひとときです。
*3 界 玉造のお食事処は、半個室ではございませんが、お席の配置には配慮いたします。
〈ペアリングコース一例(界 鬼怒川)〉
・先付「牛肉とらっきょうのタルタル とちおとめのドレッシング」 ✕ 仙禽 ドメーヌ・パーラー ナチュール・シードル
・宝楽盛り ✕ 鳳凰美田 純米大吟醸 赤判 無濾過生酒
・揚物 ✕ 鳳凰美田 PREMIUM 檸檬
・御飯 ✕ こことあるシリーズ2021 ツヴァイゲルト
・甘味「界 鬼怒川特製 豆乳羹ゆず風味」 ✕こころみシリーズ 2022 ケルナー・シエスタ
*施設、時期によって提供内容は変更になります。
3 まろ氏と界のスタッフ厳選「はじめてのひとり温泉宿ギフト」でご当地文化を五感で味わう自分だけの時間

ひとり旅の魅力を発信し続けるまろ氏と、地域の魅力に精通した界のスタッフが選び抜いた「はじめてのひとり温泉宿ギフト」をご用意します。初めてのひとり旅で「何をしたらいいかわからない」という不安に応える、自分のペースでくつろげるアイテムや、土地の魅力を五感で味わえるグッズを厳選しました。ひとり温泉宿をより快適に、心ゆくまで楽しむことができます。
*施設、時期によって内容は変更になります。
〈ギフト内容一例(界 雲仙)〉
・長崎のクラフトビール
・ステンドグラスを表現したプリン
・「活版印刷」を用いたオリジナル扇子づくり

〈ギフト内容一例(界 津軽)〉
・選べるアロマセット(青森を代表する桜、りんご、ヒバの3種)
・アップルパイと紅茶
・津軽こぎん刺しセット

〈ギフト内容一例(界 奥飛騨)〉
・味噌のお煎餅と温泉和紅茶
・針葉樹のオイルを使用したアロマスプレーづくり
・飛騨の匠の歴史を知る書籍
まろ氏 プロフィール

おひとりプロデューサー。自身が運営するメディア「おひとりさま。」をはじめ、執筆やメディア出演を通じて、ひとり時間の意義を伝え、過ごし方を提案。漫画『おひとりさまホテル』(漫画:マキヒロチ/新潮社)の原案を手がけるほか、著書に『おひとりホテルガイド』(朝日新聞出版)、『ひとりがいい旅』(ワニブックス)がある。また、企業のひとり客向け企画のプロデュースや、ひとり時間で繋がるコミュニティも運営する。Instagram:@ohitorigram X:@ohitoritter
<コメント>
昨年1年かけて『界』をひとりで巡る中で、"ひとり温泉"に慣れていない方にこそ『界』はぴったりだと感じたのが、発案のきっかけでした。星野リゾートさんと何度も協議を重ね、「ひとり温泉してみたいけど一歩が踏み出せない…」という方の背中を、そっと押せるようなプランにできたのではないかと思います。また、“はじめて”という言葉には、いくつもの意味を込めました。ひとり温泉がはじめての方はもちろん、ひとりで『界』に泊まるのがはじめて、という方にも、ぜひ体験していただけたらうれしいです。“ひとり温泉”“ひとり界”でしか見られない景色を、どうぞご堪能ください。
スケジュール例
<1日目>
15:00 チェックイン
15:30 「ひとり温泉宿のしおり」を読みながら「おひとりさまウェルカムティー」でひと息
16:30 温泉入浴で心身を癒す
17:30 ご夕食〜会席料理と「おひとりたしなみペアリング」を堪能〜
21:00 地域色豊かな「はじめてのひとり温泉宿ギフト」でその土地の文化に触れる
<2日目>
8:00 ご朝食
10:00 旅の思い出を振り返りながら、しおりに思い出を綴る
12:00 チェックアウト
「はじめてのひとり温泉宿」概要
期間:2025年12月1日〜通年*施設ごとに除外日あり
対象施設:界全施設(休館中の施設は除く)
料金:42,000円〜*施設により異なります(税・サービス料込)
含まれるもの:宿泊、夕朝食、ひとり温泉宿のしおり、おひとりさまウェルカムティー、おひとりたしなみペアリング、はじめてのひとり温泉宿ギフト
予約:公式サイトにて5日前までに要予約
(https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/)
備考:季節や入荷状況によって提供内容、期間変更をする可能性があります。

「界」とは
「界」は星野リゾートが全国に23施設を展開する温泉旅館ブランドです。「王道なのに、あたらしい。」をテーマに、季節の移ろいや和の趣、伝統を生かしながら現代のニーズに合わせたおもてなしを追求しています。また、その地域の伝統文化や工芸を体験する「ご当地楽」や、地域の文化に触れる客室「ご当地部屋」が特徴です。2026年夏には長野県・浅間温泉の「界 松本」がリニューアルオープン、2026年春には群馬県・草津温泉に「界 草津」、夏には広島県・宮島口温泉に「界 宮島」が開業予定です。
URL:https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像